
1980年代から声優として活躍し、声優界の大御所となったならはしみきさん。「野原みさえの声の人」と言えば分からない人はいないでしょう。今回は、ならはしみきさんの代表アニメからプライベートの情報、どんな人物なのかを改めて考察してみたいと思います。
この記事の目次
声優・ならはしみきのプロフィールを紹介
映画クレヨンしんちゃん25周年記念特集サイト「しんちゃん通信」!“しんちゃんとなかまたち”藤原啓治&森川智之に続いて、野原みさえ役・ならはしみきのスペシャルインタビュー公開! https://t.co/BU1XF32Lr7 #ビーストレージ #クレヨンしんちゃん #ならはしみき pic.twitter.com/rWIvI2MLEM
— VSTORAGE(ビー・ストレージ) (@VSTORAGE) 2017年10月20日
■基本情報
名前 | ならはしみき(楢橋美紀) |
生年月日 | 1960年1月25日 (59歳) |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | (株)アーツビジョン |
ならはしみきさんは、アニメや映画の吹き替えから、ナレーション業まで幅広く活躍している声優さんです。活動開始時期が1980年代となっている為、声優歴も長く30年近く活躍していることになります。
アニメの声優では女性役はもちろんの事、少年役も数多くこなす才能の持ち主です。
ならはしみきの代表アニメ作品を紹介
ならはしみきさんは、紹介しきれないほど多くの作品に出演していますが、その中から厳選したアニメ作品をご紹介していきます。
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
ならはしみきの代表アニメ①クレヨンしんちゃん
【画像あり】日本の上空に野原みさえが現るhttps://t.co/zeEbHFmN2g
ほんまや!(;゚Д゚) pic.twitter.com/E9S4F06p5G
— sakamobi.com (@sakamobi) 2018年8月24日
クレヨンしんちゃんは、1992年からテレビ放送されている国民的アニメです。映画作品も、毎年公開されていて「ドラえもん」「それいけ!アンパンマン」に続く、長寿アニメ映画です。
2019年までに26作の映画が制作されています。歴代の映画クレヨンしんちゃんの興行収入トップは、2015年に興行収入22.8億円を記録した「クレヨンしんちゃん オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」です。埼玉県春日部市に住む、5歳の野原しんのすけの能天気な行動や言動に、家族や幼稚園の先生、友達などが振り回されるドタバタコメディーアニメです。
野原しんのすけの母親である野原みさえを、ならはしみきさんが初回放送から変わらず担当しています。野原みさえは、短気でガサツな性格ですが家族思いな母親です。夫である野原ひろしを完全にしりにしいています。
ならはしみきの代表アニメ②キャプテン翼
\#キャプテン翼 放送まであと3日!/
【立花政夫:竹内絢子さん】
Q.お気に入りの選手はいますか?A.日向小次郎くんと沢田タケシくんの明和コンビが気になります。
小学生とは思えない態度(笑)ながらもその言動から目が離せない小次郎くんと、→⚽️コメント全貌は4/2(月)公開! pic.twitter.com/yRA2Z4q1n8
— キャプテン翼ポータル公式@TVアニメ放送中! (@tsubasa_news) 2018年3月31日
キャプテン翼は、国内外の多くのプロサッカー選手に影響を与えたアニメとして、とても有名なアニメです。
テレビアニメは、4作が制作されておりその他に、劇場版4作、OVA2作があります。アニメ版は、2作目からは1作目のリメイクを繰り返す形で制作されています。2018年に放送された4作目は、15年半ぶりにアニメ化され時代設定を現代に変更しています。
主人公の大空翼(おおぞらつばさ)が、「ボールは友達」の心情を胸にサッカーを極め、日本だけでなく、世界を牽引するサッカー選手に成長していく物語です。
双子のサッカー選手立花兄弟の兄、立花政夫をならはしみきささんが演じています。出っ歯が特徴的な顔をしており、弟の和夫と同じ顔をしています。その為、周囲から名前を間違われるたびに兄弟でツッコミをするのがお約束のパターンです。
