
声優・俳優として活躍されている星野貴紀さん。これまでに人気アニメやゲームのキャラクターの声を担当されていますが、実はそれ以外にも知らない人はいない「超有名なキャラクター」の声も担っていました。今回は声優・星野貴紀さんの代表アニメ作品や歌の上手さ、プライベートなどをご紹介していきます。
この記事の目次
声優・星野貴紀のプロフィールを紹介
■基本情報
名前 | 星野貴紀 |
生年月日 | 1980年5月8日 |
出身地 | 栃木県 |
所属事務所 | オフィスPAC |
声優・星野貴紀さんは、1980年5月8日生まれの栃木県出身。現時点で39歳です。特技は「英検3級」と「バスケットボール」で、星野貴紀さんはバスケットボールを題材にしたアニメ『黒子のバスケ』に出演された経験や、これまでに数多く吹き替え作品に出演された経験があります。
また俳優としても活躍しており、舞台に立つ他に声量や声の良さなどを活かして、オペラで助演をつとめた経験もあります。
声優になったきっかけ
星野貴紀さんが声優になったきっかけは、とあるテレビ番組の企画がきっかけでした。そのテレビ番組とは、人気バラエティー番組『学校へ行こう!』です。この番組内の『ヴォイス系声優部』という声優を目指している学生をデビューさせる企画に、星野貴紀さんは出演されていました。
企画の中では、190センチある身長から「ノッポ」というあだ名で呼ばれて、親しまれていました。この企画がきっかけで、星野貴紀さんは『GetBackersー奪還屋ー』のオーディションに誘われます。そして見事オーディションに合格した星野貴紀さんは、声優デビューを果たしました。
星野貴紀の代表アニメ作品を紹介
星野貴紀さんは、これまでに数多くのキャラクターの声を担当した経験があります。その中には誰もが知っている有名キャラクターや、少し意外なキャラクターもあります。
ここでは、星野貴紀さんの代表アニメ作品やキャラクターなどについて、くわしく紹介していきたいと思います。
星野貴紀の代表アニメ①『GetBackers―奪還屋ー』
『GetBackers―奪還屋ー』は、スラム街となった日本の新宿を舞台に、依頼人の望むものを奪い返す「奪還屋」を営んでいる美堂蛮と天野銀次の奪還屋としての戦いを描いた物語です。
この作品の中で星野貴紀さんが演じているのは、冬木士度というキャラクターです。冬木士度は日本の先住民魔里人の四木族のひとつ・冬木の末裔であり、動物と意思疎通ができることから「ビーストマスター」と呼ばれています。
一匹狼のような、近づきがたい雰囲気を持っていますが、動物を愛する優しい性格の持ち主で、マドカという恋人がいます。
星野貴紀の代表アニメ②ミッキーマウス
星野貴紀さんは、2018年9月から東京ディズニーランドではじまったハロウィンパレードから、ミッキーマウスの声を担当しています。このミッキーマウスの声優の交代は、急なことだったようで、声優交代についてディズニーの公式からのアナウンスなどは一切なく、代役なのか交代なのかは、いまだにわからないままになっています。
星野貴紀さんの前にミッキーマウスの声を担当していたのは、大学教授を本職としている「青柳隆志」さんという方です。
こちらは青柳隆志さんと星野貴紀さんのミッキーマウスの声を比較している動画です。
星野貴紀さんのミッキーの声は少し声が細めになっていて、青柳隆志さんのミッキーマウスと比べると優しい印象を受けます。
星野貴紀の代表アニメ③Fate/Grand Order
『Fate/Grand Order』は、主人公(プレイヤー)である藤丸立香が、人類の歴史を守るために「サーヴァント」と呼ばれる複数の英霊達と共に戦う物語です。この作品の中で星野貴紀さんが演じているのは、サーヴァントのひとりである土方歳三です。土方歳三は新選組の副長で『Fate/Grand Order』の中では進化などに応じて、和装・洋装両方の姿で描かれています。
黒と赤を基調としたキャラクターデザインで、スキルや技名に「局中法度」「戦場の鬼」「不滅のまこと(しんせんぐみ)」という名前が登場したり、たくあんが好きな描写がされるなど、史実の土方歳三を思わせるものがあります。『Fate/Grand Order』の中でも、人気が高いキャラクターのひとりです。
演技力はかなり高い
