
朝井彩加さんは声優・女優として活躍しており、若手のなかでも抜群の知名度を誇っています。2019年現在、27歳の朝井彩加さんですが、一度フリーになって事務所を移籍したり、ドラマにも出演したりと、若手らしからぬ経験もお持ちです。今回は声優・朝井彩加さんの代表アニメ作品やプライベート・歌の上手さなどをご紹介します。
この記事の目次
声優・朝井彩加のプロフィールを紹介
ここでチーム四ツ星#アイカツスターズ感謝祭 pic.twitter.com/D8dQJbGWfu
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) October 3, 2019
■基本情報
名前 | 朝井彩加(あさいあやか) |
生年月日 | 1992年5月11日 |
出身地 | 静岡県 |
所属事務所 | 東映株式会社 東京撮影所 マネージメント部 |
朝井彩加さんは静岡県出身で現在27歳。声優養成所である「アミューズメントメディア総合学院」を2013年に卒業後、すぐに声優デビューを果たします。そして翌2014年には『カリメロ』で主役の「カリメロ」の役を獲得するなど、とんとん拍子に人気声優への階段を登り始めます。
特技はクレーンゲーム。週1回はゲームセンターへ出向き、欲しいと思った景品は必ず手に入れるそうです。また、チョコレートもお好きで、特にお気に入りは「アルフォート」だそうです。過去には1日1箱のペースで食べていたため、ディスカウントショップで箱買いしていたそうですよ。女の子らしいかわいらしいエピソードですね。
身長が160cmと女性にしては大柄で、スタイルも良い朝井彩加さん。後ほど改めてご紹介しますが、Twitterには私服のお写真も掲載しており、どんな服でも着こなしています。
まだお若いからか、少女や若い女性の役など実年齢に近い役を多く演じられています。しかし、実は声域が広い彼女。最近では少し低音の少年役のキャスティングも増えています。
声優になったきっかけ
朝井彩加さんは、お兄さんが2人いる3人兄妹の末っ子。お兄さんたちの影響で、『機動戦士ガンダム』や『新世紀エヴァンゲリオン』など、男の子向けのアニメを物心ついた頃から観ていたそうです。
気が付いたときにはもうアニメ好きになっていた朝井彩加さん。キャラクターのセリフをマネすることも大好きで、小学生の頃には演技をすることに興味を持っていました。
「今のセリフかっこいい~!」みたいな感じで、お兄ちゃんとふざけあって真似っこして。いわゆる中二病ですね(笑)。そうしているうちに、ふわふわ~っと「声優になりたいなー」という気持ちが浮上してきて。私、けっこう欲張りなんです。
まず、アニメに関わるお仕事には携わりたいなと思っていて。でも、仕事をするって簡単ではないですよね。どんな職業でもツラいことはあるし、挫折もあるし。だから、自分はどんな職業だったら頑張れるかなって考えたときに、声優かなって。たとえ挫折しても、たぶん耐えられるだろうなって思いました。
引用:ダ・ヴィンチニュース
ぼんやりと声優への夢を思い描いているときでさえ、厳しいことにも耐える覚悟を持っていた朝井彩加さん。大好きなアニメに関わる仕事だからこそ、真剣に向き合いたいという気持ちが伝わってきますね。
実際に声優の夢を叶えようと思い始めたのは高校生になったとき。いくつも専門学校を見学して、「アミューズメントメディア総合学院」へ決めたそうです。決め手は「フィーリング」というところも、明るくて前向きな朝井彩加さんらしいですね。
2013年、養成所を卒業する直前に「青年座映画放送」に所属。同年に声優デビューを果たし、さらに『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』で初のレギュラーも獲得した朝井彩加さん。その後も数々のアニメへ出演して、飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していきます。
アニメ好きの少女が人気声優への道を突き進んでいくのは、まさにアニメの世界のようですね。子どもの頃、一緒にキャラクターのセリフをマネして遊んでいたお兄さんたちにとっても自慢の妹でしょう。
アミューズメントメディア総合学院については、過去記事で解説していますので、気になった方は下記もチェックしてみると良いでしょう。
関連記事:【声優になりたい人向け!】アミューズメントメディア総合学院(AMG)の学費や評判は?
