
声優の伊達朱里紗さんは麻雀が非常に強く、ツイッターに投稿する自身が描いた絵もプロ顔負けのレベルです。今回はそんな魅力的な伊達朱里紗さんの経歴や麻雀の強さや彼氏がいるかなどを解説していきます。流出していると噂の気になる卒アル写真についても取り上げます。
この記事の目次
声優伊達朱里紗ってどんな人?
View this post on Instagram
伊達朱莉紗さんは2013年の4月1日に声優になりました。兵庫県出身で身長は159cmのB型です。所属している事務所は81プロデュースジュニア所属です。兵庫県出身なのですが、中学2年の時から高校3年まで大阪にも住んでいたようです。
伊達朱莉紗さんが尊敬しているアーティストに水樹奈々さんや田村ゆかりさん、早見沙織さんだと公言しています。どのアーティストも声優として大活躍している方ばかりですね!また本人の趣味にライブ鑑賞とあるので、水樹奈々さんのライブDVDなんかは見ているでしょうね。
そして伊達朱莉紗さんが他の声優さんと比べて非常にユニークな点があります。それは多彩な趣味です。先ほど挙げたライブ鑑賞以外にも「水彩色鉛筆画」や「麻雀」「Photoshop」などかなりクリエイティブな趣味を持っています。
そんな伊達朱莉紗さんの声優として気になる代表アニメ作品は、「アイドルタイムプリパラ」の夢川ゆい役や「咲-Saki- 全国編」の上重漫役などがあります。咲-Saki- 全国編に関してはデビューしてからなんと1年でヒロイン役に抜擢されているので、今後かなり期待できる声優さんです。
伊達朱里紗は声優で最も麻雀が強い?
伊達朱里紗さんは声優の中でも麻雀はかなりのスゴ腕だと言われています。咲-Saki- 全国編が放送されてからニコニコ動画で「咲なま」という放送があった時に、かなりやりこみ度に伊達プロと呼ばれるようになりました。
それだけでなく、ゲームセンターにも置いてあるMJという麻雀のゲームでもW役満を出すほどの腕前です。伊達朱里紗さんが麻雀好きと思われるツイートにもこんな面白いものもあります。
麻雀、フリーで打ってたら「すみませんこんなこと言うのあまり良くないと思うんですけど…」って言われて「えっなんかマナー違反しちゃった?!」って思ったら「伊達さんですか?」って!咲好きなので〜って言ってくれて嬉しかった〜!ただすっぴんだったのが心残り笑
— 伊達朱里紗 (@_datex_) 2018年2月9日
麻雀!!!!!!
— 伊達朱里紗 (@_datex_) 2017年8月30日
伊達朱里紗さんはプライベートでも雀荘で打つくらいなので、声優で麻雀が最も強いといわれても納得できますよね。
伊達朱里紗はツイッターに投稿している画力もヤバい
先ほど趣味のところでもご紹介しましたが、伊達朱里紗さんは絵を描くことがかなり大好きなのです。絵の上手さはもはや趣味のレベルを超えており、とんでもない画力でツイッターで投稿される絵はプロの人でも驚いてしまうほどの物です。
昔水彩色鉛筆で描いた絵をiPadクリスタで塗り。色遊びたのしい。 pic.twitter.com/tydbK03yMG
— 伊達朱里紗 (@_datex_) 2018年5月28日
菜々さんおめでとう!ちょうど笑美に声がついたのがアニメでの菜々さん回でした。菜々さん好きだったから嬉しかったなあ。笑美に投票してくれたプロデューサーさんもありがとう!これからも宜しくお願いします! pic.twitter.com/PRw6HtG47V
— 伊達朱里紗 (@_datex_) 2018年5月15日
しゅうかとガァララらくがき
はよ仲直りして… pic.twitter.com/yvnEYmozIU
— 伊達朱里紗 (@_datex_) 2018年1月20日
これから声優としての仕事だけでなく、伊達朱里紗さん自信がアニメキャラクターを手がけそうですよね!
伊達朱里紗の学歴は?通っていた大学はどこ?
伊達朱里紗さんは声優になる前に大学にも通っていました。つまり最終学歴は大学です。通っていた大学は立命館大学で所属していた学部は映像学部のようです。映像学部時代にillustratorやPhotoshopなどの使い方を覚えたのではないでしょうか。
そう考えると画力の高さも納得です。ちなみに立命館大学映像学部の偏差値は大体60程度なので、学力も結構高めです。
伊達朱里紗の卒アル写真が流出している?
伊達朱里紗さんが声優になる前は学生生活を送っていましたが、ネット上でいろいろ調べてみると伊達朱里紗さんの学生の頃の卒アルの写真が流出しているようです。今回は伊達朱里紗さんの高校生の頃の貴重な卒アル写真を2枚入手したので、ご紹介致します。
この2枚の写真はどちらも伊達朱里紗さんのすっぴんですが、学生の頃から美人であったことがわかりますよね!