星野貴紀さんはこれまでに数多くのアニメや吹き替え作品に出演されています。寡黙なキャラクターや子供から大人にまで好かれる明るいキャラクター、バーサーカーのキャラクターなど、これまでに星野貴紀さんが演じてこられたキャラクターは個性に富んでいます。
また星野貴紀さんは舞台にも立たれており、オペラの助演経験もあることから、演技力の高さをうかがうことができます。
星野貴紀について、気になる噂やエピソードを調査
ここまでは星野貴紀さんのプロフィールや出演されている作品などについて、紹介してきました。上であげた作品以外にも、星野貴紀さんは『遊戯王』シリーズや『アイシールド21』『黒子のバスケ』『宇宙兄弟』『風が強く吹いている』『モブサイコ100 II』など、数多くの有名作品に出演されています。
ここからは、星野貴紀さんの気になる噂やエピソードについて、いくつか紹介していきたいと思います。
星野貴紀さんはデュエリスト
星野貴紀さんはこれまでに『遊戯王』作品に出演されていますが、星野貴紀さん自身も遊戯王カードのプレイヤーです。
星野:僕もこの作品の出演をきっかけにカードゲームをやるようになったんですけど、ジャックの使うカードは豪快というかパワーでごり押しする感じで、性格をよく表しているなと思いますね。過程を大事にする遊星に対して、ジャックは勝ちか負けかが重要という思いが強い。
でも遊星とデュエルをしたことで、初めて自分の未熟さに気づいて、それによってジャックの中で新しいきっかけみたいなものができたのかな、という感じががしているんです。
15話の時点ではジャックはまだ悶々としているので、早くスカッとしたデュエルをしたいですね。
この作品への出演をきっかけにカードバトルをはじめた星野貴紀さんは、公式の遊戯王カードバトルに出場し、熱い戦いを見せています。
星野貴紀さんは自身が声を担当したジャック・アトラスというキャラクターについて、インタビューの中で次のように語られています。
星野:ジャックは熱いなりにもけっこう大人な部分があるんです。ただまつり上げられて上に乗っかってるだけじゃない。自分なりのキング像みたいなものがあって、その立場をしっかり演じなければならない、みたいな考えを持っているのかな。メンタルコントロールができる人ですよね。
星野貴紀さんはアメリカの有名キャラクターの声を担当している
星野貴紀さんはミッキーマウスの他にも、アメリカの有名キャラクターの声を吹き替えで担当しています。そのキャラクターとは「スーパーマン」です。ミッキーマウスとスーパーマンの声を同じ人物が続いて担当するのは星野貴紀さんが初めてのことであり、これは歴史的快挙と言っても過言ではありません。
また星野貴紀さんはスーパーマンを演じているヘンリー・カヴィルの吹き替えを担当している他、数多くの洋画やドラマでも吹き替えを担当しています。
星野貴紀さんは、乙女ゲームにも出演していた
星野貴紀さんは「乙女ゲーム」と呼ばれている、女性を対象にした恋愛シュミレーションゲームにも出演されています。星野貴紀さんが出演されている乙女ゲーム作品のひとつが『断罪のマリア』です。
『断罪のマリア』は14歳でエクソシストとなり、聖バルビナ学園にある学生のエクソシスト隊に所属することになった主人公・マリアが戦いに身を投じていく物語です。
この作品の中で、星野貴紀さんはファーザーというキャラクターを演じています。ファーザーは悪魔を崇拝する秘密結社「クラブ ヘル・ファイア」のトップです。
星野貴紀の画像を大放出
ここでは星野貴紀さんの画像を、何枚か紹介していきたいと思います。
共演者達との1枚です。和気藹々とした楽しそうな雰囲気が写真からも伝わってきますね。
シンプルなTシャツが、よく似合っています。
チェック柄のズボンが、とてもおしゃれでかっこいいです。明るい髪の色も似合っていますね。
星野貴紀の歌が上手いかを検証
こちらの4曲目の曲が、星野貴紀さんが声を演じている『断罪のマリア』のキャラクター・ファーザーが歌う「不夜城の主」です。星野貴紀さんの低音の響く声がオペラの歌唱を思わせ、荘厳さを感じさせる曲調とも、とてもよく合っています。
少しダークな曲の雰囲気と星野貴紀さんの歌声が、ファーザーというキャラクターの謎めいた雰囲気と魅力をさらに高めています。
星野貴紀の通っていた高校や大学はどこ?