朝井彩加の代表アニメ作品を紹介
練習からずっと一緒にいてくれたリエ嬢。
本当にいつも感情にまっすぐでそんなところがすごくローラだ!といつも感じます。
終演後ももし次あったらさ!の話で盛り上がって「1,2,Sing for You!」の振りどんな感じ?って聞いちゃったり💙また一緒のステージに立てることを夢見て!
キリッ! pic.twitter.com/LktouinxJ5— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) September 30, 2019
若くして多くのメインキャラクターを演じてきた朝井彩加さん。そのなかでも、一番の人気キャラクターと言えば、『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』の「早坂美玲」でしょう。今や若手女性声優の登竜門的な作品でもある、「アイドルマスター」シリーズ。朝井彩加さんにとっても、彼女の名を一躍有名にした出世作となっております。
こちらでは、この「早坂美鈴」を含めた、朝井彩加さんの代表作を3作品ピックアップしてご紹介致します。どれも有名な作品ですので、キャラクターを知らなくても作品を知っている方はいると思います。
どのキャラクターも甲乙つけがたい、素晴らしい演技を見せてくれております。もちろん、ストーリーも文句なしに面白いので、これを機に気になったアニメを観てみるのも良いかもしれませんね。
朝井彩加の代表アニメ①アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
ふと、呉キリカと同じ属性を持つ「早坂美鈴」という子を思い出したので、画像だけ貼っておきます pic.twitter.com/Y1rz3CYR0a
— ALONER//背徳的ごま油 (@ALONER_5010) December 10, 2018
『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』は、同名ゲーム内にて連載されている『シンデレラガールズ劇場』という5コマ漫画が原作。熊ジェットさん作画で、アイドルとして活動する彼女たちの何気ない日常がコミカルに描かれています。
日常系のギャグ漫画かと思いきや、5コマでしか表現出来ない手法が漫画としても高く評価されている作品でもあります。5分枠のショートアニメとして2017年4月に第1期が放送されました。その後、根強い人気を誇り2019年まで各1クールづつ計4期が制作されました。
朝井彩加さんが演じる早坂美玲は14歳の少女。誕生日が5月9日なので朝井彩加さんとも近いですね。耳と大きな爪付きの手袋が付いたフードに、左目に常に眼帯(隻眼ではない)をしているのが特徴です。
その理由は、「そういった服が好きだから」だとのこと。このようにファッションには強いこだわりがあり、ファッション雑誌をよく読んでいます。自称「一人でいるのが好きな一匹狼タイプ」で、趣味はぬいぐるみ集め。このような我の強い性格のため言葉遣いが乱暴で、当初はプロデューサーに警戒心を剥き出しの美鈴でしたが、徐々に信用するようになっていきました。
少々気性が荒い美鈴ですが、朝井彩加さんの持つ「元気な女の子」のイメージとピッタリではないでしょうか。朝井彩加さんの演技は、小柄で生意気ながらも、誰からも愛される美鈴の魅力を存分に引き出してくれています。
朝井彩加の代表アニメ②アイカツスターズ!
