
渋いキャラや熱血漢、シリアスな役に悪役とさまざまな役を演じるベテラン声優の江川央生さん。この記事では江川央生さんのプロフィールや演じたキャラクター、ハイキューで代役に抜擢された際のエピソードなどをご紹介します。
この記事の目次
声優・江川央生のプロフィールを紹介
紫虚上人役:江川央生さん
「益徳の修行の成果や如何に!? そして虎徹の以前にも増したモノとは一体!? さらに紫虚上人のこの先はあるのか!?」#第3話の見どころ#一騎当千 pic.twitter.com/xTgbHWFiWx— 「一騎当千」アニメ公式 (@Animeikkitousen) 2019年3月4日
■基本情報
名前 | 江川央生(えがわひさお) |
生年月日 | 1962年9月13日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | 青二プロダクション |
声優、江川央生さんは1991年に声優デビュー。渋い男性キャラや豪快な熱血漢、シリアスな役から狡猾や悪役など、幅広い役をこなすベテラン声優です。
また、洋画の吹き替えやナレーター、俳優などマルチに活躍しています。特技は少林寺拳法と水泳で、少林寺拳法は有段者です。
江川央生の代表アニメ作品を紹介
炎神戦隊ゴーオンジャー10yearsanniversary
相棒しんわと10年ぶりの再会 pic.twitter.com/KtQto9NbVE
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年4月6日
ここでは江川央生さんの出演したアニメ作品を3つご紹介します。ご紹介した作品以外にも『NARUTO -ナルト- 疾風伝』の「キラービー」や『トランスフォーマー ギャラクシーフォース』の「環境保安員ジャックショット」などを演じています。様々な性格の男性を演じ分けることができるのが、江川央生さんのすごいところだと感じました。
江川央生の代表アニメ作品①ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校
満仲勧監督「きっと一成さんも満足していると思います」
「ハイキュー!!」烏養繋心役に江川央生が発表 故・田中一成の代役として https://t.co/ZrkUK5hvPV @itm_nlabentaから pic.twitter.com/zBNapEnZTl
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年11月15日
『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』は古舘春一さんの漫画を原作にした、2016年10月に放送されたアニメ作品。「日向翔陽(ひなた しょうよう)」は、ある日春高バレーのテレビ中継を見てバレーボールに魅了されます。憧れの烏野高校排球部に入部し、個性豊かな烏野高校の仲間たちと共に全国大会を目指す姿を描いています。
江川央生さんが演じるのは「烏養繋心(うかいけいしん)」。烏養繋心は烏野高校男子バレー部OBでコーチ。普段は母方の実家である坂ノ下商店の店番をしています。かつて、烏野高校バレー部を強豪校まで引き上げた名将の烏養監督の孫で、コーチングでも自身の指導力量を超えていることに関しては、指導を祖父に依頼するなど真摯な姿勢を見せています。
江川央生の代表アニメ作品②ONE PIECE
ついでにサンジにボッコにされたクロオビも誕生日なので一緒に祝ってやる
クロオビおめでとう!←#クロオビ誕生日 #クロオビ #ワンピース pic.twitter.com/nAZdZSODby— 五月わかば( じぇぬ氏.純 ) (@ta25row) 2014年10月25日
『ONE PIECE(ワンピース)』は尾田栄一郎さんの漫画を原作とした、1999年10月から放送しているアニメ作品。悪魔の実(ゴムゴムの実)を食べ、ゴム人間となった「モンキー・D・ルフィ」は海賊王になるため、「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を探しに海賊になります。ワンピースを目指す旅の中での、仲間や多くの人との出会いや戦いを描いています。
江川央生さんが演じるのは「クロオビ」。クロオビはエイの魚人で、元は「偉大なる航路(グランドライン)」で魚人の元探検家の海賊フィッシャー・タイガー率いるタイヨウの海賊団に所属していました。タイガーの死後、船長を引き継いだジンベエとの確執により独立したアーロンに同行し、海賊団から去りました。 魚人こそが至高の種族であるという思想の持ち主で、アーロン同様に極度の人間嫌いです。
江川央生さんはクロオビの他にもフリップやコーギー、コルトやジョンなどの役でワンピースに声優で参加しています。
江川央生の代表アニメ作品③からくりサーカス
【追加キャスト解禁③】
仲町 信夫 役 は#江川央生 さん
仲町 紀之 役 は#岩崎諒太 さん
仲町 浩男 役 は#石川界人 さん に決定!
