
渡辺拓海さんは、現在人気急上昇中の声優です。現在はドラマCDやスマートフォンゲームなどのキャラクターを演じてることが多いようです。しかしその高い演技力は注目されており、今後ブレイク間違い無しの若手声優です。今回はそんな謎多き渡辺拓海さんのプロフィールから、出演作品、プライベートの情報まで詳しくお伝えします。
この記事の目次
声優・渡辺拓海のプロフィールを紹介
はい!W流星グリーン!!翔一、観に来てくれてありがとー!!!#スタステ #村川翔一#三人四脚 pic.twitter.com/rLIZh7CWZH
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年1月14日
■基本情報
名前 | 渡辺拓海(わたなべたくみ) |
生年月日 | 非公開 |
出身地 | 神奈川県 |
所属事務所 | アーツビジョン |
渡辺拓海さんは、日本ナレーション演技研究所で演技の勉強をした後、現在のアーツビジョンに所属したそうです。
趣味は読書やジョギングの他に、点字読解といった、一風変わった特技をお持ちです。年齢は公開されておらず不明でしたが、写真を見る限りはかなりお若そうです。現在、アニメはもちろん、ドラマCD、スマートフォンアプリ、そして洋画や海外ドラマの吹き替えなど、現在幅広くお仕事をされています。さらにプラネタリウムでのナレーションというあまり見ないお仕事までこなしており、若手ながら、その演技力の高さが伺い知れます。
とはいえ、アニメ作品でメインキャラクターを演じていることはまだまだ少ないようです。確かな表現力は折り紙付きですので、これからの出演作に期待しましょう。
BL作品にも出演していた
若手男性声優の登竜門とも言われるジャンルが2つあります。そのひとつは、アニメやゲームなどで視聴者またはプレイヤーを恋人として物語が進んでゆく「擬似恋愛もの」。そしてもうひとつが、男性同士の恋愛模様を描く「BoysLove」。いわゆるBLと呼ばれるジャンルです。
渡辺拓海さんも例に漏れず、多数のBL作品に出演されています。現在確認出来ている出演作だけでも7作品です。しかし、どれもメインキャラクターを演じていないため、攻めなのか受けなのかは分かりませんでした。そのうち、比較的に出番が多いものを2作品ご紹介しておきます。
・2015年発売『不機嫌彼氏のなだめ方』より「アンジェロ」
不機嫌彼氏のなだめ方【電子限定おまけ付き】【電子書籍】[ 左京亜也 ]https://t.co/r12Y6libPA pic.twitter.com/vFAMCBkj0h
— 気になるなら買うしかない! (@OaWl1) 2016年12月9日
・2014年発売『不測ノ恋情』より「真也」
今日は、『不測ノ恋情』を聞きました😊(前野智昭さん×遊佐浩二さん)で初めて聞くCPだったので新鮮で良かったです。内容も凄く良かったです💕
鳥海さんや平川さんキャストでほんまに満足な1枚でした。(バイ×ゲイのお話)私は特にラストのシーンが二人共可愛くて大好き❤です。#不測ノ恋情 pic.twitter.com/f1ZlC7NIYp— いちご (@ZrstT4Ae8bhKYXz) 2019年1月14日
柔らかく、優しい声質が特徴的な渡辺拓海さん。その雰囲気からは受けが似合いそうですが、攻めを演じていてもギャップにドキドキでしていまいそうですね。
近年、人気が加速しているBL業界。今後、さらにBL作品が制作されていけば、渡辺拓海さんがメインの素敵な作品が見られるかもしれませんね。
渡辺拓海の代表アニメ作品を紹介
(株)エムズコネクション、マイキー氏と。2ndの振付、バックダンサー、ダンスの統括をしてくれていました。僕の師匠です、昨年4月からずっと僕のこといっぱい考えてくれて、ダンスのこと沢山教えてくれました。大好きな大切な師匠です。マイキーさん、今度は一緒に踊りましょうね!#スタステ pic.twitter.com/iAF5CmfFfF
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年1月14日
渡辺拓海さんの代表作と言えば、『あんさんぶるスターズ!』の「高峯翠」でしょう。通称「あんスタ」と呼ばれる本作は、元々はスマートフォン向けのゲームでした。「アイドル育成ゲーム」というジャンルのゲームで、2015年に配信開始して以降、大ヒット。漫画や小説といったメディアミックスが次々と展開されました。
そして2019年7月、ついに本作のアニメ化が決定しました。もちろん「高峯翠」も登場しますよ。その他、メインキャラクターで無いとはいえ、様々なアニメに出演している渡辺拓海さん。今回は「高峯翠」を含めた、渡辺拓海さんの演技力が光る珠玉の作品をピックアップしてご紹介致します。
私たちが知らないだけで、意外な人気キャラクターを彼が演じているかもしれませんよ。
渡辺拓海の代表アニメ①あんさんぶるスターズ!