とかく"めでたい焼き"などのコメディ要素や、勝利者たる虹野ゆめの引き立て役として認知されがちな桜庭ローラ。だが彼女こそ『アイカツスターズ❗️』の真のヒロインだ。自分を超えた友を祝福し、その一方で絶えず己を磨くローラ。大いなる成長を遂げ、世界的なスーパースターとなった彼女がまぶしい。 pic.twitter.com/Iz2lxO1wRw
— DORI-AN (@UKFjET9TpMiztXK) October 5, 2019
『アイカツスターズ!』はクロスメディア作品『アイカツ!』の後継シリーズとして制作されました。2016年4月よりバンダイの原案によりアニメシリーズが放送開始。先程の『アイマス』と同じアイドルを目指す少女を描くアニメですが、本作は女児向けに制作された作品です。しかし、年齢、性別を問わず多くのファンからの支持を集めています。
朝井彩加さんが担当する桜庭ローラは、主人公・虹野 ゆめ(cv.富田美憂)のクラスメイト。桃色のポニーテールの房を3つに分け、縦に巻いた派手な髪型と青い瞳を持つ、見た目のインパクトが強い少女です。父親はバイオリニストで、母親はピアニストという先祖代々クラシック音楽一家のローラ。
しかし、好きな音楽はロック、好きな食べ物は酢こんぶと、中学生にしては渋いものを好んでおります。性格は正義感が強く面倒見が良い反面、負けず嫌いの猪突猛進タイプ。学園のアイドルグループのトップ4に登り詰めると同時に、生徒会も取り仕切るリーダーシップを持っております。
こちらでもタイプは違いますが元気のある少女を演じている朝井彩加さん。彼女の輝きのある声は、主人公にも引けを取らないくらいの存在感があります。ゆめとはアイドル仲間でありライバルでもあるローラは、作内でも随一の人気を誇っております。彼女の奮闘を是非ご覧になってください。アイカツスターズはU-NEXTで無料視聴可能です。
朝井彩加の代表アニメ③響け! ユーフォニアム
加藤葉月ちゃん、お誕生日おめでとう🎊かわいい💕#加藤葉月生誕祭2019#加藤葉月生誕祭2019#祝う人いいねRT #いいねした人全員フォローする#RTした人全員フォローする #2月13日は加藤葉月の誕生日#響けユーフォニアム #フォローした人全員フォローする#相互フォロー希望 pic.twitter.com/4GPcKlGIHr
— パスタ🍓🐢❤️🦖🍇🌈 (@fighty100) February 12, 2019
『響け! ユーフォニアム』は、武田綾乃さんによる小説が原作。練習熱心でなく成績も芳しくなかった北宇治高校の吹奏楽部員たちが、受験や恋、仲間同士の衝突、親との確執など思春期の悩みを抱えつつ、若い新任顧問のもとで吹奏楽コンクールの全国大会出場を目指して奮闘する青春ドラマです。
作者の武田綾乃さんも小中学校の頃に吹奏楽部の所属しており、自身の体験も織り交ぜながら構成されたリアルなストーリーは、吹奏楽経験者から大きな反響を呼びました。アニメは2015年に第1期、翌年に第2期が放映され、映画も2本上映されました。全て京都アニメーションによって制作され、そのストーリーの構成力と迫力ある演奏シーンが話題となりました。
本作の影響で、吹奏楽部ではマイナー楽器の代名詞だったユーフォニアムも人気楽器の仲間入りをしたそうです。
朝井彩加さんが務める加藤葉月は、主人公・黄前 久美子(cv. 黒沢ともよ)のクラスメイト。新入部員5人中、唯一の初心者という役どころです。葉月が担当するチューバとは、ユーフォニアムに似た形の低音楽器。抱える程大きな楽器のため必然的に息の吹き込む量も多くなり、初心者には難易度の高い楽器です。
一人だけ初心者という逆境も明るく乗り越え、楽器の上達とともに内面も成長していく葉月は、裏の主人公とも言える存在。朝井彩加さんの前向きな声ともマッチしています。
演技力は元気を与える明るい声
3作品とも、それぞれ違ったキャラクターを演じ分けている朝井彩加さん。しかしどのキャラクターも共通しているのは、アイドルとして、そして吹奏楽に青春を捧げる女子高生として、観ている人に元気を与えてくれるようなキャラクターということではないでしょうか。
朝井彩加さんは、「元気な明るい声」を生まれ持っており、声優には欠かせない素晴らしい才能に恵まれています。また、高い演技力も併せ持っているため、ストーリーに合わせてその「元気さ」にも微妙な変化を付けております。それによってキャラクターが生き生きと輝いているように感じられます。
登場人物に存在感があるからこそ、ストーリーや設定という枠を飛び越えて、朝井彩加さん自身の演技そのものに惹かれる方も多いと思います。誰にでも元気を与えられる朝井彩加さんの明るい声と演技には、これからも目が離せませんね。