ならはしみきの代表アニメ③美少女戦士セーラームーン
ダイモーンの中ではダントツで104話登場のチャガーマが好きなんだけどもしかして私の目隠れキャラ好きの元祖はこいつか…? pic.twitter.com/Dv4OJiuTkK
— 涼 (@stray_9) 2014年12月20日
美少女戦士セーラームーンは、テレビシリーズ5作が放送されている大人気アニメです。2014年には、6作目となる「美少女戦士セーラームーンCrystal」がWeb配信されました。中学聖の月野うさぎが額に三日月のある猫ルナに出会い、セーラー戦士として仲間と共に妖魔と戦いながら、本当の絆や愛を知り成長していく物語です。
ならはしみきさんは、美少女戦士セーラームーンR、セーラームーンS、セーラームーンSuperS、セーラームーンセーラスターズでゲスト出演という形でキャラクターの声を担当しています。キャラクターについては、敵キャラから一般人まで様々です。
ならはしみきはホームアローンの吹き替えも
娘を寝かしつけ後、
ようやく寝たと思いヘッドホンつけて仕事してたら、
太ももを娘にポンポンと叩かれて、
ギャーー!!と驚き、子供も私の声で驚く感じがホームアローン❗️
ヘッドホンしてると世界観入りすぎで、一瞬"子供のお化けでたーー!!"と思ったわ。
我が子なのにね。#寝かしつけあるある pic.twitter.com/L1tJFrADZp— 岩田アッチュ ui 月蝕會議 EX-ニルギリス (@acchuiwata) 2019年6月26日
ホームアローンは、アメリカのコメディー映画で日本でも大人気の映画です。ホームアローン5まで制作されています。
家族旅行の出発日に寝坊し、慌てて出発した家族に忘れられた8歳の末っ子ケビン・マカリスターは、家に1人取り残されまが1人の暮らしを満喫していました。そこを2人組の泥棒に家を狙われるのですが、頭脳明晰なケビンは家にある日用品を使ってユニークなトラップを仕掛け、泥棒を追い払おうとします。
ならはしみきさんはフジテレビ版「ホームアローン」で、ケビンの姉ミーガン・マカリスターを担当しています。兄弟の中で、唯一弟のケビンを気に掛ける優しい姉役です。
ならはしみきについて、気になる噂やエピソードを調査
ここからは、声優ならはしみきさんの人物像に迫っていきたいと思います。役を演じているならはしみきさんではなく、性格や趣味などその素顔を垣間見ることのできるエピソードをご紹介します。
性格は、野原みさえより短気!?
ならはしみきさんの性格は、かなりの短気なんだそうです。怒りの沸点がかなり低く、キレやすい性格のようで、周囲から怖がられているという話があります。また、アフレコ時にキレすぎて「そこまで怒るな」と言われることもあるそうです。
クレヨンしんちゃんのキャストが大御所ばかりで、スタッフからのダメだしに怒ったり、キャスト同士で意見が合わず言い合いになるという噂も関係しているのかもしれません。
しかし、ならはしみきさんは日本ナレーション演技研究所の講師を務めていますので、本当に短気な性格だとしたら、ななかな講師は務まらないはずです。
正確な情報や証言はなく、あくまで噂なので実際に短気かは、定かではありません。
一番好きなクレヨンしんちゃんのキャラクターはぶりぶりざえもん!!
数えきれないほどのキャラクターが登場してきたクレヨンしんちゃんですが、その中からならはしみきさんが一番好きなキャラクターに選んだのが、「ぶりぶりざえもん」なんです。
以前のインタビューでその理由について話していました。
ロボとーちゃんは挙げておきたいですね。あとはやっぱり、ぶりぶりざえもん。しんちゃんの想像から生まれたキャラクターは常識が通じないので楽しいです。ひっかき回しますけど、大勢に影響しないところもいいですよね(笑)。
引用:v-storage
従兄弟には爆笑問題の田中裕二がいる
ならはしみきさんの母方の従兄に、爆笑問題の田中裕二さんがいます。あまり知られていませんが、田中さんも以前発言していました。
二人とも東京都出身で距離が近い為、ならはしみきさんの方が5歳年上ですが、交流の深い親戚なのではないかと思われます。
ヒロシ役の藤原啓治とはリアルな夫婦のよう!?