#Twitter上にいるあんスタ好き全員と繋がるのが密かな夢だったりするのでとりあえずこれを見たあんスタ好きはRTもしくはフォローしてくれたら全力でフォローしに行きます
高峯翠くんを応援しています!✨ pic.twitter.com/dm7Ib8HBul
— ゆゆゆ (@0218yyy) 2019年5月30日
渡辺拓海さんの代表作と言えば、冒頭でも少し触れた『あんさんぶるスターズ!』の「高峯翠」でしょう。
舞台は、男子アイドル育成に特化した「私立夢ノ咲学院」。新年度に伴い、新たに「プロデュース科」が設立されます。そんな学院の「プロデュース科」第1期生、そして初の女子校生として転入したきたあなた(プレイヤー)は、個性豊かなアイドルたちのプロデュースを通して、青春の日々を送っていく、というストーリーです。
学院内には「ユニット」と呼ばれる5人1組のアイドルチームが数多く存在しております。渡辺拓海さん演じる「高峯翠」は、「流星隊」というユニットに所属しております。
「流星隊」は、戦隊ヒーローをモチーフにしたユニット。学院で最初にできたとされている、学院最古の歴史を誇る強豪ユニットです。現在はアイドルとしての活動だけでなく、『正義の味方』としてのボランティア活動も行っているそうです。
「高峯翠」は名前の通り、流星グリーンとして活躍しており、面倒くさがりで後ろ向きな性格が特徴です。入学試験の際に間違えてアイドル科を受験してしまった経緯もあり、アイドル活動に関してはあまり前向きではありません。やる気の無い翠は、他のメンバーと対立することもしばしば。そんな紆余曲折を経ながらも成長してゆく翠の姿は必見です。
渡辺拓海の代表アニメ②銀の匙 Silver Spoon
銀匙新刊なんども読み直すけどこのコマの木野で毎回腹筋鍛えられる。 pic.twitter.com/IYu6RweCCM
— みやわか (@WAKAasnaburu) 2017年8月22日
主要キャラクターではありませんが、渡辺拓海さんが出演した有名アニメは、『銀の匙 Silver Spoon』が代表的な作品でしょう。本作は、『鋼の錬金術師』の作者でもある荒川弘さん原作の同名漫画のアニメ化作品です。原作ももちろん大ヒットしており、第4巻は初版が100万部発行、発行元の小学館において最速を記録しました。
札幌の私立中学に通っていた八軒 勇吾(cv.木村良平).は受験に失敗。学力競争と高圧的な父から逃れるため、中学の恩師の薦めで寮制の大蝦夷農業高等学校(通称・エゾノー)に進学します。ある日、実習中に子牛を追いかけ広い校内で迷子になった勇吾は、馬で探しに来たクラスメイトの御影 アキ(cv.三宅麻理恵)に一目惚れしてしまいます。
渡辺拓海さんが担当を務める「木野 広行」は、森林科学科に所属している八軒の同級生です。中肉中背ですがかなりの大食漢であり、登校前から夜食に至るまで、八軒に「よく食うなぁ!」と呆れられるほど買い食いしています。
八軒のアキへの恋が実ったため、3年冬休み直前に「3年唯一の恋人なし」になってしまい狂乱してしまうという、ちょっと可哀そうですが何だか笑ってしまうようなエピソードがある愛されキャラです。
落ち着いた声色が特徴の渡辺拓海さんですが、木野のおどけたキャラクターを演じているときは別です。恋愛に将来に、一生懸命に悩んでいる等身大の高校生を生き生きと表現しており、渡辺拓海さんの演技力の幅広さを感じることができます。
また、川合隼人というクラスメイトも兼ね役で演じているので、彼にも是非注目してみてください。
渡辺拓海の代表アニメ③ハイキュー!!
