【聖地巡礼】イエスタデイをうたってのアニメ聖地と巡礼する際の注意点をご紹介
出典:Amazon
スポンサーリンク

『イエスタデイをうたって』は冬目景さんの漫画を原作にしたアニメ。男女4人の恋模様を繊細に描いた青春群像劇。原作が始まったのが1998年のため、アニメでもテレビがアナログであったり、携帯電話がないなど2000年代を感じる時代設定となっています。物語の聖地について、アニメの制作委員会から下北沢駅~松原駅周辺を舞台としたと発表されました。そこでこの記事では、イエスタデイをうたって聖地の特徴と聖地のご紹介、聖地巡礼での注意したいポイントをお伝えしていきます。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地の特徴

イエスタデイをうたっての聖地について、原作では新宿にほど近い私鉄沿線の小さな街となっていました。そのことから、下北沢駅~松原駅周辺を舞台にしたということを製作委員会から発表されています。

2020年2月15日には、下北沢トリウッドにて先行上映会が開催されました。聖地での先行上映会は、ファンにとっても作り手にとっても思い出深いものになったことでしょう。



スポンサーリンク

イエスタデイをうたってのアニメ聖地①:セブンイレブン世田谷松原駅前店

セブンイレブン世田谷松原駅前店は、魚住陸生がアルバイトしていたコンビニ「ニコニコマート」のモデル。物語の前半では高頻度で登場しており、イエスタデイをうたっての聖地としては外せない場所です。

コンビニなので、聖地巡礼する際はお客さんや店員さんの迷惑にならないようにご注意ください。場所は店名の通り、東急世田谷線の松原駅を出てすぐのところにあります。

スポンサーリンク

イエスタデイをうたってのアニメ聖地➁:くぬぎ公園

くぬぎ公園は第1話で野中晴が魚住陸生に、5年前の雪の日に出会っていたことを伝えた公園です。リクオとハルがベンチに座っているキービジュアルもこの聖地。くぬぎ公園は小さな公園で、草木が多く茂っています。

パンダの乗る遊具があり、作中でも描かれていました。くぬぎ公園の場所は世田谷区世田谷にあり、アクセスは東急世田谷線の世田谷駅から徒歩4分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地➂:若林公園

第2話で野中晴が森ノ目榀子に宣戦布告をした場所が若林公園です。魚住陸生の家の近く、ハルのバイトの帰り道にあるという設定のため、何度も描かれています。1962年に開園し、敷地面積は1万平方メートル以上と広い公園です。

遊具があるエリアと広場のエリア、スジダイが植えられているエリアがあります。スジダイ群は、世田谷百景と名木百選に選ばれています。若林公園は世田谷区若林にあり、東急世田谷線の松陰神社前駅から徒歩5分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地④:松陰神社

松陰神社はPVに登場していたのですが、本編での描写は少なめ。第10話の年明けのシーンで、1カット描かれていたりという感じです。出番の少ない聖地ですが、先ほどご紹介した若林公園の隣にあるので、一緒に聖地巡礼をしてみてはいかがでしょうか。

松陰神社は1882年に創建され、吉田松陰を祀っています。そのため、学問に関してのご利益があるとされています。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑤:東京武蔵野美術学院

森ノ目榀子の幼馴染、早川浪が通う絵の予備校「関東美術研究所」のモデルになったのが、東京武蔵野美術学院。第3話で初登場し、以後そこそこの頻度で描かれています。野中晴がバイトしているミルクホールの配達先でもあります。

東京武蔵野美術学院の公式ツイッターで、イエスタデイをうたっての資料取材を受けたことを明かしているので、もしかしたら内部も再現されているのかもしれませんね。

東京武蔵野美術学院は芸大・美大の受験予備校です。多摩、武蔵野地区で高い合格実績を誇り、毎年多くの生徒を各美術大学へと進学させています。東京武蔵野美術学院は国分寺市本町にあり、アクセスは中央線の国分寺駅から徒歩5分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑥:gallery bauhaus

