
遥そらさんはエロゲー声優だけでなく、Vtuberとして活動を開始して話題になっています。しかし、遥そらさんについて調べてみるとほとんど情報が出てきません。なぜかというと、遥そらという名前は裏名義だからです。今回は遥そらさんの本名や年齢、画像、彼氏などをご紹介していきます。
この記事の目次
声優遥そらのプロフィール
■基本情報
名前 | 遥そら |
生年月日 | 不明 |
血液型 | 不明 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | 不明 |
声優の遥そらさんは2011年に声優として活動をはじめ、主にエロゲーに出演しています。明るく元気な声を役柄を演じることが多いのですが、ロリっぽい幼い声も出すことができます。
遥そらは歌も非常に上手いようで、エロゲーではキャラソンやOPなども歌っています。今までに数多くのエロゲー作品に出演しており、「戦国†恋姫X〜乙女絢爛☆戦国絵巻〜」の足利 一葉 義輝役や「ここから夏のイノセンス!」久万里 寿役などがあります。
遥そらさんのことを調べてみると、ほとんど情報がなく、年齢や所属している事務所も不明です。もしかしたら、裏名義なのかもしれませんね。いずれにしても2018年のエロゲー作品にも出演しているので、絶賛活躍中です。
遥そらのTwitterとインスタはあるのか
遥そらさんのTwitterとインスタグラムのアカウントが開設されているかどうかを調べました。残念ながら遥そらさんのインスタは見つけることができませんでした。しかし、Twitterのアカウントはあるようなのでご紹介しておきます。
現在の遥そらさんのTwitterフォロワー数は1万9000人なので、もう少しで2万人に届きそうです!エロゲーファンの方が多く支持しているようです。
遥そらがVTuberとして活動を開始r
我らの心には、常に遥そらがいるのだ! pic.twitter.com/HDqUYjHq8N
— ありす@もふもふ提督Pびっくり (@Alicemofumofu) 2018年9月15日
声優の遥そらさんさんはエロゲーの声優としての活動だけでなく、バーチャルユーチューバー(VTuber)として8月の後半に活躍をはじめました。エロゲーファンの間では非常に大きなニュースになっています。エロゲー声優の中でも初の試みです。遥そらさんの癒し系ボイスで、ラジオ感覚で聴けるような動画が大変好評されています。
遥そらはエロゲー声優で活躍中
View this post on Instagram
遥そらさんはエロゲー声優として絶賛大活躍中です。遥そらさんのオリジナル曲「Universe」もリリースしましたし、エロゲー会社のラジオでパーソナリティや務めたり、エロゲラジオでゲスト出演して座談会を開催したりしています。遥そらさんは現在最も勢いのあるエロゲー声優さんだと言ってもよさそうです。
遥そらの彼氏は声優?
遥そらさんは声優として様々な声を操り、多くの男性を魅了しているので彼氏がいてもおかしかくありません!掲示板やSNSを駆使して遥そらさんの彼氏について調べてみると、一切情報が出てきません。現時点では彼氏のいない可能性が高そうです。
遥そらは裏名義?本名は仙台エリ
仙台エリちゃん。かわいいなぁおい! pic.twitter.com/o828XWgIKd
— みっほ(宮川美保) (@salondemiho) 2016年12月18日
遥そらさんのさんについて調べてもあまりにも情報が出てきません。VTuberとして活動し、多くのエロゲー作品に出ていることくらいでしょう。エロゲー作品に出演している女性声優さんのほとんどが裏名義で活動するので、遥そらさんもほぼ間違いなく別に名義が存在します。
そして良く調べてみると、遥そらさんの名義は声優の仙台エリさんだということがわかりました!
遥そらこと声優仙台エリのTwitterとプロフィール
■基本情報
名前 | 遥そら(仙台エリ) |
生年月日 | 1981年10月30日(36歳) |
血液型 | AB型 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | アミュレート |
遥そらさんの名義が仙台エリさんだということがわかりました。遥そらさんの年齢は2018年現在で36歳です。所属している事務所はアミュレートなので、勢いのある新人声優の八島さららさんや津田健次郎さんなどが在籍しています。
仙台エリ名義の代表アニメ作品に「遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX」の早乙女レイ役や「未来日記」の春日野椿役などがあります。確かに遥そらとの声を比較してみると、一緒の声だということがわかります。
遥そらさんは1989年に劇団ひまわりに入団していて、1997年の「ジャングルDEいこう!」で声優デビューしています。同じく声優の大浦冬華、鹿野優以や宮川美保さんと仲が良いようで、プライベートでもよくお会いするのだとか。
また、遥そらとして声優でエロゲーに出演していることが影響しているのか、ご自身のラジオで自然に下ネタが盛り込まれ「仙台エロ」などと呼ばれることもあるようです。
遥そらさんの表名義のTwitterアカウントを発見しましたので、こちらもフォローしておくことをオススメします。2つのTwitterアカウントを運用しているので、すごいマメな方ですよね!
遥そらの出身大学と結婚相手は?