今日はハイキュー!!の音駒高校の芝山優生の誕生日!
HappyBirthday🎉芝山 pic.twitter.com/LFfh6wWMM8— 澪羅 (@d11733c16f164e4) 2017年12月15日
『ハイキュー!!』とは、古舘春一さんによる同名漫画のアニメ化作品です。男子バレーボール部という珍しいジャンルの本作。原作者の古館さん自身、中学・高校時代にはバレーボール部のミドルブロッカーだったそうで、連載前から自分の経験を活かしたバレーボールを題材にした作品を描くという目標を持っていました。
渡辺拓海さんが演じている「芝山優生」は、東京都にある音駒高校1年生。ポジションはリベロ。春高予選の開催地代表戦にて、負傷した夜久 衛輔(cv.立花慎之介)と交代出場する形で試合に登場します。最初は緊張して体が硬くなっているところを狙われますが、技術は高いためチームメイトは心配しておらず、むしろ、灰羽リエーフ(cv.石井マーク)の滅茶苦茶なブロックがレシーブの邪魔になることの方が懸念されていました。
しかし、試合終盤には灰羽と呼吸を合わせ、勝利に大きく貢献しました。縁の下の力持ちである柴山には、渡辺拓海さんの安定感のある穏やかな印象の声質がとても良く、馴染んでいます。1年生ということもあり、まだまだ成長が期待できるキャラクターであるため、これからの活躍にも目が離せません。
原作は現在も連載中です。これから先のストーリーの展開によっては、「芝山 優生」そして渡辺拓海さんの出演が増えるかもしれませんね。
演技力は未知数
ここまでご紹介した通り、渡辺拓海さんはダウナー系のアイドルから大食漢のいじられキャラ、そしてスポーツに打ち込む高校生まで、多くのキャラクターを演じております。若手ながらその柔軟な演技力は高く評価されており、今後も出演作は増えていくことでしょう。
その活躍はアニメのアフレコだけではありません。渡辺拓海さんは外画の吹き替えやナレーターとしての顔も持っており、現在、どちらかといえばこちらの仕事の方がメインで活動しているようにも思います。
一方、声優ファンの多くが注目しているアニメ作品という観点では、残念ながら主要キャラクターやレギュラーキャラクターを担当していることが少ない、というのが現状です。そのため、多くの人には彼の魅力はまだ最大限には伝わっていないようにも思います。
しかしそれは、渡辺拓海さんの新たな一面が見られるチャンスがまだたくさん残っているということです。その未知数の演技力を見られる日を楽しみに待ちましょう。
渡辺拓海の意外な特技
渡辺拓海さんは、他の声優には無い特殊な特技をお持ちです。それは「点字読解」。事務所の公式ホームページにも掲載されているので、間違い無いでしょう。
点字とは皆さんご存知、3行×2列の6つの点の突起の組合せにより構成される、視覚障害者の為の文字のことです。街中でも見かけることは多いですよね。視覚障害者は、6つの点の凹凸から手の感覚で文字を読み取ります。点字の構成可能な文字数はなんと63通り。
これら全てを暗記しているとすれば、点字読解のために、渡辺拓海さんはかなり努力をしたのではないでしょうか。福祉に興味があったのか、役作りの一環なのか、点字を勉強し始めた経緯については、調べても出てきませんでした。
しかし、人気声優がこのような福祉関係に造詣が深いということは、きっと社会に良い影響を与えるきっかけになるでしょう。これからインタビューなどの機会も増えていけば、点字を学んだ理由も判明するかもしれませんね。
渡辺拓海の画像を大放出
さて、人気若手声優のなかでは開示されている情報が少ない渡辺拓海さん。しかし、Twitter上にはご本人の写真がたくさん掲載されているようです。
今回は、渡辺拓海さんの貴重なオフショットを厳選してご紹介致します。共演者との写真も多く、タイムラインをさかのぼってゆくと、謎に包まれている渡辺拓海さんの素顔が少し垣間見えた気がしました。
『ワルノリ!どっきりギャング』の打ち上げでした。僕は主人公チャンスの吹き替えで出演させていただいています。チャンスはアホだけど憎めない子です。キャスト一同、トライしてる作品です。多くの方に見てもらえたらなー(^-^)ディズニーXDにてご覧いただけます。定期的に再放送もしてるので是非! pic.twitter.com/ZTinWDKK6J
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2018年5月15日