朝井彩加について、気になる噂やエピソードを調査
クレーンゲームにチョコレートと、趣味が多い朝井彩加さん。先程ご紹介した『響け!ユーフォニアム』の影響で、吹奏楽部のイメージも持たれることが多い彼女ですが、実は高校生の頃は美術部だったそうです。
中学生の頃はバスケットボール部で汗を流していた朝井彩加さんですが、スポ根は中学3年間で少し疲れてしまったため、高校生ではまったりと過ごしたかったとのこと。
自由な高校生ライフを送りたいなと思い、美術部に入っていました。一年に一度大会があり、机半分くらいの大きさの画板に自由課題で好きなものを描いて、提出していました。デザイン考案から、半年ぐらいかけて、配色をどうしようかなどと考えながら。夏休みも活動していて、入った当初の予想以上に青春を捧げていたっていう(笑)
引用:Wind-i
しかし、最初の思惑とは裏腹に、思いのほか美術にのめり込んでいたご様子です。現在の声優業にしてもそうですが、何にでも熱中してしまうタイプなのでしょうね。ちなみに、年に1回の美術コンクールに毎年エントリーはしていたようですが、全て予選落ちだったそうです。しかし、部員みんなで青春を捧げた日々は、決して忘れられない思い出になったことでしょう。
朝井彩加のかわいい画像を大放出
さて、ここまで朝井彩加さんの情報をたくさんご紹介してきました。朝井彩加さんは、若手随一の演技力で人気声優の道を駆け上っております。そして、演技力だけでなくアイドル並に容姿が整っていることも彼女の人気のひとつです。
こちらでは、朝井彩加さんやご自身のTwitterに投稿しているお写真を何点かご紹介致します。お仕事のお写真とは違った、かわいらしい普段のお姿は必見です。
#アイカツスターズ感謝祭「We are STARS!」昼夜共に無事終了致しました!
お越し下さり、そして配信でご覧頂き本当にありがとうございました!
今日夢が1つ叶ったので、次の夢も大切に叶えていきたいです!
今日は皆さん本当にお疲れ様でした!
やっぱりアイカツ!って最高に面白いじゃない
!!!💙 pic.twitter.com/zOqPXN1XgX— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) September 29, 2019
こちらは、『アイカツスターズ!』のイベントでのお写真。この日は新衣装だったようで、ファンにとっては忘れられない1日になったようです。ひざ上のスカート丈だと、朝井彩加さんのスタイルの良さもよく分かりますね。
どんな服でも着こなしてしまうところが、男女問わず人気を得る秘訣なのかもしれませんね。
フォルダから可愛いもえとのツーショットがあったからこれは自慢しないと、と思ってだね( ˘ω˘ ) ふふん♪#anisama pic.twitter.com/AShM3FvMXZ
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) September 3, 2019
こちらはアニサマでの一幕。アニサマとは、『アニメロサマーライブ』というアニソンイベントのことです。朝井彩加さんは、『響け! ユーフォニアム』の加藤葉月として登場していました。同じ作品で共演した豊田萌絵さんとのツーショットは、普段から仲が良いことが伺えますね。
もちろん、ライブも大盛り上がりだったようです。まだまだ人気の衰えない作品ですので、もしかしたら来年も出場してくれるかもしれませんよ。
デレラジ☆ご視聴ありがとうございました!
いよいよ明日からライブも始まりますね!
向かわれるプロデューサーは水分補給には十分お気をつけて…!
ラジオはなんだかほっこり空間で楽しかったです♡全員で、ぱしゃーーー!📸#デレラジ pic.twitter.com/p7hEGpttfB
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) September 2, 2019
朝井彩加さんが出演したラジオの共演者とのオフショット。『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場』のラジオ収録に参加したようです。この通称『デレラジ』は、ファンなら誰もが一度は聴いたことがあるというくらい人気のラジオ番組。
「プロデューサー」と呼ばれるファンたちを気遣う言葉に、たくさんの方が癒されたことでしょう。気の置けない声優仲間たちとのひとときは、お仕事であっても楽しいものだったと思います。
カッコいい感じにして頂きました!
