【とにかく円盤が売れない?】2018年春アニメはBD・DVD売り上げが残念なことに・・・
スポンサーリンク

2018年夏アニメも終盤に差し掛かり、円盤もリリースされます。一方で不作と言われていた2018年春アニメの円盤売り上げランキングが公開されました。どの作品を見ても非常に残念なことになっています。今回は円盤の売上が伸びなかった理由と2018年春アニメのBD、DVD売り上げランキングをご紹介していきます。

2018年春アニメは円盤が売れなさすぎた

2018年春アニメは過去最低といっても過言ではないほど、円盤が売れませんでした。BDやDVDの売上を見ても一目瞭然です。2018年春アニメが始まる前から不作だとはささやかれていましたが、多くの作品が続編を放送する可能性がなくなりました。

スポンサーリンク

BD・DVDは何枚の円盤が売れたらヒットになるのか

一般的に円盤の売上がアニメの続編を左右します。円盤の売れ行きが悪いと原作が続いていても、アニメ化の可能性は少なくなります。逆に原作が売れていてなくても円盤の売上が多いとアニメの2期、3期と放送される可能性があります。

では具体的にBDやDVDが何枚売れたら良いのかというと、5000枚だと言われています。これは確定的な数字ではありません。あくまでも推測されているものになります。5000枚円盤が売れれば、制作会社も黒字になり、多くの利益をもたらします。5000枚以下を下回っても2期や3期が制作されることもあるので、一概に言えませんが、最低でも3000枚は売れないと赤字になることがほとんどだと思います。

次になぜ2018年春アニメの円盤が売れなかったのかを解説していきます。

円盤が売れない理由①違法サイトが増えた

アニメの円盤が売れない理由の1つに違法サイトが増えたのがあります。最新話が更新されてすぐにアニメが高画質でアップロードされています。なので、円盤を購入しなくてもアニメが見られるというのが、BDやDVDの売上を減少させているのではないかと思います。

最近ではYouTubeでもアニメがアップロードされるので、これからも円盤の売上は下がっていく傾向でしょう。

円盤が売れない理由➁少し価格が高い

円盤の売上が伸びない理由としてBDやDVDの値段が高いことが挙げられます。人それぞれ金銭的な感覚は異なりますが、1話から2話の円盤で5000円ほどします。高い物だと1万円近くするものもあります。それを全巻揃えるとなるとかなり高額になりますよね。

その代わりに円盤購入特典がありますが、やはり多くの人が円盤の値段が高い!と感じているようです。

円盤が売れない理由③意外と円盤の入れ替えが面倒

意外にも多くの人がアニメを視聴する際に円盤の入れ替えが面倒だと感じているようです。確かに2話や3話を見てDVDレコーダーを操作して、円盤を閉まったり、入れたりするのは少しだるいですよね。どうせなら1話から最終話まで手間かけずに視聴したいと考える人も少なくないでしょう。

これによって、U-NEXTなどの動画配信サービスは円盤よりも安く、連続再生できるので、円盤を購入する人が増えないのではないかと思います。

スポンサーリンク

2018年春アニメ円盤売り上げランキングをご紹介

2018年春アニメの円盤売り上げランキングを1位から15位まで紹介していきます。皆さんが知っているあのアニメが意外なランキングになっています。円盤の売上が上がれば上がるほど続編される可能性が高くなるので、気になった作品はぜひ円盤を購入すると良いかもしれません!

