
声優として活躍されている安済知佳さん。「響け! ユーフォニアム」の高坂麗奈役としても有名ですね。今回は声優・安済知佳さんが出演している代表アニメ作品や歌の実力、プライベートなどを徹底紹介していきます。
この記事の目次
声優・安済知佳の年齢は?気になるプロフィールを紹介
■基本情報
名前 | 安済知佳 |
生年月日 | 12月22日 |
出身地 | 福井県 |
所属事務所 | エイベックス・ピクチャーズ |
安済知佳さんは12月22日生まれの福井県出身。年齢は非公開となっていますが、一部のファン達の間では「1990年生まれ」と言われており「28歳前後ではないか?」と思われるているようです。
「安済知佳」と書いて「あんざいちか」と読み、本名のようです。この「安済」という名字は「安西」から派生したとされている珍しい名字で、全国に安済という名字の人は、約540人ほどしかいないといわれています。名前をもじった「ちかペット」「ちかペ」という愛称があります。
趣味はゲームの攻略本を熟読することやゲーム・ショッピングなどで、特技は跳び箱のネックスプリング(前方倒立回転とび)・ブラインドタッチ・サスペンスドラマの犯人をあてるなど挙げるとキリがありません。名探偵コナンの犯人もすぐに見抜けるのでしょうかね。
声優になったきっかけ
安済知佳さんが声優になったきっかけは、小学校5年生の時に「声優」という職業があるのを知ったことでした。「声優」という職業を初めて知った時のことを、安済知佳さんはインタビューの中で、次のように語られています。
今から考えるとバカだなって思うんですけど、小さいころはマンガに色を塗ったら声が出てアニメになるものだと思ってたんですよ(笑)。小学5年生くらいになって、アニメを見ながら親にそういったら、「声優って仕事があるんだよ」と教えてくれました。
そのころ合唱団に入っていたんですが、ただ歌を歌うのではなくて、ミュージカル風に歌と身体の動きでの表現を教える合唱団だったんです。
私自身、そういう表現は好きだったんだけど、すごく難しいなとも感じていたので、動きをつけても表現しきれないものを声だけで演じる声優さんってすごいなと思いました。憧れましたね。
その後、中学生になり、声優を養成する学校があることを知った安済知佳さんですが、声優の養成所は18歳以上でないと入れないことを知り、高校在学中にアルバイトをしてお金を貯めて、高校卒業後に専門学校に進むことを考えていました。
中学校卒業目前に、中学生でも受講することができるエイベックス・アーティストアカデミーの存在を知った安済知佳さんは同学校に応募し、見事入所オーディションに合格しました。
安済知佳の代表アニメ作品を紹介
安済知佳さんは中学の時に養成所の入所オーディションに見事に合格しています。昔から才能があったのでしょうね。高校や大学在学中に声優を志す人も多いので、誰よりも先に業界に足を踏み入れたことになります。そんな安済知佳さんですが、声優としての演技力が評価されており、数多くの作品でヒロインを演じていました。
次は安済知佳さんの代表アニメ作品を3つ紹介していきたいと思います。
安済知佳の代表アニメ①あにゃまる探偵 キルミンずぅ
『あにゃまる探偵 キルミンずぅ』は架空の町・神浜市を舞台にした物語です。動物に変身することができる「キルミン」という道具を手に入れた主人公達が、動物達とコミュニケーションをとりながら、さまざまな事件を解決していきます。
この作品の中で安済知佳さんが演じているのは、御子神三姉妹の長女・御子神ナギサ(みこがみなぎさ)です。御子神ナギサはカトレア学園中等部2年生で「神浜市一の美少女」と言われています。家を空けることが多い母親にかわって、妹達の面倒をみるしっかり者ですが、天然な一面も持っています。
キルミンの力で、イヌの姿に変身することができ、変身している間は仲間達から「ポチ姉」と呼ばれています。
安済知佳の代表アニメ②棺姫のチャイカ
『棺姫のチャイカ』は、長い戦争が終わって仕事がなくなり、怠惰な生活を送っていた特殊兵の青年・トール・アキュラが、大きな棺を背負った少女・チャイカ・トラバントを助けたことをきっかけに、チャイカの用心棒として、共に旅をする物語です。
この作品の中で安済知佳さんが演じているのは、ヒロインのチャイカ・トラバントです。
チャイカは「禁断皇帝」と呼ばれていたガズ帝国の皇帝・アルトゥール・ガズの娘であり、アルトゥール・ガズの遺体を集めるために、旅をしています。
「ウィザード」と呼ばれる魔法師で、棺の中に仕舞っている「ガンド」という機杖を用いて、魔法を使います。
安済知佳の代表アニメ③荒ぶる季節の乙女どもよ。
『荒ぶる季節の乙女どもよ。』は、高校で文芸部に入部した主人公・小野寺和紗が、文芸部で出会った文芸部部長・曾根崎り香、小説家志望の女子高生・本郷ひと葉、奥手な友人・須藤百々子、元舞台子役の菅原新菜との高校生活や青春を描いた物語です。