いぇいいぇい! pic.twitter.com/YIBpa4Wq0y— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) September 1, 2019
黒でシックに決めたこちらは、テレビアニメ版の「消滅都市」のスペシャルイベントに出演したときの衣装です。
朝井彩加さんは原作のアプリゲーム版にも出演されていますが、テレビアニメ版では原作以上に活躍しているキャラクターということもあって、かなり気合いが入っていたようです。
アニメ・ゲームともに大ヒットした本作。ゲームは出演者の多くがプレイ済みだそうです。気になる方は、是非チェックしてみてください。
昨日「ツイ動やってましたよね?」という話があり、懐かしくなってファイルを漁ったら出来きた思い出の数々(笑)
動画はもう見れなくなっているのですが、皆さんはどれが気になりますか?( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/3Wvzy7aFMw
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) August 21, 2019
残念ながらもう見ることは出来ないようですが、朝井彩加さんはかつてTwitterに動画を投稿していたようです。ちょっとしたバラエティー番組のワンコーナーのようなものだったのでしょうか。どれも面白そうで気になりますね。
リプライなどでリクエストすれば、また復活する可能性もあるかもしれませんよ。新たな動画が投稿されることを気長に待ちましょう。
朝井彩加の歌が上手いかを検証
人気若手声優の多くが「アイドル声優」として歌手活動も行っております。朝井彩加さんも例外ではなく、多くのキャラクターソングをリリースしております。そこで気になってくるのは、朝井彩加さんの歌唱力について。歌手顔負けの歌唱力を持つ声優も多いなか、朝井彩加さんはどのような歌声なのでしょうか。
今回は、数あるキャラクターソングのなかでも、特に人気の高い「TVアニメ『響け!ユーフォニアム』キャラクターソング Vol.2 加藤葉月」をご紹介しつつ、朝井彩加さんの歌手としての実力にも迫っていきましょう。
葉月らしい明るい声で元気よく歌い上げていますね。複雑な音程の変化にも難なく対応しており、歌唱力がかなり高いことがよく分かります。また、吹奏楽の難曲を思わせるような、変拍子が多用されたリズムの取りにくい曲ですが、リズムにも完璧に乗れております。
キャラクターソングではあまり見ないくらい、レベルの高い曲をやすやすと歌う朝井彩加さんは、かなり歌がお上手だと言えるでしょう。
最初の2曲は管楽器の音も聞こえる、「吹奏楽」をイメージした曲です。そして3曲目の『北宇治四重奏』は、このために書き下ろされたチューバメインの金管4重奏。どの曲も、キャラクターソングとしても吹奏楽の曲としても素晴らしい出来なので、アニメファン、吹奏楽ファンどちらにも聴いて欲しい1枚です。
朝井彩加の通っていた高校や大学はどこ?
朝井彩加さんのことを調べていくと、デビュー以来お仕事も順調、歌唱力も抜群という非の打ち所が無い女性だということが分かりました。声優として多くのお仕事をこなし、ファンも多く付いている朝井彩加さん。今度は、彼女のプライベートについて深掘りしてみましょう。
芸能人のプライベートで気になることと言えば、まずは学歴。朝井彩加さんは、声優になる前はどのような学生生活を送っていたのでしょうか。詳しく調べてみました。
『もういっかい!”「三ツ星カラーズ」夏フェスin うえの』
ご来場ありがとうございました!
裏話トークも盛りだくさん!あっという間の時間でした!