2018年春アニメ円盤売り上げ1位:ウマ娘

2018年春アニメで最も売れた円盤は、ウマ娘 プリティーダービーことウマ娘です。BD

・DVD売上は15,596枚です。1万枚超えた唯一の作品です。シャドウバースでも有名なCygamesのスマホアプリからリリースされたものです。

田舎から上京してきた主人公のスペシャルウィークがレースに勝つために全力疾走する内容で、登場するすべての馬が実際に実在する馬がモデルになっているので、競馬好きがイチオシのアニメです。競馬アニメとジャンルは珍しいものの、意外にも王道スポコンアニメなので、レースシーンはかなり白熱します。

円盤が売れた理由として、購入した人限定でグラブルファンタジーの特典があったからではないかと思います。

ウマ娘円盤はこちら➾『ウマ箱』第1コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]

ウマ娘の円盤レビュー

昨今のアニメ界における潮流の一つ「男性向け擬人化路線」と

競走馬の歴史&スポーツ系アニメの王道の共存を試みた

挑戦的作品の第1話~4話を収録した巻であります。

まさに時代の流れに合わせつつ「アニメ界の伝統文化」を守り

アニメ業界的ビジネス戦術を駆使しつつ

「スポーツの歴史」に対する興味を誘発することに挑んだ

教材系アニメの大いなる序章であると言えるでしょう。

引用:Amazon

特典映像で馬について勉強になり、ウマ本の小説も本編を補完する内容で面白かったです

次巻も楽しみ

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ2位:ペルソナ5

A post shared by H.K (@ani_niko) on

残念ながら1万枚には届きませんでしたが、2018年春アニメで2位になったのはペルソナ5です。人気シリーズペルソナの続編で、ゲームでは「日本ゲーム大賞 2015」でフューチャー部門を受賞し、ゲームと円盤共に売れました。今回のBD・DVDの売上は9113枚でした。

原作をプレイしている人はメメントスの依頼の全貌などが明らかになったので、こういうことだったのか!という気持ちになったのではないかと思います。

ペルソナ5円盤はこちら➾【Amazon.co.jp限定】ペルソナ5 1(1~6巻連動購入特典:「描き下ろしB2タペストリー」&全巻連動購入特典:「副島成記描き下ろし収納BOX」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [DVD]

ペルソナ5の円盤レビュー

原作シリーズのファンです。

キャラクターたちの造形が複雑なことや、P4のようにコメディー要素が多いわけでもないので、アニメ化は嬉しさ半分不安半分でしたが、充分に期待以上のものだと思います。戦闘シーンは物足りないところがあるというのは否めませんが、原作がプレスターン制なのでまあ満足です。

未プレイ向けに説明を欠かすことなく、既プレイならさりげなくさらっと流されたところがダンジョンギミックのあのところだと気づけるサービスもあります。原作はなかなかのボリュームなので、どれくらい作中イベントを回収できるのかだけが懸念事項でしたが、最新話でその点も割と安心できそうだと感じました。

あとは応援しながら毎週の放送を楽しみに待ちたいと思います。

リバーシブルのパッケージはとてもいいですね!ジョーカーの表情が若干違うところが素敵です。他のメンバーの差分も楽しみです

引用:Amazon

P5の大ファンなのでアニメが見れるだけでもう満足なのですが。このアニメはゲームの展開なぞっているので少しテンポが悪い所があります。ゲームだったら感じなかったんですけど、アニメになったら結構感じるので。上手く改変してほしかったな~と思います。

でも話の本筋が面白いので続きがとても気になって毎週リアルタイムで見てしまいますw。

一話で見るのをやめちゃった人は今すごく面白いので見るのをおすすめします!

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ3位:ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン

A post shared by Hitori-kun (@hitori_kun_59) on

大人気シリーズのSAOのスピンオフ作品のガンゲイルオンラインは、思ったよりも円盤の売上が伸びず、4473枚となりました。今回は主人公のキリトではなくて、少女レンというキャラクターがGGOで戦いを繰り広げます。

原作未読の初見の方でも楽しめる作品で、続編があるならシノンやキリトとの戦闘シーンも見たいところです。BD・DVDの売上は惜しくも5000枚届きませんでしたが、秋アニメで放送されるアリシゼーションには期待しています。

GGO円盤購入はこちら➾ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [DVD]

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン円盤レビュー

レンちゃんのキャラクターソングはいいね!全卷収納BOXもいいね!レンちゃんのキャラクターソングを聞いて、力が涌いてきましたね!次の2卷も買う!!