今日21時から放送の「電人☆ゲッチャ!」に出演します!よかったら見てね〜(*^▽^*)顔にでっかい絆創膏貼ってるけど、気にしないで!(笑) https://t.co/7K5ac9Bs1G pic.twitter.com/jdBwp0WTur
— 仙台エリ (@e_ringo) 2017年9月28日
遥そらさんの通っていた大学は、東海大学短期大学部の高輪キャンパスということが分かっています。また子役から芸能系で活動していたので、芸歴は相当長いようです。現在もアニメ作品に出演しながらも、ドワンゴクリエイティブスクールで声優の講師もしています。
そして、遥そらさんは彼氏がいないと前述しましたが、実はすでにご結婚をしているようです。2014年の10月に結婚したことをご自身のブログで報告しています。結婚相手は明らかにはなっていませんが、翌年の2015年に娘さんを授かったようです!お子さんはまだかなり小さいので、きっと今が一番かわいい時でしょうね。これからも幸せを築いていって欲しいですね!
遥そらは裏名義
みんなでクリスマス会しました!恒例のプレゼント交換、わたしは梅酒をもらいました〜!やったー!嬉しい💖年末年始はこれで楽しもう(*´-`) pic.twitter.com/FhDjrVSBGX
— 仙台エリ (@e_ringo) 2016年12月18日
遥そらさんは謎が多い声優さんでしたが、裏名義だったのですね。エロゲー声優として声を聞いていると、とても若く聞こえるので遥そらさんの表名義を知らない方は、えっ20代前半でしょ?なんて思うかもしれませんね。遥そらさんはアニメ作品、エロゲー作品とかなり忙しいかと思いますが、これからも期待です!
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・大物芸能人が彼女だった?かわいいと話題の声優堀江瞬さんの噂を解説
・上智大学出身で大のラーメン好き!声優八島さららの本名と噂の彼氏は?
とうとう、10人中7人が声優になれる時代に
とうとう、10人中7人が声優になれる時代になりました。それもたったの2年です。この話を聞いて、そんな上手い話なんかあるわけないと思う人もいるかと思います。確かにおっしゃる通りです。たった10人のうちの7人に入る人は声優になることを諦めずに頑張った人です。しかし、あなたの声優になりたい!という熱い気持ちがあるならば、夢は叶えることができるはずです。
アミューズメントメディアも本気で声優になりたい人を100%応援してくれます。少しでも多くの人に声優になってもらうために、無料の資料プレゼントだけでなく、こんなこともしてくれます。
オーディションが1日1回行われている
アミューズメントメディアではなんと!オーディションを1日1回行っています。中にはアミューズメントメディアにしかこないオーディションがあるので、圧倒的に声優になれるチャンスが多いのです。
独学だとそもそもオーディションの情報すら入手するのが難しいので、毎日プロの声優になれるチャンスがあるのは凄いことです。悩み続けているのがもったいないくらいです。
どうやって初心者が、たったの2年でプロの声優になっているのか
アミューズメントメディアは入学試験は一切ありません。100人中90人が初心者で、声優に関する知識を全く持っていない人もやってきます。なぜ、初心者がたったの2年で声優になっているのかというと、
今でもアニメや映画で活躍しているプロの声優さんが先生となって、ゼロから教えてくれるからです。
さらに!自分のレベルに合わせたレベルのコースを設定することができ、夜間コースもあるので、バイトなどを掛け持ちしながら通うことも可能です。
そして、講師には「名探偵コナン」鈴木園子役でも有名な声優の松井菜桜子さんもいます!やはり独学で学ぶのは違い、プロの声優に教えてもらうことで「発声」「滑舌」「演技」「歌」が一気に磨かれます。
その結果、アミューズメントメディアではプロダクション所属率が、なんと73.8パーセントとなりました。さらに特待生や養成所なども入れると97.9%です!
つまり、アミューズメントメディアにいるほぼ全員がプロ声優として1歩を踏み出していることになります。
プロの声優がこれから声優を目指すあなたへアドバイス
伊藤 かな恵
「自分で選択した道を突き進んで欲しいです!」
夢を追いかけるという事にはやっぱり不安があって、悩んだり迷ったりする事はたくさんあります。
でも自分で時間をかけて出した答えはどんなものでも正解だと私は思います。
皆さんにも自分で選択した道を突き進んで欲しいです!!
引用:アミューズメントメディア総合学院
柿原 徹也
「声優になりたい」という気持ちを常に大事に」
「声優になりたい」「役者になりたい」「芝居をやりたい」という気持ちを常に大事にしてください。
壁にぶつかっても、その気持ちがあれば、自分を大切にできるし、人の事も思いやって行動できる。それで壁も乗り越えていけると思います。
鹿野 優以
「声優になるためには、熱意と努力が必要」
声優になるためには、熱意と、それに伴う努力が必要ですが、精一杯がんばって、「自分がどれだけなりたいか!」という気持ちをぶつけていってください。
今なら無料の資料をプレゼント
声優になるのも夢を諦めるのはあなた次第です。プロの声優になる人はほんの少しの勇気を踏み出した人です。さあ、まずは無料の資料プレゼントをゲットしましょう。
無料の資料プレゼントはこちらから⇒アミューズメント総合学院