
声優として様々な作品で活躍されている、松田健一郎さん。数多くのアニメ作品をはじめ、海外ドラマや洋画の吹き替えにも多数出演されています。そんな松田健一郎さんの出身校やこれまでにBLCDへ出演・代表アニメ作品などご紹介していきたいと思います。
この記事の目次
声優・松田健一郎のプロフィールを紹介
キラルフェスにお邪魔してきましたよ。本当に素晴らしかった!!【撮影者:高橋研二くん】 pic.twitter.com/OoH4ASPavT
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) September 22, 2015
■基本情報
名前 | 松田健一郎(まつだけんいちろう) |
生年月日 | 1978年1月22日 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | アーツビジョン |
松田健一郎さんは埼玉県出身の男性声優。2019年現在、41歳です。日本ナレーション演技研究所へ通い、その後、アーツビジョンのオーディションに合格し、声優になりました。
趣味は格闘技観戦・音楽鑑賞。特技は護身術・プロレス・形態模写・エアギター・ボイスパーカッションなどと多才さが見て取れます。
声優になったきっかけ
キラルフェスにお邪魔してきましたよ。本当に素晴らしかった!!【撮影者:高橋研二くん】 pic.twitter.com/OoH4ASPavT
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) September 22, 2015
調べてみたところ、松田健一郎さんが声優という仕事を知ったきっかけは2人のお姉さんにあるようです。
小学生の頃にアニメファンだった2人の姉が「声優になりたい」と言っていたことをきっかけに声優の仕事を知ります。その後、中学生時代に姉の部屋にあったアニメ雑誌を偶然手にしたことで、本格的にアニメに興味を持ちました。
しかし高校を卒業したあとは公務員になることを目指して、法律系の専門学校に通っていましたが、授業のカリキュラムについていくことができず脱落してしまいます。
その後、学校時代に自分の心の支えになっていたアニメラジオ(アニラジ)が縁で、松田健一郎さんは声優を目指すことを決め、基礎を学ぶために日本ナレーション演技研究所へ通い、本格的に声優を目指していくことになります。
松田健一郎さんは裏名でBL作品にも出演していた?
松田健一郎さんは「早川凜太」という裏名でBL作品にも出演しています。これまで出演されたBL作品は以下になります。
・DRAMAtical Murder Drama CD(ミンク役)
・DRAMAtical Murder Drama CD vol.3
・ポルノグラファー(城戸士郎役)
・篠田新宿探偵事務所(海藤直鷹役)
・ビューティー&ゴースト (購買部主任役)
中でも『DRAMAtical Murder』は近未来の日本にある碧島という離島を舞台にした人気の高いBL作品です。この作品の中で松田健一郎さんは仲間達から慕われている元囚人のミンクというキャラクターを演じています。
松田健一郎の代表アニメ作品を紹介
ラファエロと一緒に。今回の映画でもパワフルにクールに、そしてコミカルに兄弟たちと大活躍しますよ!! pic.twitter.com/J8RVVQM1cs
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) August 25, 2016
松田健一郎さんは子供向けのアニメ作品をはじめ、数多くの作品に出演されています。そのため、これまで演じてこられたキャラクターも実に幅広いですが、どこか不器用でひどく人間味にあふれたキャラクターを多く演じられています。
そんな松田健一郎さんが声を演じてこられたアニメ作品を紹介していきたいと思います。
松田健一郎の代表アニメ①攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE
『攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE』は士郎正宗さんの漫画『攻殻機動隊』を原作としたアニメ作品です。
西暦2027年を舞台に、全身を義体化されたサイボーグ・草薙素子達が電脳ウィルス「ファイア・スターター」の謎にせまっていく物語です。
松田健一郎さんが演じたバトーというキャラクターは、陸軍空挺特科第一出身の大男で「眠らない眼」と呼ばれる義眼の持ち主です。草薙素子とは戦場で何度も顔を合わせていた仲です。
最初は同僚を殺したのが草薙素子だと思い、草薙素子を襲撃しましたが、のちに誤解はとけ、草薙素子と共闘することになります。
同僚が殺されたと知って独自で犯人を捜すなど、仲間思いの優しいキャラクターです。
松田健一郎の代表アニメ②キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series
「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」は時雨沢恵一さんの小説『キノの旅』を原作としたアニメ作品です。
旅人であるキノが、人間の言葉を理解して話すモトラドのエルメスと一緒にさまざまな国を旅していくという話です。
松田健一郎さんが演じた陸というキャラクターは、キノが旅の途中で出会った日本刀を持ち定住できる国を探す青年・シズと共に旅をする、人間の言葉を理解して話す白い犬です。
シズとの出会いは不明ですが、シズには恩を感じているようで「シズ様の忠実なる下僕」と自ら名乗っています。サモエドに似た可愛い見た目をしながらも冷静な思考の持ち主であり、時にシビアな価値観を見せることもあります。