引用:Amazon

自分 スクワットジャムが終わったとこからたまたま視はじめて少しづつハマっていってる最中です。ちっちゃいレンがホント可愛い! 岩とかにぶつかつたり、附せたりした時にみせるカエルのような格好が特にお気に入りです。あとコロコロ変わるレンの表情!Pちゃん壊された時の恐ろしい顔も意外性があって素敵です。 時々みせるリアルとのニアミスも面白い。アマゾネス軍団との関係は鳥肌立つほどゾクゾクしました。オープニングに出てるフカ次郎、いったいいつになったら登場するのかと思ったら、今現在まだ登場してないと言う。 レンの師匠的な存在なのかと思ってたピト、色々調べてみると そうでもないのかな? とまだまだ序盤で続きが気になります。オープニングの流星は最高です。改めて一話からみはじめて、六話オープニング更にカッコよくなってると思ったら、効果音入ってました。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ4位:銀河英雄伝

2018年春アニメの円盤売り上げで4位になったのは、銀河英雄伝でした。売上は4424枚で、個人的にはコアなアニメながらも結構売れた方ではないかと思っています。1980年代に放送されていたアニメで、劇場版や続編なども公開され今回の春アニメでは作画レベルが格段に上がったリメイク版となりました。

政治や戦争のあり方などかなり大人向けのアニメになっています。しかし、昔からあるアニメがリメイクされるほどなので、やはりストーリーに引き込まれるのも納得です。

銀河英雄伝の円盤購入はこちら➾銀河英雄伝説 Die Neue These 第1巻(完全数量限定生産) [Blu-ray]

銀河英雄伝の円盤レビュー

原作をアニメや映画にすると,必ず違和感が生じみす。ですから原作者はアニメは別物,映画は別物というスタンスをとる場合が多いです。今回も……。原作が膨大な内容ゆえ,アニメにするには……Doch銀河英雄伝説ファンであるならば持っておきたいBluーrayでしょう。

引用:Amazon

原作を端折られているのは、旧作でもかなりあったので、それほど気にはならない。

例えば、ローゼンリッターの部分は不要だったように感じられるが、同様に旧作のイゼルローン要塞攻略作戦での原作にない、要塞内の戦闘は不要だった。

カストロプ動乱は、原作に忠実であるように見えた。

ただ、あまりにもフェザーンの出番がなさすぎではないか、そう感じる。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ5位:僕のヒーローアカデミア(第3期)

A post shared by yutaka (@toyonaga1002) on

ジャンプの人気漫画ヒロアカ3期の円盤売り上げは3,765枚になりました。前作の2期や1期と比較してみるとややBD・DVDの売上は落ちています。しかし、2018年春アニメでは5位に食い込んでいるので、全体的に見るとそこまで円盤の売上は悪くないのではないかと思います。

ヒロアカ3期ではオールフォーワンとオールマイトの対決が激熱でした。作画も非常に良かくて安定的な面白さでした。

ヒロアカ3期の円盤購入はこちら➾僕のヒーローアカデミア 3rd Vol.1 DVD (初回生産限定版)

僕のヒーローアカデミア(第3期)の円盤レビュー

まだヒロアカ3期の円盤を購入した人のレビューがないので、アニメの口コミをご紹介します。

努力というものの本当の意義を教えてくれる
人生イージーだと思っていた人間や、世界に対して斜に構えていた人間は、このアニメを見ることで生きる気力を取り戻し、努力することの意義を思い出せるだろう。