少し前の写真になりますが、『ワルノリ!どっきりギャング』の打ち上げのときのお写真です。主人公「チャンス」を演じていたということもあり、とても充実した笑顔が可愛らしいですね。また、このときは現在よりもかなり明るい茶髪にしていたようです。
最近とはまた違った印象で、こちらの髪色も素敵ですね。
昼も夜も、離れてたって。五色のヒーロー、流星隊(^-^)/#あんスタ#あんスタ感謝祭 pic.twitter.com/dFXLZTvJkN
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年4月7日
こちらは、先程もご紹介した『あんさんぶるスターズ!』のイベント後のオフショット。メンバー5人の仲の良さが伝わってきますね。実は、「流星隊」の仲の良さはファンの間では有名だそうです。
皆さんの笑顔を見ていると、こちらまで元気になりますね。
『あんさんぶるスターズ!Starry Stage 2nd 〜in 日本武道館〜』夜の部、お越しいただいた方、ライビュをご覧になってくださった方。皆さまありがとうございました!!!!!昼夜共に幸せでした、とても幸せな時間でした。 #あんスタ #スタステ #流星隊 pic.twitter.com/DCFNeTXNye
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年1月13日
こちらも『あんさんぶるスターズ!』での「流星隊」メンバーとの一枚。衣装を着ている分、こちらのお写真の方が担当しているキャラクターが分かりやすいですね。緑担当の渡辺拓海さんは、やはり緑がとても似合う気がします。
こうして横に並んでいるのを見ると、身長は公表されていませんが、本当は背が高いのかもしれませんね。
デデデン!ここで問題!……杏樹は一体、何を食べてるでしょーか? #流星隊 pic.twitter.com/8nknSOMuIw
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2018年12月7日
同じ声優の新田杏樹さんとのツーショットです。いつも衣装を着ていたり、メンバー全員の集合写真が多い渡辺拓海さん。このような告知やイベント終わりでないお写真はかなり珍しいのではないでしょうか。渡辺拓海さんと新田杏樹さんはとても仲が良いみたいで、お互いのTwitterにときどき登場しています。
気の置けないお友達とのお写真ということで、すごく笑顔が眩しいですね。ちなみに、このクイズの答えは出ていないままのようです。
こむぎon電気毛布 pic.twitter.com/syMk38CRN3
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年1月12日
最後は番外編といきましょう。渡辺拓海さんは大の猫好きで、自身もこむぎちゃんとあんこちゃんという猫を2匹飼っています。こちらはこむぎちゃんのお写真。渡辺拓海さんは、仕事場以外のお写真はほぼ猫の写真といっても過言では無いくらい、飼い猫の写真をたくさん掲載しています。Twitterのプロフィール欄に「ずっと一緒」と書いている程、溺愛しているみたいですね。
今後は、渡辺拓海さんのみならず、こむぎちゃん、あんこちゃんに注目してみても良いかもしれませんね。
渡辺拓海の歌が上手いかを徹底検証
声優と言えば、演技力だけでなく歌唱力も気になるところです。アイドル声優としての一面も持っている渡辺拓海さんは、何曲かシングル曲をリリースしております。今回は、2018年3月31日に発売された、「菱田満」名義で「須貝誠」(cv.濱野大輝)とともに歌を披露しているZIX『brilliant』をご紹介します。
穏やかで温かい声が印象的な渡辺拓海さん。ポップなアイドルらしい曲はもちろん似合いますが、ロック調の激しい曲も見事に歌い上げています。
音程も完璧に取れており、濱野大輝さんとのハモリもバッチリです。難しいテンポも問題なく捉えており、歌唱力はかなりある方でしょう。これだけしっかり歌えていれば、今はまだ実現していないソロ曲の発売も夢ではないかもしれませんね。
余談ですが、本作は約20分のドラマパートも付いています。そちらも聴き応えのある内容なので、気になる方は是非視聴だけでもしてみては如何でしょうか。
渡辺拓海の通っていた高校や大学はどこ?
