
これまでに数多くの作品に出演されている生天目仁美さん。「生天目」という個性的な名字なこともあって、エンドロールで名前を見た覚えがあるという人も少なくないと思います。今回は声優・生天目仁美さんの代表アニメ作品や歌の上手さ、画像やプライベートなどを見ていきましょう。
この記事の目次
声優・生天目仁美のプロフィールを紹介
■基本情報
名前 | 生天目仁美 |
生年月日 | 1976年8月4日 |
出身地 | 神奈川県 |
所属事務所 | 賢プロダクション |
生天目仁美さんは1976年8月4日生まれの神奈川県出身ですが、出生地は新潟県。現時点で42歳です。
生天目仁美さんの名字「生天目」は「なばため」と読みます。この「生天目」という名字は栃木県がルーツの名字と言われており、茨城県から福島県にかけて、とくに多く見られる名字とされています。「なばため」の他に「なまため」などと読む場合もあるようです。
名字からとった「なば」という愛称の他に「ばたやん」「バティー」「ナビィ」といった愛称があります。
同じ事務所に所属している女性声優・伊藤静さんと一緒に、声優ユニット「生天目仁美と伊藤静(ひとしずく)」として活動しており、これまでに2枚アルバムをリリースしています。
声優になったきっかけ
生天目仁美さんは、専門学校時代に『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』というラジオ番組の企画で、声優志望者で結成された「ドリカンクラブ」のひとりとして活動していました。
この時「ドリカンクラブ」には、田村ゆかりさん・堀江由衣さん・浅川悠さんも所属しており、生天目仁美さんは短期間ですが、一緒に活動していました。専門学校を卒業した後は、柄本明さんのお芝居に感銘をうけたことから「劇団東京乾電池」に入団して、舞台女優として活動していました。
劇団を退団した後に、賢プロダクション直属の声優養成所・スクールデュオに入所しました。 そして、2003年に『真月譚 月姫』のヒロインであるアルクェイド、『まぶらほ』のヒロインである宮間夕菜役に選ばれたことをきっかけに、声優として活動するようになりました。
生天目仁美名義でBL作品にも出演
生天目仁美さんは、これまでに「生天目仁美名義」で、BL作品に出演されたことがあります。生天目仁美さんが出演されたBL作品のひとつが「窮鼠はチーズの夢を見る」です。同作品は、優柔不断で他人からの好意を断ることのできない性格が災いとなり、不倫を繰り返してきた大伴恭一の目の前に「浮気調査員」として、大学の後輩・今ヶ瀬渉があらわれます。
驚く恭一に、今ヶ瀬は不倫をしていたことを妻に伝えないかわりに「恭一の身体」を代償として求めてきます。意外な再会からはじまる、切ない恋を描いた作品です。
この作品の中で、生天目仁美さんは大伴知佳子の声を演じています。大伴知佳子は、大伴恭一の妻で、恭一の不倫を疑い、今ヶ瀬渉がつとめている興信所に浮気調査を依頼します。
生天目仁美の代表アニメ作品を紹介
これまでに数多くの作品に出演されてきた生天目仁美さんは、さまざまなタイプのヒロインを演じられています。柄本明さんに憧れて劇団に入っただけあって、演技力もハイレベルです。
次はそんな生天目仁美さんの代表アニメ作品を3作品見ていきましょう。
生天目仁美の代表アニメ①真月譚 月姫
『真月譚 月姫』は、モノの壊れやすい部分を「黒い線」として見ることができる「直死の魔眼」という特殊な眼を持つ主人公・遠野志貴が、連続猟奇殺人事件を通して、次第に非日常へと巻き込まれていく物語です。
この作品の中で生天目仁美さんが演じているのは、この作品のヒロインであるアルクェイド・ブリュンスタッドです。アルクェイド・ブリュンスタッドは強い力を持っているにも関わらず、人間の血を吸うことを自制している、少し変わった吸血鬼です。
天真爛漫で自由奔放な性格であることから、楽観的に見られますが、実は悲観主義的な考えをもっています。
生天目仁美の代表アニメ②ドキドキ!プリキュア
『ドキドキ!プリキュア』は、中学生の相田マナがキュアラビーズの力によって、キュアハートに変身し、仲間達と一緒にプリキュアとして活躍する物語です。