まさか!ののかの誕生日も決めさせて頂きました!6/6日でののかです!是非覚えて下さいね!🥖
皆さん、おつカラーズ!🍞#三ツ星カラーズ pic.twitter.com/nBOZBSMaRP— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) July 13, 2019
朝井彩加さんは、高校卒業後に声優養成所の「アミューズメントメディア総合学院」に入学しております。その後、21歳で声優デビューしているため、大学へ進学していないことは確実です。しかし、それ以前にどのような高校に通っていたかの情報は出ておりません。
先述の通り、高校時代は美術に熱中していた朝井彩加さん。明るく元気な女子高生の役を多く担当する彼女ですが、本人もアニメにキャラクターに負けないくらいに、元気で素敵な方です。その誰からも愛される性格ならば、高校時代にはキラキラした青春を送っていたことでしょう。
朝井彩加さんは、現在インタビューの機会もどんどん増えていっております。今後、何かのタイミングで出身高校が分かることがあるかもしれませんね。
朝井彩加に彼氏はいるのか
今ではアイドルのような存在となっている若手声優。顔を出して活動することが当たり前となっており、熱愛や結婚も芸能ニュースで取り上げられる程になっています。朝井彩加さんは現在27歳。様々なアニメで活躍する分、男性声優と知り合うことも多いでしょう。そこで、今度は彼女の気になる恋愛事情について調べてみました。
「もっと!デレステ☆NIGHT」ご視聴頂きありがとうございました!
あっという間の1時間!
チームあやか頑張りましたー!!(笑)
「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」発売までもう少し!是非たくさんヘビロテして下さい!💜💙(きゃるるん)#デレステ pic.twitter.com/8CmP7HtndR— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) July 12, 2019
ネットニュースなども詳しく調査したのですが、朝井彩加さんの熱愛や結婚についての情報は出てきませんでした。一時は、『新妹魔王の契約者』で共演した中村悠一さんとの熱愛が噂されましたが、後にデマであったことが確認されています。
そんな朝井彩加さんですが、男性の鎖骨がお好きだそうです。
…私、男性の鎖骨が好きなんですよ。
引用:ダ・ヴィンチニュース
好きな男性の服装は鎖骨が良く見えるVネック。筋肉の付き方など、鎖骨のチェックポイントにもこだわりがあるようです。さらに、アニメのキャラクターでも鎖骨を確認してしまうという鎖骨フェチの朝井彩加さん。
声優としての魅力だけでなく、ひとりの女性としてかわいらしい朝井彩加さんなら、公になっていないだけで、実は鎖骨が美しい王子様が現れているかもしれないですね。
朝井彩加のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
朝井彩加さんは、SNSはTwitterのみ行っております。2019年現在、6万1000人のフォロワーを擁する大人気アカウントです。そのほとんどが出演作のお知らせや、お仕事関係のツイートとなっております。
朝井彩加公式Twitterはこちら⇒朝井彩加
最近は舞台に立つイベントが多いため、綺麗な衣装を着て共演者との仲睦まじいお写真が多く、見ているだけでとても心が癒されます。人気声優だけに、忙しそうな生活が伺えます。そのなかで、ときどき挟まるちょっとした日常のツイートがアクセントになって、とてもかわいらしいです。
SNSがTwitterだけなので、朝井彩加さんの情報はここに集約されております。Twitterさえこまめにチェックしていれば、彼女の出演作を見逃す心配がなくなるので、ファンならばフォローしておきましょう。
声優・朝井彩加はこれからまだまだ伸びる注目株だった
昨日より、北宇治カルテット&日笠さん!!❤️#ランティス祭り pic.twitter.com/mJnwvCQvi9
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) June 23, 2019
朝井彩加さんはデビューからお仕事が途切れることなく、順風満帆の声優活動を送っております。演技の才能に恵まれている彼女ですが、主人公を演じることはまだ少ないようです。
だからこそ、今演じるべきキャラクターを精一杯演じている朝井彩加さん。その努力は確実に実っており、年を経るごとにアニメへの出演回数も演じるキャラクターの人気も上昇しております。
既に人気・実力ともに十分に見える彼女が、今でも声優として成長を続けていることが良く分かりますね。ここから、朝井彩加さんはまだまだ演技の伸びしろをを持っており、演技者としてさらにパワーアップすることが期待出来ます。朝井彩加さんの今後の活躍に注目しておきましょう。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優・櫻井浩美の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)
・声優・新井里美の全て(代表アニメ・歌の上手さ・プライベート)