25年間夫婦役を演じてきた、ならはしみきさんと藤原啓治さんはアフレコの息もピッタリで、しんのすけや子供に対する考え方も似ていて、本当の夫婦のようです。
親子愛が大きなテーマとなっている「映画 クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」でのインタビューで、親子愛についてそれぞれ答えていました。
・藤原啓治さん
僕はお芝居をする時に、子どもに対する愛情を意識して演じることはあまりないんですよね。傍から観た時に親子愛に見えればいい、というか。親子愛っていうのは、自然とそこにあるものだと思っていて、子どものために動くのは極々自然なことだという考えでいます。それを観た人が親子愛にあふれている、と思ってくれればベストですよね。
なので、親子愛を強調するような台詞はあまり言いたくなかったりするんです(笑)。考えるより先に、当たり前のように子どもを助けに行ってほしいので。それが親子愛だと思っています。
引用:v-storage
・ならはしみきさん
私も、みさえの台詞に合わせて自然に喋っているところがあるので、「親子愛について考えながら演じている」という感じではないですね。それこそ藤原さんのように、当たり前に親子愛があればいいといいますか。25年の間に愛が刷り込まれちゃってるのかもしれないんですけど(笑)。
引用:v-storage
いつも自然な演技で夫婦役を演じられるのは、同じような考え方を持っているからなのかもしれません。
ならはしみきの声は高音域!歌が上手いかを検証
ならはしみきさんは、とにかく高く細い声質の持ち主です。キャラクターソングがほとんどなので、技術的なことは分かりにくいですが、それぞれのキャラクターになりきりながら声質も変えて歌っているので、同じ人が歌っていることになかなか気づけません。
ならはしみきさんの声は、高音域なのは間違いありませんが、歌声を聞く限りあまり歌が上手な印象は受けませんでした。
ならはしみきの通っていた高校や大学はどこ?
[画像]ならはしみき野原みさえひまわりの画像 プリ画像 ならはしみき野原みさえひまわり[8998853] - 原寸画像検索 https://t.co/M7LvTGIXMP @pinterestさんから
— riioo (@riioo17) 2019年3月21日
ならはしみきさんは、東京都にある私立の女子学校で、中高一貫の恵泉女学園中学校・高等学校に通っていました。演劇部や軽音楽部に所属していたという噂もありますが、どの時代にどの部活動に参加していたのはわかりません。
また、大学に進学したという情報もなく、高校卒業後から23歳で声優デビューするまでの間の経歴は不明です。しかし23歳でデビューというと、4年制大学を卒業する年齢が22歳なので、卒業後に声優活動を開始し、一年後に声優デビューという可能性もありますよね。
ならはしみきは結婚しているか
ならはしみきの画像 - 原寸画像検索 https://t.co/gwJQ0HYTJk @pinterestさんから
— riioo (@riioo17) 2019年3月21日
ならはしみきさんは、1960年生まれなので今年59歳になります。ですが、結婚していたもしくは結婚しているという情報はなく、おそらく独身ではないかと思われます。
長年、クレヨンしんちゃんでお母さん役を務めているせいか、結婚していると勝手に思い込んでいました。晩婚化が進んでいる日本ですから、これから結婚ということもあるかもしれませんね。
ならはしみきのSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
残念ながら、ならはしみきさんはSNSのアカウントを持ってはいないようです。公式ブログなどもなく、ならはしみきさんについては所属事務所のプロフィール情報などしかありませんでした。
年齢から考えると、あまりSNSに馴染みのない世代なのかもしれませんが、ならはしみきさんのリアルな声を聞いてみたいですよね。声優業にナレーション業、学校の講師など多忙なならはしみきさんですが、今後開設されることを期待したいです!
声優・ならはしみきは声優になるために生まれてきた人だった
BD&DVD11月4日発売!『映画 クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』みさえ役ならはしみき×ひろし役藤原啓治スペシャル対談!online限定Vol.7本誌未収録を含む全文公開! https://t.co/b3WeDMlLM0 #ビーストレージ #クレヨンしんちゃん pic.twitter.com/9GTRD8wHm2
— VSTORAGE(ビー・ストレージ) (@VSTORAGE) 2016年11月1日
数々の役をこなしているならはしみきさんは、同じ人物が演じているとは思えない程、沢山の声質を持つ声優さんでした。生まれ持っているその声質は、声優になる為に生まれてきたと言っても過言ではありません。
また、25年間という長い間変わらず、同じ役を演じ続ける体力と技術は本当に素晴らしいと思います。いつまでも、変わらず元気に活躍してほしいですね。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
〇関連記事
・声優・伊倉一恵の全て(代表アニメ・歌の上手さ・画像)を大解剖
・声優・江川央生の全て(代表アニメ・プライベート・画像)を大解剖