引用:「僕のヒーローアカデミア(第3期)」のレビュー感想/評価

純粋に面白い
ジャンプ作品の中でも猛プッシュされているだけあって確かに面白い。
世界観が作り込まれており非常に深く楽しむことが出来ると感じた。

ストーリーはいわゆる「王道」ものであるが普遍の「王道」ものに時代のニーズをかけあわせることで古典的ながらも時代にあった作品となっている。

今期を見た感覚だと段々話が深く重くなっている気がした。実際に視聴者の中でも2期の中盤あたりで境目ができており、前半のストーリーが好きな派閥と後半のストーリーが好きな派閥でわかれているようだ。
コミカルなシーンから一気にシリアスに落とされておりギャップでより恐怖感が煽られる。特にマスキュラーとデク、オールマイトとオールフォーワンの戦いは今までよりもぐっと死が近づいた戦いとなっている感覚がした。
非常にテンポがよく進んでいるため見ていてグダることはないと思われる。

引用:「僕のヒーローアカデミア(第3期)」のレビュー感想/評価

2018年春アニメ円盤売り上げ6位:シュタインズ・ゲート ゼロ

ご存知の方も多い大人気アニメシュタインズゲートは、2018年春アニメで7年経過してようやく続編が放送されました。気になる円盤の売上は2,782枚で前作から時が経ちすぎて予想よりもはるかに下回るDVD・BDの売上となりました。1期の円盤の売り上げが1万枚以上だったのが信じられません。

今回は紅莉栖の出番が少なかったのですが、後半からの盛り上がりはとても熱かったです。シュタインズゲート一期を視聴済みであれば、怒涛の伏線回収が興奮させられます。ただシュタゲゼロの円盤売り上げに関しては、とてもショックです。

シュタインズ・ゲート ゼロ円盤はこちら➾【Amazon.co.jp限定】シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.1(第1巻早期予約特典:キャラクター原案・huke氏描き下ろしイラスト使用A3サイズ3Dポスター&第1話シナリオ決定稿小冊子 付)&(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用全巻収納BOX&B1布ポスタ

シュタインズ・ゲート ゼロの円盤レビュー

ゲームで大筋のストーリーや結末を知っているのですが、アニメはアニメで面白い。

将来BOX化されるでしょうがそんなの待ってられません(>_<)

今年の年越しはシュタゲアニメ全話時系列順に一気見ヾ('∀`*)ノ

俺も「アマデウス"クリスティーナ"」欲しいw

引用:Amazon

いやー!いい。しょっぱなから鳥肌。ゲームもいいけどアニメも良いです!2018春アニメトップです!てかSteins;Gate無印は私の中で、アニメ3本指に入るので0でSteins;Gateの空気をもう一度感じる事が出来て幸せです!必ず!全巻買います‼️早く出ないかな(^-^)

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ7位:あまんちゅ!〜あどばんす〜(2期)

あまんちゅ!は1期が2016年に放送され、その時の円盤の売上は2500枚弱でした。そしてあまんちゅ2期のDVD・BD売り上げは、2325枚と円盤の売上がやや落ちてしまいました。しかし、2000枚以上は安定的に売れることから一定数の根強いファンがいるようですね。

「ARIA」の原作者&総監督はあまんちゅと同じ人なので、その点も円盤の売上に反映しているのではないでしょうか。

あまんちゅはダイビングを通して人が成長していくような内容になっているのですが、1期と比較して熱い展開は少なかったような気がします!その代わりにほのぼのした雰囲気が良かったです。

あまんちゅ!〜あどばんす〜の円盤はこちら➾【Amazon.co.jp限定】あまんちゅ! ~あどばんす~ 第1巻(数量限定生産)(早期予約特典:アニメ描き下ろしB2布ポスター付)&(全巻購入特典:「アニメ描き下ろしイラスト使用原作サイズブックカバー」引換シリアルコード付) [Blu-ray]