第5話で魚住陸生が紹介されたバイト先「KOGA gallery」のモデルが、gallery bauhaus。作中と同じく写真のギャラリーです。最上級のオリジナルプリントの展示をコンセプトに、本物の写真に直接触れ、感動を共有できる場を提供していきたいという思いで運営されています。

gallery bauhausの場所は千代田区外神田で、アクセスはJRの御茶ノ水駅から徒歩6分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑦:ガスト世田谷代田店

第1話で同窓会帰りの森ノ目榀子が、バイト終わりの魚住陸生と待ち合わせたのがガスト世田谷代田店。榀子が環七通り沿いと言っていたので、立地も現実の聖地と近い設定のようです。

第1話以外では、第7話で早川浪に抱きつかれた榀子が、どう接していいかわからないとリクオに相談していたのもこのお店。ガストはすかいらーくグループが、全国にチェーン展開しているファミリーレストラン。

店名の由来はスペイン語、イタリア語で味を意味する「gusto」の英語読み。ガスト世田谷代田店へは、小田急線の世田谷代田駅から徒歩11分ほどで行けます。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑧:ライフ経堂店

ライフ経堂店は、森ノ目榀子が第9話で食材を買っていたスーパーのモデル。魚住陸生との思い出の品、銀杏を買っていました。大学時代に食費に困ったリクオが銀杏を拾っていたエピソードですね。

ライフは株式会社ライフコーポレーションが、近畿地方と関東地方で展開しているスーパーマーケット。1910年に創業し、食料品はもちろんのこと衣料品にも力を入れているという特徴があります。ライフ経堂店のアクセスは、小田急線の経堂駅から徒歩10分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑨:自由学園明日館

自由学園明日館は、第8話で福田タカノリの結婚式場となった場所。学校法人自由学園が所有する施設で、1997年5月に国の重要文化財に指定されました。建築家のフランク・ロイド・ライトや、その弟子であった遠藤新らが設計した建築群で構成されています。

当初は自由学園の校舎として建てられ、校地移転後は様々な事業に用いられました。重要文化財に指定された後は、見学に開放されているほか、作中と同じように結婚式場としてやコンサート会場などにも利用されています。自由学園明日館の場所は豊島区西池袋で、アクセスは各線の池袋駅メトロポリタン口より徒歩5分ほど。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地⑩:晩小屋

晩小屋は第9話で魚住陸生が、福田タカノリからクリスマスパーティーの誘いを受けた居酒屋のモデル。作中では夕小屋という名前でした。この聖地は第5話で飲み会の場所としても、1カット描かれています。

晩小屋は、安くて丁寧な料理が評判の昭和情緒ある大衆居酒屋。店内は奥に広がっているので、入り口の印象よりも席数があります。杉並区松庵にあり、アクセスはJRの西荻窪駅から徒歩2分ほど。

聖地巡礼に訪れる時にはマナーやルールを守るのが大事

イエスタデイをうたっての聖地をご紹介してきました。最近、聖地巡礼をするファンのマナーがトラブルに発展しているケースをよく耳にします。

製作委員会は公式サイトで「多くのファンの皆様にお越しいただいておりますが」と前置きした上で、近隣住民から苦情があったことを報告。「関連場所への訪問を予定されている皆様は、節度のある行動、マナーに十分心掛けていただきますようお願い申し上げます」と呼び掛けている。

引用:「君の名は。」製作委員会が「聖地巡礼」に注意喚起 「節度ある行動を」 - ITmedia NEWS

このニュースは、新海誠監督のアニメ映画『君の名は。』の聖地に関するもの。聖地の近隣住民から苦情があったことから、製作委員会が聖地巡礼について注意喚起をしました。君の名は。の聖地は、聖地巡礼を歓迎している傾向もありますが、マナーが悪いことが続けば、そのような厚意もなくなってしまうかもしれません。