星野貴紀さんは、どこの高校や大学に通っていたのでしょうか。調べてみましたが、星野貴紀さんの通っていた学校についてはあきらかになっていませんでした。ただ星野貴紀さんは自身のフェイスブックで「栃木県立茂木高等学校」をお気に入りに登録しているので、栃木県立茂木高等学校に通われていた可能性が高いと考えられます。
栃木県立茂木高等学校は、公立校にしては珍しく総合学科が中心となっています。偏差値は49で、進学・就職のどちらにも力を入れている公立校です。卒業生には柔道家の熊代佑輔さん、タレントの井上咲楽さんがいます。
星野貴紀は結婚しているのか
星野貴紀さんが結婚しているかどうかはあきらかになっていませんでした。最近は舞台製作やインターネット配信など、声優以外の仕事も忙しそうなので、仕事を優先されているのかもしれません。
もしかすると、今後、星野貴紀さんから結婚に関することを聞けるがあるかもしれませんね。
星野貴紀のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
星野貴紀さんはご自身で、Twitterとフェイスブックをされています。
Twitterhはこちら⇒@Shockhearts777
フェイスブックはこちら⇒星野貴紀
というわけで、春から新しい場所、新しい環境でトレーニング始められそうです。育成フォーラム とか 配信によるアーカイブ参照、配信によるパフォーマンスができるよう画策しております。今後とも星野貴紀ともどもVORPALのアクションにご注目くださいませー! https://t.co/p62zFJAVBW
— 星野貴紀 (@Shockhearts777) February 19, 2019
発表になっとるー。22日20時から公式生放送にお邪魔しますよー🌙 https://t.co/GZ1i8eNBDT
— 星野貴紀 (@Shockhearts777) July 19, 2019
Twitterでは、星野貴紀さんが出演された作品や舞台に関することや、自分の日常や考えなどを呟いており、現時点で3万3千人のフォロワーがいます。時折、カードゲームに関することについても呟かれているため、現在もカードゲームを楽しまれているようです。
一方でフェイスブックでは、星野貴紀さんの演劇や会社に関する内容や告知が多くなっています。星野貴紀さんの出演されている作品の最新情報はTwitter、星野貴紀さんが代表取締役をつとめているIT関連の会社や劇団に関する情報は、フェイスブックをチェックするといいでしょう。
声優・星野貴紀は演技の幅がとても広かった
テレビ番組の企画から声優としてデビューし、現在はアニメだけでなく、吹き替えとしても活躍されている他、舞台俳優としても活躍されている星野貴紀さん。これまでに声を演じたキャラクターは多岐にわたっており、高い声のキャラクター・低い声のキャラクターの両方を、見事に演じられています。
さまざまなジャンルで活躍されている星野貴紀さんの活躍に、今後も期待したいですね。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優・加瀬康之の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)
・声優・生天目仁美の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)