あまんちゅ!〜あどばんす〜の円盤レビュー

1期、2期を全話視聴した。

1期は、てこのネガティブさのモノローグが重くて視聴が辛かった。

2期は明るく前向きになって楽しめそうと思ったら、ダイビングよりも原作者が好きな世界に突入。

ARIAでも描かれたケットシーが登場する夢幻の世界。

そんな夢の世界に立ち向かう姉チャン先輩と真斗ちゃん先生のエピソードがメインにも思える。

秋から冬のオフシーズンだけに、そんなエピソードが描かれたのだとは思うが、原作者のファンタジーが

好きな人には楽しめると思う。

現実的にはダイビングシーンは作画が大変なのかなとも穿って考えてしまう。

最初と最後には、たっぷりと美しいダイビングシーンが描かれているので変化球としてのファンタジーだと

考えれば良いのかもしれない。

引用:Amazon

疲れた現代人に・・まるで、オアシスのようなヒーリングアニメの描写は、1期より健在です!

優しくて温かい、平和で心癒されるこの世界観は、老若男女を問わず、多くの方々に受け入れられることと思います!

そして・・この作品が凄いのは、ゆったりした日常を描いているのに、決して、退屈になったり、眠くなったりしない点です。

気が付いたら、次回も観ていたという、何とも言えない、不思議な魅力があります!

先日放映していた、冬アニメのゆるキャンによく似ていますね!

毎回観るたび、豚汁が食べたくなるのを堪えながら?楽しく視聴させて頂いています!

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ8位:鬼灯の冷徹 第弐期

鬼灯の冷徹は2018年春アニメで二期の後半クールの放送がされました。原作では「全国書店員が選んだおすすめコミック2012」で1位になるほどの面白さで、アニメでも根強い人気がありました。地獄の住人を中心にしたブラックコメディで、1話完結型なのでどの話から見ても楽しめるのが、面白さの秘訣かもしれません。

円盤の売上は2155枚となりました。一期の時よりもDVDとBDの売上が落ちていますが、アニメレビューサイトではかなり好評化です。最終回まで見終わった後の爽快感は何とも言えません。続編の円盤がリリースされても2000枚以上は安定するのではないかと思います。

鬼灯の冷徹 第弐期円盤➾「鬼灯の冷徹」第弐期 DVD BOX 上巻(期間限定版)

鬼灯の冷徹 第弐期円の円盤レビュー

楽しく観させてもらっています!ありがとうございます!

イベント当たってるといいなぁ

引用:Amazon

手軽に見たいので、モニター付きDVDプレイヤー(17インチ)を使うので、DVD-BOXを購入。

サントラCDや、ドラマCDが特典で付いており、こちらも楽しい内容。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ9位:こみっくがーるず

こみっくがーるずは4コマ漫画作品でまんがタイムきららMAXで連載をされています。15歳の女子高校生が学校に通いながら漫画家として、仲間と一緒に漫画をほのぼのと描いていく内容です。最近では若い人もプロの漫画家になる人も多いので、若い人からも人気のあったアニメです。

こみっくがーるずの円盤の売上は1,744枚枚となりました。筆者としてはBD、DVDが売れたとしても1000枚ほどではないかと予想していたので、思ったより円盤が売れた印象になりました。

どことなくnewgameにような百合やふんわり感があり、最後まで楽しめるアニメでした。

こみっくがーるず円盤はこちら➾こみっくがーるず 第1巻 (初回生産限定) [Blu-ray]

こみっくがーるずの円盤レビュー

ちっちゃくて泣き虫な4コマ漫画家かおす先生が個性豊かな仲間に囲まれてゆっくり成長していく傑作です。

特典CDはかおす先生ソロのOPED

歌い方がとても可愛くてまっすろな未来〜を堪能出来ます。

やはりなんといっても赤尾ひかるさんがかおす役にピッタリハマってるのが素晴らしい。

こんなに応援したくなる主人公は久しぶりでした!