最悪、聖地に訪れることを禁止ということもあり得ます。そうなってしまわないために、気をつけたいポイントをご紹介します。

イエスタデイをうたって聖地巡礼で注意したいポイント①写真撮影は周囲に配慮する

聖地巡礼したら、アニメと同じ構図の写真を撮りたいというのがファン心理というもの。そのような写真を撮ろうとカメラに集中するあまり、周囲の人にぶつかってしまうということがないように、周りも見るようにしましょう。

多くの人が行きかうような聖地では、特に注意が必要です。また、お店などの写真を撮る際、外観は問題ないですが、内部を撮りたいときは店員の方に許可を取ってください。お客さんへのプライバシー配慮などから、禁止にしていることもありますので。

イエスタデイをうたって聖地巡礼で注意したいポイント②立ち入り可能か確認する

聖地によっては、関係者以外の立ち入りを禁止にしている場所もあります。東京武蔵野美術学院とかがそうですね。そういった聖地を訪れる際は、管理者の方に立ち入り可能かを確認しましょう。

また、自由学園明日館などは基本的に一般の見学を可能としていますが、施設の利用状況によっては入れないこともありますのでご注意ください。

イエスタデイをうたって聖地巡礼で注意したいポイント③近隣住民への騒音に注意する

イエスタデイをうたっての聖地は静かな場所も多くあります。そのような場所への聖地巡礼は、近隣住民への騒音にも注意しましょう。人の声は意外とうるさく感じてしまうものです。

一人で行動しているときは大丈夫だと思いますが、ファン同士など複数人で聖地に来ると、テンションが上がって大きな声で話してしまいがちです。また、作中のシーンが朝や夜の聖地へ同じ時間帯に訪れるときは、より静かにするように気をつけてください。

イエスタデイをうたってのアニメ聖地は松原から下北沢に分布

ここまでイエスタデイをうたっての聖地についてご紹介してきました。製作委員会から発表されているように、松原駅から下北沢駅周辺に多く聖地がありました。他のエリアにもありますが、ほとんど都内なので聖地巡礼もしやすいのではないでしょうか。1日に巡る聖地を地域で区切って、数回に分けるのがオススメです。マナーを守り、聖地巡礼を楽しんでください。

〇関連記事
【聖地巡礼】とらドラ!のアニメ聖地と巡礼する際の注意点をご紹介
【聖地巡礼】Just Because!のアニメ聖地と巡礼する際の注意点をご紹介

注目記事
【自宅でアニメ見放題】最新アニメを無料で観る方法とは?

普通に最新のアニメをレンタルビデオ屋さんで借り過ぎると、2000円から3000円はかかってしまいますよね。わざわざお店に行くのも面倒ですし、時間がなくて、借りた作品を全て見ることなく返却してしまうことも多々あります。

しかし、ある方法を使うと31日間無料でアニメやドラマ、映画が見放題になります。

レンタルビデオ屋よりも安く!無料でアニメを見る方法とは?

その方法とは、動画配信サービスサイトを使うことです。一度登録してしまえば、わざわざ外に借りに行く必要はなくなります。そして、旅行先や外出先でスマホやタブレット一台あれば、どこでもアニメをみることができます。

オススメはU-NEXTというサイトです。クレジットカードのお支払いだけではなく、携帯電話料金と一緒に支払うことができます

⇒U-NEXTのサイトはこちら

 

無料期間内に解約すれば請求されないので大変オススメです。

なぜU-NEXTが選ばれるのか?


U-NEXTは最新アニメや映画だけではなく、音楽やアダルト動画、漫画などのコンテンツも充実しています。とにかく暇をつぶせます。家でじっくり時間を過ごすにはぴったりです!

また、有料会員になっても月額1,990円(税抜)で利用できるので、非常にお手頃の価格です。

こちらの記事もよく読まれています