伊達朱里紗が炎上声優と呼ばれている?その理由とは
伊達朱里紗さんは麻雀や絵が上手いなど魅力的な一面もありますが、その一方で過去に炎上したこともあります。それは「アイドルタイムプリパラWITHトークショー&お渡し会イベント」で起こったことでした。アニメイト池袋本店で行われたイベントで、声優の山下誠一郎さんら3人がイベントを行っていると、プライベートで伊達朱里紗さんがイベントに変装してやってきました。
しかし、後ろで立ち見をしていたところで自分の変装を解いて、自分が作品で主人公を演じていると主張しました。なにも知らなかった山下誠一郎さんらは「何でいるんだよ!」と会場が騒然とし、伊達朱里紗さんは爆笑してファンの人がうるさくてドン引きし、イベントが妨害され、1つの騒動となりました。
この騒動についてツイッターでもこのような反応があります。
→以上の事から伊達朱里紗さんが炎上したのは彼女本人のモラルのない行動が原因です。
それを理解出来てないまま捻じ曲げて嫉妬乙ま〜ん乙と言っているのはそもそも論点がズレていると思います。
また、「他の声優が来たら喜ぶま〜んww」と言われても問題行為した人に問題行為しない人を用いり比較→— ひゆ@青兎 (@hiyu_aquto_hyn) 2018年3月1日
伊達朱里紗さんがサプライズゲストとして登場するなら文句ないけどトーク中突然乱入してきてクソ短い喋る時間を妨害してきたからキレてんだゾなんで炎上してるのか調べような
— みれぃ (@reitamu0706) 2018年3月2日
伊達朱里紗は彼氏持ち?
伊達朱里紗さんに彼氏がいるかどうかですが、今のところそのような情報はありません。がしかし、ネット上では同じく声優の山下誠一郎さんではないかと噂されています。山下誠一郎さんのいるプリパラのイベントに参加しているだけでなく、ツイッターでも2人がよく一緒に写真に写っていることも原因のようです。
本当のところどうなのかわかりませんが、少なくとも山下誠一郎さんとかなり仲が良さそうです。
伊達朱里紗の性格を姓名判断で分析してみた
最後に伊達朱里紗さんを姓名判断で占ってみました。今回は人格と地格で占っています。人格は人の内面的な要素をあらわし、仕事や結婚運など未来の運勢に影響を与えます。地格は幼少期の運勢を表し、成長過程に強い影響力を与えるので「金運」「適職」「才能」などに関与します。
人格(主運)は18画で『吉』
『信頼正 忍耐 成功』
実行力で初志貫徹する人
持ち前の知力と行動力を発揮することで、目的を実現することが出来るでしょう。
アイデアによって成功をつかみ取ります。スタミナがあり、どんな困難も乗り切るだけの精神的なタフさもありますが、負けず嫌いで強情な一面もあり、周囲から敬遠されることも。
引用:姓名判断
地格(初運)は23画で『吉』
『成功 名誉 創造力』
強気で邁進(まいしん)していく人
勉強だけでなく、遊びにも一所懸命の子供時代。感受性が豊かで甘え上手なので周囲に可愛がられます。女の子にはやや強すぎる画数です。
元気が良すぎて暴走することもありそう。持久力は不足気味で、頭の回転は速いのですが、我慢することは苦手です。
引用:姓名判断
まずは人格ですが、吉なので結果として決して悪くはありません。行動力と知力を上手く発揮することで成功するという風になっているので、フットワークの軽さと伊達朱里紗の持ち前のクリエイティブさがあれば、声優以外の道でも活躍するのではないでしょうか。
そして地格ですが、こちらも吉となりました。イベントで炎上した時を考えてみると、「元気が良すぎるので暴走することもある」というこちらの結果はあながり間違ってはいなさそうです。とにかく好奇心旺盛で人付き合いが上手い性格だと思いますが、暴走しないように自分をコントロールするのが求められそうです。
いずれにしても悪い結果でないので、これからも前向きに頑張ってほしいです!
伊達朱里紗はこれからに期待
View this post on Instagram
伊達朱里紗さんは他の声優さんが持っていないような不思議な魅力を持っています。なんだか自然に惹きつけられてしまいます。これからも声優としての活動だけでなく、得意な絵や大好きな麻雀の報告を楽しみにしています。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優の水瀬いのりが本当に歌が上手いかを徹底的に検証してみた
・声優界最強のアニヲタ?イケメン声優の島崎信長を大解剖【保存版】(デビューきっかけ・年収・結婚相手・仲の良い声優など)
編集後記プロの声優になるには?
声優になりたいけど、そもそも自分の声に魅力がないと思っている人は多いのではないでしょうか。大学や専門学校にも行ってるし、いきなり仕事を辞めるわけにもいかないですよね。かといってお金がないし、親にや友人にもなかなか相談しにくいですもんね。
周りに相談してもやめておけと言われるには分かっていますし、からかわれの嫌ですよね。でも、プロになって憧れの声優とアニメに出演したい気持ちは強いと思いますし、声優になるにはプロの講師からやっぱりスキルや技術をしっかりと勉強したいですよね。
そこでオススメなのが、【アミューズメントメディア総合学院】です。羽多野渉さんも卒業していますし、通勤や通学をしながら通うことができます。また、遠方に住んでいる人や経済的に余裕がない人に対しての入学金免除などのシステムも充実しています。定期的に無料で相談説明会も行われています。
アミューズメントメディアなら声優学科というコースがあり、自分のレベルに合わせて授業を受けることができるので、周りに置いていかれたり、授業についていけないということもほとんどありません。
実際に通っている人の中では会社員の方や学生の方もおり、その方の為にも夜間コースも整えられています。また、アミューズメントメディアでは毎日1回オーディションが行われており、声優事務所率が70%を超え、本気で声優になりたい人なら確実に自分のスキルを磨くことができます。
忙しく説明会に参加できなくても、無料でパンフレット資料を送ってもらえるのでぜひ、アミューズメントメディアでプロを目指しましょう。