引用:Amazon

まず、かおす先生の『あばばば』の虜になりました。

あと特に好きな点はEDは曲も映像も凄く好き。

よく変わるかおす先生の髪型や服装がとってもかわいい。

ポンコツだけど頑張り屋なかおす先生をみんなでかわいいかわいいするけど自虐に走るかおす先生がかわいい。

わかば✴︎ガール(BD買うくらい好き)のキャラが出てきて嬉しい。

内容も凄く面白いと思う。毎週30分間ニヤニヤしっぱなしでした。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ10位:多田くんは恋をしない

A post shared by sae ♥ (@mgmg580) on

多田くんは恋をしないの円盤売上は1255枚となりました。月刊少女野崎くんの制作スタッフで手掛けた作品で期待度も非常に高かったです。しかし、野崎くんの円盤の売上と大きく離される結果になりました。野崎くんのBD、DVDも売上は約1万5千枚となっています。

内容は桜の満開を撮りにきていた主人公の光良が外国から日本にやってきたばかりのテレサに出会い、恋愛に発展していくという王道ラブコメです。

多田くんは最初の1話は割と掴みが薄く、多くの人が最初に切ってしまったアニメではないでしょうか。しかし、3話あたりから少しずつ引き込まれていきました。ただ、梅原裕一郎さんが途中で降板していなければ、円盤の売上は伸びていたかもしれません。

多田くんは恋をしない円盤はこちら➾多田くんは恋をしない 1(イベントチケット優先販売申込券) [Blu-ray]

多田くんは恋をしないの円盤レビュー

一話から引き込まれてしまいました。キャスティングガ旨いなあ。

野崎くん同様見ていてとても愉しいです。楽しいです。

ヒロインの声もぴったりで、ああこの声質と周波数が好みなんだと分かりました(笑)

引用:Amazon

あの「月刊少女野崎くん」を制作したスタッフが、手掛けるオリジナルアニメということで当初から期待して視聴しました!

期待通り、引き込まれてしまい、続きが気になって仕方ありません!

OPや設定から、オードリーの「ローマの休日」がオマージュになっており、多田くんと、テレサ嬢の今後は、どうなるのでしょうか?

声優さんも、多田くん役の中村さん、伊集院くん役の宮野さん、多田くんの妹役に水瀬さん、と豪華!

そして、テレサ役の石見さんの声はかわいいですね!(ゲーマーズの千秋役をやっていました)

何気に、ニャンコビッグの声が、小澤さんだったとは?

キャノンや、ニコン等のカメラメーカーも協力しており、元カメラ小僧としては・・

久々に、眼レフカメラを買って撮影しに行きたくなりました!(スマホのカメラでは、物足りないな~)

制作が、日常系を作ったらピカイチの動画工房なので、背景もとてもキレイ!

ゆるゆり、野崎くん、NEWGAME、未確認、三者三葉、うまるちゃん、ガヴリール・・私好みの作品ばかり送り出しています。

今期、楽しく視聴させて頂いている作品の一つです!

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ11位:美男高校地球防衛部 HAPPY KISS!

女性のみなさんは、美男高校地球防衛部HAPPY KISS!をご視聴されましたか?男性では馴染みのない作品かもしれませんが、美男高校地球防衛部は底堅い人気があります。ちなみに防衛部の5人組は全員が新人声優で、初めてのヒロインキャラに抜擢された作品のようです。

そして美男高校地球防衛部HAPPY KISS!の円盤の売上は1135枚となりました。BD、DVDの売上が女性ファンがほとんどだと考えると、なかなかの数字ではないでしょうか。

美男高校地球防衛部HAPPY KISS!の円盤はこちら➾美男高校地球防衛部HAPPY KISS! 1【Blu-ray】

美男高校地球防衛部HAPPY KISS!の円盤レビュー

美男高校地球防衛部シリーズの新シリーズです。前シリーズを見ていれば、

あっ。これ見たことある!!