この作品の中で安済知佳さんが演じているのは、ミステリアスな文芸部員・菅原新菜です。菅原新菜は、まわりにいる男子達から「掃き溜めに鶴」と噂されるほどの美少女で、幼い頃は地元の児童劇団で子役として活動していました。
その時につきまとわれていた不審者を撃退した経験があることから、男性のあしらい方や男性心理にくわしい一面があります。
「死ぬ前にしたいことは?」という話題になった際に、新菜が出した「セックス」という答えが、文芸部員達に混乱を招くことになります。
演技力はかなり高い
2009年にデビューをしてから、安済知佳さんはファンタジー作品や現代を舞台にした作品、部活ものなど、数多くの作品に出演されており、その中でヒロインや重要なキャラクターの声を数多く担当されています。
明るいキャラクターから影のあるキャラクター、ミステリアスなキャラクターまで、さまざまな役柄を見事に演じられています。このことからも、安済知佳さんの演技力の高さがわかります。
安済知佳について、気になる噂やエピソードを調査
ここまでは安済知佳さんのプロフィールや出演されている作品などについて、紹介してきました。上であげた作品以外にも、安済知佳さんは『進撃の巨人』や『灰と幻想のグリムガル』などの有名作品に出演されています。
ここからは、安済知佳さんの気になる噂やエピソードについて、いくつか紹介していきたいと思います。
安済知佳さんがキャラソンを歌う時に大事にしていることは?
キャラソンを歌う時に大事にしていることについて、安済知佳さんはインタビューの中で次のように語っています。
私はうまく歌うというより、気持ちを大事にしています。キャラクター個人の歌だと、歌詞や曲調はその子をイメージしているので「その子が一番伝えたくなるのはどこだろう?」と考えることが多いです。
引用:ザテレビジョン
またキャラソンについては、同じインタビューの中で次のように語っています。
キャラソンは、キャラクターの見方が変わることもあって、それがアフレコに生きることもあり面白いジャンルだと思います。
引用:ザテレビジョン
「キャラクターが一番伝えたくなる歌詞や曲調を考える」というのは、まさにプロの考え方と言えます。
安済知佳さんと榎本淳也さんとの関係は……
2018年8月20日、安済知佳さん自身のインスタグラムで、8月21日に配信されるラジオ番組『安済知佳 いちかばちか』の中で「発表ごと」があると告知しました。
この時のゲストが、安済知佳さんがアニメで共演されたことのある人気男性声優・榎本淳也さんだったこともあって、安済知佳さんのファン達の間では「結婚を発表するのではないか」と考えられていました。
8月21日になり『安済知佳 いちかばちか』で発表されたのは「安済知佳さんと榎本淳也さんが従兄妹である」ということでした。「安済知佳さんの母親」と「榎本淳也さんの父親」が兄妹だそうです。
このまさかの発表への反響について、安済知佳さんは自身のTwitterで、このように呟かれています。
打ち上げでめちゃ飲んでてスマホの充電切れてこんなに反響あるとは知らず今みかこし含め色んな人からの連絡で酔いも冷めそうな勢い…!親族トーク楽しんでいただけましたか!榎木淳弥さんと私安済知佳が従兄妹という発表をさせてもらいました(只今ぐらんぶるで共演中)またゲストきてね!! #ちかちか
— 安済知佳 official (@Anchika_manager) August 21, 2018
「従兄妹で声優」というのも、なかなか珍しく、もしかすると安済知佳さんと榎本淳也さんの声の良さは「遺伝」も関係しているのかもしれませんね。
安済知佳のかわいい画像を大放出
ここでは安済知佳さんのかわいい画像を何枚か紹介していきたいと思います。
『安済知佳 いちかばちか』の100回目をお祝いする安済知佳さん。「100」という文字を前に、とても嬉しそうですね。
イベント前の1枚です。あざやかな明るいオレンジ色のニットが、安済知佳さんによく似合っています。
従兄の榎本淳也さんとのツーショットです。こうして見てみると、目元がよく似ている気がしますね。
『サクラクエスト』の共演者の方達との1枚です。普段の雰囲気とはちがう、黒いスーツがとてもかっこいいです。
安済知佳の歌が上手いかを検証
こちらは安済知佳さんが声を演じている『響け!ユーフォニアム』の 高坂麗奈が歌う「心響プロジェクター」「Golden Halo」です。心響プロジェクターは、早めのテンポの曲調に安済知佳さんの低めの声がよく合っています。全体的にトランペットがきいた、かっこいい1曲になっています。
Golden Haloは心響プロジェクターに比べると、落ち着いた曲調になっています。安済知佳さんの響く声が、真っすぐな歌詞によく合っていて、力強さと決意を感じさせます。
どちらの曲も安済知佳さんの声によく合っているとともに、安済知佳さんが演じている高坂麗奈のトランペットにかける熱い想いと真っすぐさが表現されています。
安済知佳の通っていた高校や大学はどこ?