3名からのコメントも到着!
公式HPではコメントもご覧いただけます。
→ https://t.co/F2OX0y3A2a#からくりサーカス pic.twitter.com/OS67djzjbJ— TVアニメ「からくりサーカス」公式🎪 (@karakuri_anime) 2018年9月26日
『からくりサーカス』は藤田和日郎さんの漫画を原作にした、2018年10月から放送しているアニメ作品。少年「才賀勝(さいがまさる)」は莫大な財産を相続し、親族から命を狙われます。勝を守るために戦う「加藤鳴海(かとうなるみ)」と人形遣いの女性「しろがね」との数奇な運命を描いています。
江川央生さんが演じるのは「仲町信夫(なかまちしのぶ)」。勝としろがねが身をおくことになる仲町サーカスの団長です。「石食い」芸人で、それ以外にもアコーディオン演奏など多くの芸ができます。無実のスキャンダルに追われる中で傷害事件を起こしてしまい、仲町サーカスを解散に追いやってしまいますが、勝としろがねに出会い、サーカスを再興します。
他にも仮面ライダーやプリズンブレイクにも出演
シノビいいねぇ〜
でも個人的に1番本編が見たかったミライダーはキカイ←#仮面ライダーシノビ#仮面ライダーキカイ pic.twitter.com/f6nJO9lGFE— オーマ (@ForeverKing2018) 2019年3月17日
江川央生さんは『仮面ライダージオウ』にも声で出演しています。「仮面ライダーキカイ」のベルト、キカイドライバーの声を担当しています。仮面ライダーキカイは機械の青年「真紀那レント(まきなれんと)」が変身する仮面ライダーです。
江川央生さんは 海外ドラマや洋画の吹き替えもしています。人気の海外ドラマ『プリズン・ブレイク』の「リンカーン・バローズ」の吹き替えも担当しています。リンカーン・バローズを演じたドミニク・パーセルさんの吹き替えを多く担当しており、『プリズン・ブレイク』以外でも『ウォールストリート・ダウン』の「ジム・バックスフォード」や『必殺処刑チーム』の「デヴィッド・ヘンドリックス」などの吹き替えをしています。
江川央生の演技力は幅広く、いろんな性格の男性役にピッタリ
江川央生さんは渋い役、熱血漢、シリアスな役などいろんな性格の男性役を演じています。実年齢は50歳を超えていますが、50代はもちろん、30代も40代もキャラクターの性格に合わせて、見事に演じ分けるのはベテランのなせる業ですね。
江川央生について、気になる噂やエピソードを調査
早めに仕事が終わってブラブラ時間潰しなう! pic.twitter.com/dVIvMQ1rNE
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年4月26日
江川央生さんは『OVERMANキングゲイナー』で、敵役の「ヤッサバ・ジン」を演じた際に、主人公たちの存在がかすむほどの強烈な演技をしました。その結果、監督の富野由悠季さんに「ストーリー進行に支障が出てしまう」と危惧され、第5話で途中降板のような形で退場させられました。本来はストーリー終盤まで登場する予定だったそうです。
ハイキューで代役に抜擢された
先ほどの代表アニメ作品でご紹介した『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』の烏養繋心役ですが、第8話までは田中一成さんが担当していました。田中一成さんが2016年10月に脳幹出血で亡くなり、第9話から江川央生さんが担当することになりました。
代役に抜擢されたときに監督の満仲勧さんから「とても難しい役であったと思いますが、こちらの要求に対してとても実直に対応してくださり、一成さんの遺志を受けついだ繋心ができあがったと思います。きっと一成さんも満足していると思います。
江川さんで良かった。そう思える繋心になっていると思うのでみなさん期待していてください。」とメッセージを出しています。
ファンからも応援のツイートが多くありました。一部をご紹介します。
アニメ「ハイキュー!!」第9話より烏養繋心役を江川央生が担当 - コミックナタリー https://t.co/hqGU30bKjV
…もちろん一成さんが生きて演じてくれることが一番だけど、江川さんなら、一成さんも安心だよね…! 応援してます。江川さん。
— 緒方恵美@6/6B.D.Live (@Megumi_Ogata) 2016年11月15日
ハイキュー!!第9話から烏養コーチのこえが江川央生さんにかわるそうです
田中一成さんのあとを引き継ぐかたちで
プレッシャーとかあるとは思いますが頑張ってください✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و
応援してます(ˊ˘ˋ*)💕#ハイキュー pic.twitter.com/WZi6pdSAMC— うぎまる。 (@ugiiimal000) 2016年11月14日
新しいコーチの声優さんが決まりましたね!