ここまで、主に渡辺拓海さんのお仕事の活動についてお伝えしてきましたが、やはり気になってくるのはプライベートな情報でしょう。そこで、声優になる以前の経歴や学歴について調べてみました。
レッド!グリーン!ブルー!#あんスタ#流星隊#3年生に挟まれる1年生 pic.twitter.com/LR4rVeoM1R
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年4月1日
詳しく調べてみたのですが、やはり、声優養成所の「日本ナレーション演技研究所」に在籍する以前の情報は公開していないようです。年齢も公開していないところを見ると、あまりプライベートを知られたくないのでしょうか。
「渡辺拓海」で検索をかけると、「酒田南高等学校」がよくヒットします。しかし、それは同姓同名の高校球児「渡辺拓海」さんの在籍高校なので、お間違いなく。
声優の「中村悠一」さんと俳優の「中村優一」さんや声優の「高橋未奈美」さんと元AKB48の「高橋みなみ」さんなど、声優と同名の芸能人は多数存在しており、ひょんなことから話題になったりもします。
渡辺拓海さんも、将来の野球選手と同姓同名というところから知名度がさらに上がるかもしれませんね。
渡辺拓海に彼女はいるのか
渡辺拓海のプライベートについて、先程は経歴についてお伝えしました。しかし、もう一つ誰もが気になることと言えば、やはり恋愛面でしょう。ここでは、渡辺拓海さんの現在の恋愛事情についても探っていきます。
はい💢フェアリーズ💢(笑)#スタステ #フェアリー#解せない pic.twitter.com/EG6VkVUdIr
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年1月14日
かなり詳細に調べてみたのですが、やはりプライベートについての情報はかなり固い様子。これといった情報は出てきませんでした。声優のお仕事も順調で、お友達も多く、家にはかわいい猫ちゃんが2匹も待っている渡辺拓海さんには、まだお相手は必要ないのかもしれませんね。
しかし、お若くて才能溢れる渡辺拓海さんを、周りの女性はきっと放って置かないはずです。公表していないだけで、実は恋愛も順調かもしれません。ファンの皆さんは、もしもの発表に備えて心の準備が必要かもしれませんね。
渡辺拓海のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
渡辺拓海さんは、SNSはTwitterのみ行っているみたいですね。
渡辺拓海公式Twitterアカウントはこちら⇒渡辺拓海
主にお仕事の宣伝や、イベント後のオフショット、プライベートでのお食事のツイートが多いようです。溺愛している2匹の猫のこむぎちゃん・あんこちゃんも、もちろんお写真付きで登場しています。どちらかと言えばこむぎちゃんの出番の方が多いでしょうか。
僕のパソコンからどいてくれません。こむぎさん、作業したいんですけど……。あ、先日こむぎさん8歳になりました。誕生日おめでとう!……それであの、作業をですね……。 pic.twitter.com/N3kKJju7hq
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2019年4月19日
2万4千人近くのフォロワーがいる大人気アカウントですが、告知などが無い限りあまり頻繁には更新していないようです。2019年の6月時点で、最終ツイートが5月18日という、今どきの若手声優には珍しく少し筆不精のようです。
しかし、プロフィール欄には「皆様からのメッセージ、うれしく拝見しています。」と書かれているので、ツイートをしていないだけで、コメントはしっかり渡辺拓海さんに届いているはずです。今後もこまめにチェックして、たまには応援のリプライを送ってみても良いかもしれませんね。
声優・渡辺拓海は謎多きダークホースだった
『BattleButler』観劇させていただきました!お話面白かった。皆さんの殺陣がすごかった。そして!翔一かっこよかったー!いぇーい! pic.twitter.com/ZclbmfiKFE
— 渡辺拓海 (@takumi_wtnb) 2018年7月1日
確かな演技力で数々の作品に出演しており、アニメ作品以外でも活躍している渡辺拓海さん。近いうちに大きな役を引き当てて、若手声優のダークホースとなる可能性も大いにあります。渡辺拓海さんのさらなる活躍に期待しましょう。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優・高坂知也の全て(代表アニメ・歌の実力・プライベート)を紹介
・声優・玄田哲章の全て(代表アニメ・歌の実力・プライベート)を紹介