ってなる部分も多いので

前作との関係性が全く無くなっているという訳ではありません。

ですので、新シリーズに抵抗のある前シリーズのファンの方にも1度見て頂きたいです。

アニメは勿論面白いのですが、

特典DVDがとても良いです。

男子高校生の修学旅行を見てる気分になれます。見てて楽しいです。(個人の感想)

ハピキスの声優さんは、皆さん新人とのことで初々しい感じがあり、キャストの皆さんを応援したくなります。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ12位:ヒナまつり

A post shared by Marusu 🌸 (@marusu03) on

ヒナまつりはアニメレビューサイトでもなかなか高評価されているアニメなのですが、円盤の売上は伸びませんでした。BD、DVDの売上枚数は1024枚となりました。

見た目優しそうなヤクザの前に超能力を持った美少女が現れたことから、ドタバタの日常が繰り広げられるのですが、お腹を抱えて笑ってしまうほどにギャグ線の高いアニメだったかと思います!是非とも二期が見たい作品ですが、円盤の売上から二期の可能性はかなり低そうな気がします。

ヒナまつり円盤はこちら➾ヒナまつり 1 [Blu-ray]

ヒナまつりの円盤レビュー

原作知らず何となく見ていたが面白すぎる!

なぜもっと早くこの作品に気が付かなかったのか。

原作全巻揃えてしまいましたよ。

構成としては原作をシャッフルしてる感じですね。カットされてる所も多いいのでそこが残念。

12話で終わるのはもったいない、面白さは折り紙付きですので2期、3期と長く続く作品にしてほしい。

引用:Amazon

原作の面白さを凝縮して、作品のコアとなるシュールな笑いを完全に昇華させている。

本当にスタッフに恵まれたとしか言いようのない、完璧なアニメ化である。OPからEDまで全く隙がなく、まさに愛とセンスの成せる業。

全体としてオタクっぽさも感じないので、一般層にもぜひオススメしたい。売れれば実写化もあるのではないか?

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ13位:かくりよの宿飯

A post shared by 沖田愛 (@aiokita41) on

2018年春アニメのグルメ料理枠として放送されたかくりよの宿飯ですが、円盤の売上は989枚と惜しくも1000枚には届きませんでした。しかし、グルメ枠はなかなかBD、DVDの売上をあげるのが難しいとされています。アニメ放送前に原作の知名度が低かったのが、1000枚未達の要因でもあるのではないでしょうか。

主人公の葵はあやかしを見る能力があり、隠世(かくりよ)と呼ばれる異世界で老舗宿・天神屋の旦那にさらわれ、祖父の残した借金を口実に強制的に結婚することを迫られてしまいます。そこで葵が借金を返済するために天神屋で働くきます。

筆者的にはグルメ枠でも少し残念なアニメとなりました。料理を映す時のカメラワークや魅せ方が惜しい印象を受けました。

かくりよの宿飯の円盤はこちら➾【Amazon.co.jp限定】かくりよの宿飯 一 (全巻購入特典:描き下ろしB2布ポスター引換シリアルコード付) [Blu-ray]

かくりよの宿飯の円盤レビュー

コミックを読んでいてアニメ化を知り、観始めました。和テイストの舞台が観ていて落ち着きます。

30代後半です。最後にアニメを見ていたのが2010年より前なので、ご存知の声優さんが大旦那さんのみ…どんな感じなのかなーとドキドキしながら観始めたら、葵ちゃん、キャラと声合ってるなーとか、銀次さん、変化(へんげ)毎に変化している声いいなーとか、他に見所いっぱいですが、第一印象がこんな感じでした。何より、大旦那さんのこういう感じの声、久しぶりに聴いたのですが凄く良いですね~ 過去に演じられた神主さん(ゲーム)以来。地のお声もそうですが、元気印のキャラの役を多く演じている印象があるので、良いですね☆このお声を最終回まで聴けるなんて、幸せです…(*'ω`*)

本編アニメでは、葵ちゃん大変な目に遭っていますが、小説は読んでいないので、先を知りません。内容を知っているブルーレイ2巻と共に、楽しみにしています。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ14位:東京喰種:re