この名言を田中一成さんの声で聞けないのは残念な気持ちもありますが江川央生さんの声でまた新たなコーチが見れると思うと楽しみです٩(ˊᗜˋ*)و
これからも応援してます(๑´﹀`)♬ pic.twitter.com/tbjN4TzAmx— 波留 (@haru0219es) 2016年11月14日
江川央生の通っていた高校や大学はどこ?
そして
ゴーオンブルーの外身と中身と3shot pic.twitter.com/E77iW0vS8u— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年4月6日
江川央生さんが通っていた高校や大学は公表されていません。Twitterにて高校生の時、青山にあるスーパーの駐車場係のバイトをしていたとツイートしているので、青山周辺の高校だったのかもしれませんね。
高校の頃してたバイトが青山にあるスーパーの駐車場係。ある日失恋し傷心でバイトを欠勤した日に『探偵物語』の撮影が!第3話に工藤俊作が相木マサコの事務所を張ってる場面で松田優作がベスパに跨って寄りかかっていたのが俺がいつも立っていたこの場所。休まなければ近くで見れたのに未だに残念‼️ pic.twitter.com/Xh3CLzHKIg
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年6月6日
高校や大学ではないですが、養成所は青二塾東京校の11期生です。所属事務所も青二プロダクションとずっと青二なのですね。
江川央生は結婚しているか
kiwaさん、有里さん
いつも芝居を観に来てくれて
ありがとうこざいます! pic.twitter.com/0vFUVPfcwy— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年4月3日
江川央生さんの結婚や恋人に関する情報はありませんでした。おそらくは独身かと思います。このまま生涯独身を貫き通すのか、はたまた電撃結婚というニュースが飛び込むのか、今後が気になりますね。
江川央生のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
江川央生さんはTwitterをやっています。声優などお仕事のこともツイートしてますが、書籍の話や食べたものなどプライベートのツイートも結構しています。フォロワー数は1000人ほど。
朝の情報番組の左上の時間や
街のデジタル時計などで
何気に偶然“9:13”を見かけると
その日一日幸せ気分になれるんです。誕生日の数なので!!
でも9:12から待つのはNGです。
あくまでも偶然、9:13を目にするのが
幸せの瞬間なのです!ささやかな幸せだけどね…
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2019年3月16日
何気ない生活の中で誕生日の数字を見つけると嬉しくなるの、わかります。
ここ連日、昼飯に餃子を食べている。
夜、居酒屋でも餃子があれば
注文している。今の自分は餃子で出来ているんです。
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2019年3月14日
連日餃子に居酒屋でもあれば注文とは、かなり餃子がお好きなのですね。
手塚治虫の『奇子』を
《雑誌オリジナル版》で再読中。驚いたことに天外仁朗の父、作右衛門が自分より年下になっていた!
52歳ってΣ(-᷅_-᷄๑) pic.twitter.com/NyznmZVDeB
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2019年1月27日
本や映画などの作品に関するツイートはかなり多く、お好きなのがすごく伝わってきます。
Twitterはこちら⇒江川央生
江川央生さんはインスタグラムやブログなどはやってなく、Twiterが主な発信ツールのようです。
声優・江川央生は幅広い役を演じる声優だった
いよいよ明日初日になります!
今日みたいな日が一番好きな瞬間なのです。
毎日が明日初日ならいいのに〜‼︎明日に備えて、舞悠ちゃんと帰路につきます。 pic.twitter.com/o3PIiMhymq
— 江川央生 (@egawa_hisao) 2018年3月27日
ここまで江川央生さんについてご紹介してきました。渋い役から熱血漢まで、またシリアスな役や悪役など本当に幅広い役を演じることができるすごい声優さんです。時には主役すらも、かすませるほどの演技力はさすがです。これからも多くの作品で、いろんな性格の男性役で目にすると思うと楽しみですね。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
〇関連記事
・声優・世戸さおりの全て(代表アニメ・歌の上手さ・かわいい画像)を大解剖
・声優・伊倉一恵の全て(代表アニメ・歌の上手さ・画像)を大解剖