安済知佳さんは、どこの高校や大学に通っていたのでしょうか。調べてみましたが、安済知佳さんの通っていた学校についてはあきらかになっていませんでした。ただ安済知佳さんはインタビューの中で、次のように語られています。
最初は福井から東京まで通ってたんですが、交通費を考えたら東京に住んだほうがいいという話になって、15歳で単身上京したんです。初めて東京に来たころは、なんで夜なのに人がこんなに歩いてるんだろうって不思議でした。
だって地元は、夜8時くらいで人っ子ひとりいなくなっちゃうんですよ。そんなカルチャーショックもあったし、料理や掃除といったこともまともにできないし、ほんとに大変でした。ただ、高校は地元の学校に籍を置いたままだったんで、月に1度は通学のために福井に帰ってました。
このことから、安済知佳さんが福井の高校に通っていたことがわかります。どこの高校に通っていたのかまではあきらかにされていませんが、単身上京しながらも、月に一度は福井に帰って高校に通うというのは、生半可な気持ちでは決してできないことです。
それだけ安済知佳さんの「声優になりたい」という想いが強かったことが、このエピソードからわかります。
安済知佳に彼氏はいるのか
安済知佳さんに彼氏がいるかどうかについて調べてみました。現在、安済知佳さんに彼氏はいないようです。今は声優の仕事に集中したいと考えているのかもしれません。安済知佳さんがヒロイン・花岡花火役を演じた「クズの本懐」のインタビューの中で、安済知佳さんは次のようなことを語っていました。
いろいろなところで言っているんですが、私は性根の曲がった「クズ」が大嫌いなんです。なので「クズの本懐」というタイトルを聞いて、驚いてしまいました。ところが、マネージャーが「ちゃんと読めばクズじゃないことがわかるから」と推してくるので、しかたなく原作に目を通したら……(花火が)とても純粋な子だったので「やってみたい!」と思えたんです。
でも、自分がオーディションに受かったことよりも、マネージャーの眼力にビックリしてしまいましたね(笑)。
引用:アニメハック
「好きな人以外とチューしちゃいけないんだからな!」って、お説教しながら読み進めていきました。自分の役に共感できなかったのは、これが初めての経験でしたね。
引用:アニメハック
このことから安済知佳さんは「誠実な人」がタイプと考えられます。そして安済知佳さん自身も恋愛に対しては純粋で、真面目な考えを持っているようです。
もしかすると、今後、安済知佳さんから嬉しい報告が聞けることがあるかもしれませんね。
安済知佳のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
安済知佳さんはTwitterとブログをされているようです。残念ながらインスタグラムのアカウントは見つかりませんでした。
Twitterはこちら⇒@Anchika_manager
ブログはこちら⇒「ちかごろのあんざい」
Twitterでは安済知佳さんが出演された作品に関することや自分の日常のことを呟いており、現時点で4万7千人のフォロワーがいます。
一方でブログでは、出演された作品や最新情報の他に、安済知佳さんの日常に関する投稿が多く、安済知佳さんの日常を垣間見ることができます。
ただブログの記事投稿が、2017年1月12日が最後になっているため、安済知佳さんの最新情報を知りたい人という人は、Twitterをチェックするのがおすすめです。
声優・安済知佳は演技力・歌唱力の高い声優だった
安済知佳さんはこれまでに数多くの作品で声を演じられてきただけでなく、キャラソンも多く歌われていることから、演技力・歌唱力が高いことがわかります。こうした安済知佳さんの活躍は、15歳という若さでひとり上京することを決めた、その覚悟と努力の賜物と言っても過言ではありません。これからの活躍が楽しみですね。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優・生天目仁美の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)
・声優・星野貴紀の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)