この作品の中で生天目仁美さんが演じているのは、主人公である相田マナです。相田マナは勉強と運動が得意な優等生で、中学校で生徒会長をつとめています。
困っている人を放っておけない、面倒見のよい性格の反面、他人に干渉しすぎてしまうおせっかいな一面もあるため、友人である六花からは心配されることもあります。
生天目仁美の代表アニメ③フルーツバスケット
『フルーツバスケット』は、主人公の本田透が、同級生の草摩由希の一族が「異性に抱きつかれると動物に変身する」という変わった体質であることを知ったことをきっかけに、草摩由希達の元に居候し、共に過ごしていく物語です。
以前、原作漫画の途中部分までがアニメ化されましたが、2019年にリメイクされ、今回のアニメでは原作漫画の最終回までが描かれる予定となっています。
この作品の中で生天目仁美さんが演じているのは、教師の白木繭子です。白木繭子は透達のクラスの担任であり、生徒達の自主性や気持ちを重んじる姿勢や態度などから、生徒達から慕われています。
草摩一族の体質については知りませんが、草摩紫呉・草摩綾女・草摩はとりとは交流があったことや、草摩の友人がいたこともあって、草摩一族が何かを抱えていることには気づいていました。
草摩紫呉の元カノでもあり、草摩紫呉の本性に気づいていた数少ない人物でもあります。
演技力は幅広い
生天目仁美さんは幼い少女から自由奔放な女性、姉御肌な女性などさまざまなキャラクターを、これまでに演じています。
また劇団で舞台女優として活動していた経験もあることから、演技力はとても幅広く、さまざまなキャラクターを自在に演じることができます。
生天目仁美について、気になる噂やエピソードを調査
ここまでは生天目仁美さんのプロフィールやこれまでに出演された作品などについて、紹介してきました。生天目仁美さんは、上にあげたキャラクターの他に
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のヤマジン・トーカ、
『ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する~』の上条南風、
『ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝』の椿・コルブランドなどの声も担当されています。
ここからは、生天目仁美さんの気になる噂やエピソードについて、いくつか紹介していきたいと思います。
生天目仁美さんと伊藤静さんは結婚式を挙げるくらい仲が良い
生天目仁美さんと伊藤静香さんはとても仲が良く、まわりの人達などに伊藤静さんのことを「本妻」と言っていたほどです。また以前に企画として結婚式を挙げたこともあります。
伊藤静さんが結婚した際には、生天目仁美さんも結婚式に参列し、その時の感動を自身のブログの「大切な日、大切な人」という投稿の中で、次のように語っています。
私の大切な人
静が結婚したよ。仁美さんは家族だから、と式に呼んでいただきました。
扉が開いて、バージンロードに静が立っている姿見ただけで涙がぽろぽろ。アットホームな雰囲気の中、2人の人柄を表す様な、あたたかいお式でした。
おめでとう。本当におめでとう。幸せになるんだよ。
引用:なばためです。
同じ仕事をしていると、どうしてもライバルになってしまいがちですが、こんなふうに言える友達がいることは、とても幸せなことです。伊藤静さんも生天目仁美さんに結婚式に参列してもらって、幸せだったのではないでしょうか。
生天目仁美さんの将来の夢は駄菓子屋さん
生天目仁美さんは「将来、駄菓子屋を開く」という夢を持っていることを、『スクールランブル 二学期』DVD第4巻の映像特典「清水香里のスクラン☆オフ会」で発表しました。
生天目仁美さんは自分がひらいている駄菓子屋に、自分のたくさんの孫達が来ることを楽しみにしていると話し、その前提として結婚願望があることも語りました。生天目仁美さんがひらく駄菓子屋はとても明るくて常に笑い声のたえない、にぎやかなお店になりそうですね。
生天目仁美さんには「1年間仕事なし」の危機があった?