大人気シリーズ東京喰種がなんと14位とかなりの爆死具合です。円盤の売上枚数は749枚と2期や1期と比較しても著しくBDとDVDの売上枚数が激減しています。東京喰種は平均的に1500枚ほど売り上げるのですが、2018年春アニメでは残念な結果となりました。

しかし、東京喰種:reの原作は安定的な人気があり、円盤が売れなくても続編は難いです。

東京喰種:reの円盤はこちら➾東京喰種トーキョーグール:re Vol.1 「イベント優先販売申込券同梱」 [Blu-ray]

東京喰種:reの円盤レビュー

reアニメ化決定から楽しみにしていました!キャラデザが変わってしまって少し違和感はありましたが、演者の方々が素晴らしいです。相変わらず花江くんの演技は最高ですね。新キャストの方もキャラに声が合っていて演技もうまいので戦闘シーンは思わず見入ってしまいます。円盤で何度も見返したいと思います。

引用:Amazon

放送最終話まで観ました。

元々原作ファンで、前作のDVDは1期2期コンプBOXまで予約購入しましたが、本作は見送ります。

理由は見所の表現(特に後半)がほとんどカットされたため。

主人公ハイセの魅力的な弱さや記憶を失う前の仲間を駆逐せねばならない葛藤を見たかったのですが、原作5だとすると本作1~2くらいで終了。

アニメ2期との設定の矛盾や、台詞は原作ままでも表情が変えられててまったく意味が変わるシーンもあり残念でした。

原作未読ならもっと楽しめそうなのと、

キャラデザと声優さんの演技は素晴らしかったため星3つ。

引用:Amazon

2018年春アニメ円盤売り上げ15位:宇宙戦艦ティラミス

A post shared by にわか (@niwaka_1017) on

宇宙戦艦ティラミスは「人類が宇宙へ進出した時代、二国家間で宇宙戦争が繰り広げられている」というテーマでロボット同士がただひたすら戦うアニメかと思いきや、それ以上にギャグ要素の強いコメディ作品でした。ロボットアニメには珍しい内容になっており、良い意味で裏切られた人も多いのではないでしょうか。

宇宙戦艦ティラミスの気になる円盤の売上は、500枚とグールとの間に結構差が出来ています。ただのロボットアニメだという先入観で1話も視聴しなかった人も多いはずです。実際に見るとなかなか面白いアニメなのですが、反響が少なかったのがBD、DVDが売れなかった原因であるかと思います。

しかし、宇宙戦艦ティラミスは2期の放送も決定しているので、見逃した方はチェックしてみても良いかと思います。

宇宙戦艦ティラミス円盤はこちら➾

宇宙戦艦ティラミスの円盤レビュー

アニメ時間が短いけど、それがちょうど良く

思える内容の濃さだった(笑)

引用:Amazon

本編はロボットアニメにあるあるギャグを足しての人間臭い内容で、ホントに面白い!舞台版や二期も決まってノッてる作品ですd(^_^o)

映像特典は本編未放映2話とノンクレジットop・edだけという漢仕様。収録時間に対しお値段がアレなのは、十中八苦特典のボリュームが本編並のラジオ風のドラマCDの所為だと勘繰ります。ブックレットはもうちょいページと濃い内容が欲しかったかな〜

引用:Amazon

2018年夏アニメの円盤は売れることに期待

2018年の近年稀に見る不作でした。1万枚以上円盤を売り上げたのはウマ娘のみとなりました。しかし、2018年夏アニメは割と好評のアニメが多いので、円盤の売上にかなり期待できます。

以上、Find Anime編集部からのお届けでした。

◯関連記事

【中間発表!!】見続けないと損かも?2018年夏アニメの上位人気アニメランキングトップ10

【聖地巡礼旅行第十一弾!】聖地を周りながら温泉にも入れる?群馬が聖地になっているアニメ17選

注目記事
こちらの記事もよく読まれています