生天目仁美さんは「もう仕事ができないかもしれない」と思うくらい、体調を崩していた時期がありました。その時に強く「芝居がしたい」と思った生天目仁美さんは、ずっと受けてみたいと思っていたプリキュアのオーディションを受けたいとマネージャーに伝えますが、返ってきた声は「年齢的にも、キャラクター的にも無理」というものでした。
しかし、生天目仁美さんはあきらめませんでした。その時の心境について、生天目仁美さんは次のように語っています。
いつもならそこで笑って『そうですよね』なんて言って引き下がってたかもしれない。
でも、その時の私は『受かる受からないじゃなくて、チャンスを下さい。無理だなんて言わないで、少しでも可能性がそこにあるなら、やってみたいんです。』という事を言いました。
マネージャーは私の話を聞いて『そんなに言うなら、頑張ってみる?』とプリキュアのスケジュールをあけてくれました。
引用:なばためです。
ブログからは生天目仁美さんの「あきらめたくない」という気持ちが痛いほど伝わってきます。そして、生天目仁美さんはその想いを胸にオーディションに挑みました。
そんな想いで挑んだオーディション。落ちれば、プリキュアの為にあけた一年のスケジュールは真っ白です。でもそれよりも、何よりもオーディションを受けられる事が幸せで、楽しもうって思った。
台詞を喋る時も嬉しくてしょうがなかった。だから、受かった時は本当に嬉しくて嬉しくて。芝居が出来る喜びと夢だったキャラクターを演じられる喜びに子どもの様に声を出して泣きました。
引用:なばためです。
こうして生天目仁美さんは『ドキドキ!プリキュア』のオーディションを受けて、見事合格し、キュアハートになりました。
一度はマネージャーに無理と言われたものの、決してあきらめなかった生天目仁美さん。そんな強い想いと覚悟があったからこそ、生天目仁美さんはプリキュアになることができたのではないでしょうか。
生天目仁美の画像を大放出
ここでは生天目仁美さんの画像を何枚か紹介していきたいと思います。
田村ゆかりさん、新谷良子さんとの1枚です。楽しそうな雰囲気が伝わってきますね。
ライブ終わりの1枚です。スカートがとても可愛いです。
イベント終わりの1枚です。チェック柄のワンピースがおしゃれで可愛いですね。
生天目仁美の歌が上手いかを検証
こちらは生天目仁美さんが声を演じている「WHITE ALBUM2」の冬馬かずさが歌う「届かない恋」です。少し低めの落ち着いた声が歌詞とよく合っており、かずさの切ないながらもまっすぐな想いが感じられます。
恋を歌った曲ではありますが、全体的にしっとりとした雰囲気で、生天目仁美さんの美しい歌声が曲の雰囲気をさらに盛り上げています。
生天目仁美の通っていた高校や大学はどこ?
生天目仁美さんは、どこの高校や大学に通っていたのでしょうか。調べてみたところ、専門学校東京コンセルヴァトアール尚美(現在は「尚美ミュージックカレッジ専門学校」となっている)に通っていたことがわかりました。こちらはボーカルやダンス、声優などのエンターテインメントのプロを育成する専門学校です。
高校についてはあきらかになっていませんでしたが、神奈川県出身であることから、地元の高校に通っていた可能性が高いと考えられます。
生天目仁美に彼氏はいるのか
生天目仁美さんは2014年に結婚されており、2014年8月4日に自身のブログで入籍したことをファン達に向けて報告しています。
そして、私事ですが…入籍しました。とても優しくて、時には厳しくて
人柄もいい、尊敬出来る方です。私自身、そんな方と結婚出来た事がびっくりよ(笑)
この事を自分の糧としてこれからも変わらずお仕事と真摯に向き合って生きていきたいと思います。
深みのある人妻が演じられるように頑張っていきますわ!
引用:なばためです。
旦那様は一般の方なのか、くわしいことはあきらかになっていませんが、ブログの文面からは生天目仁美さんの幸せな様子が伝わってきます。
生天目仁美のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
生天目仁美さんはご自身でインスタグラムと、公式ブログをされています。
インスタグラムはこちら⇒naba3po
ブログはこちら⇒「なばためです。」
インスタグラムでは、生天目仁美さんの出演された作品に関することや日常に関する投稿が多く、生天目仁美さんの仕事での一場面や日常を見ることができます。
日常に関する投稿は生天目仁美さんが散歩中に撮影した風景や、愛猫の「ゆず」と「かぼす」の話題が多いです。
ブログでも仕事やイベントの告知や日常に関することが多いですが、ブログではインスタグラムへの投稿内容を一緒に紹介しながら、インスタグラムでは書ききれなかったことや、載せきれなかった写真を一緒に載せていることもあります。
生天目仁美さんはインスタグラムと同じタイミングで、ブログも一緒に更新されていることが多いので、インスタグラムと合わせてブログを読むのがおススメです。
声優・生天目仁美は幅広い演技力の持ち主だった
一時は体調を崩されていた生天目仁美さんですが、その後、プリキュア声優のひとりとして見事な復活を果たされました。これまでに、さまざまな性格やジャンルのキャラクターの声を演じ、さらにはキャラクターソングも歌われていることから、高い演技力と歌唱力の持ち主であることがわかります。
生天目仁美さん自身がブログの中で言われていたように「深みのある人妻」を演じることがあるかもしれません。今後に期待です。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優・生田善子の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)
・声優・加瀬康之の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)