同じく人間の言葉を話すエルメスとは仲が悪いですが、シズを助けてくれたキノには好意的な態度を見せます。
原作者の時雨沢恵一さんによると、陸のモデルは友達が飼っている「陸」という名前のサモエドだそうです。
松田健一郎の代表アニメ③ブラッククローバー
『ブラッククローバー』は週刊少年ジャンプで連載中の田畠裕基さんの漫画作品を原作としたアニメ作品です。クローバー王国を舞台に魔力を一切持たない主人公・アスタが魔法帝を目指す物語です。
松田健一郎さんが声を演じたゴードン・アグリッパというキャラクターは、アスタが所属している魔法騎士団・黒の暴牛に所属している呪術魔法のエキスパートです。黒い帽子をかぶってピエロのようなメイクをし、常になにかを小声でつぶやいています。
呪詛を生業とする家に生まれたことや毒魔法を持っていることから、周囲から疎外された過去を持っています。そんな過去もあり、さみしがり屋で皆と仲良くしたいと思っています。
演技力は深く幅広い
先程上げた画像のペーパークラフトの製作者は聞宝役の林大地くん!我がアーツビジョン期待のの"大型"新人!!これ公式グッズでいけるんじゃないか!? pic.twitter.com/UIJph1cmvd
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) April 5, 2016
子供向けのアニメ作品から気の優しい大男、人の言葉を理解して話す動物、少し不思議や雰囲気をまとった呪術使いなど、とにかく幅広いキャラクターを松田健一郎さんは演じられていますが、これらのキャラクターには「ギャップ」があります。
バドーは大男ながらも優しいところがあり、陸はその可愛い見た目に反して冷静さとシビアな価値観を持ち合わせ、ゴードン・アグリッパは本当はさみしがり屋といったギャップとなる部分を持っています。
こうしたギャップのあるキャラクターを演じることができるのは、松田健一郎さんの高い演技力があってのことです。
またアニメ作品の他に特撮作品でキャラクターの声を演じたり、数多くの海外ドラマや海外映画の吹き替え、ナレーションなど幅広く活躍されています。これらのことからも松田健一郎さんの演技力が幅広いことがわかります。
松田健一郎の通っていた高校や大学はどこ?
映画「ミュータント・タートルズ」は2月7日に公開です。最高にエキサイティングなエンターテインメント作品です!ワタクシ、ラファエロ役で出演させて頂いてますので吹き替え版もよろしくお願いいたします!! pic.twitter.com/6HH4zim0Vb
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) February 2, 2015
松田健一郎はどこの高校や大学に通っていたのでしょうか。調べてみましたが、松田健一郎さんが、どこの高校や大学に通っていたのかはあきらかになっていませんでした。
声優になる前には公務員を目指して法律系の専門学校に通っていたということから、かなりの努力家であることがわかります。
松田健一郎は結婚しているか
映画『ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>』いよいよ明日から公開になります!皆様、是非劇場へ!吹き替え版もよろしくお願いします!! https://t.co/GcCfi1nI9h pic.twitter.com/o9l3Nw1P4P
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) August 25, 2016
松田健一郎さんは2015年に結婚されており、2015年10月30日に自身のTwitterで「ご報告です。私事で恐縮ですが縁ありましてこの度、入籍致しました」と、結婚したことを報告されています。
お相手の方については、一般人のようで詳細などはあきらかにされていないようですが、松田健一郎さんは自身のTwitterに奥様手作りの低血糖ケーキの写真をアップし、自分の健康のことを気遣ってくれていることに感謝を述べるなど、奥様ととても仲の良い様子が伝わってきます。
松田健一郎のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
松田健一郎さんはTwitterやInstagram・ブログをされているのでしょうか。調べてみたところ、松田健一郎さんは自身でTwitter・公式ブログをされています。
Twitterはこちら⇒松田健一郎
公式ブログはこちら⇒「それでもボクはやってない・・・」
松田健一郎さんの公式ブログ「それでもボクはやってない・・・」は2013年で記事の更新がとまっているため、最新の情報を知りたい人は松田健一郎さんのTwitterをチェックするのがおすすめです。
松田健一郎さんのTwitterは現在3,178人のフォロワーがいます。つぶやきの内容は松田健一郎さん自身が出演されている作品に関するお知らせなどが多くなっています。
声優・松田健一郎は多角的な人だった
中澤まさともくんとも久しぶりに会ったよ!! pic.twitter.com/w5FmT1gRc9
— 松田健一郎 (@mochimochinomen) January 26, 2019
これまでに数多くのキャラクターを演じてこられた、松田健一郎さん。アニメだけでなく、海外ドラマ・洋画の吹き替えも数多く担当され、最近では女性に人気のゲームに登場した新しいキャラクターの声も担当されています。
これだけさまざまなところで活躍されているのは、松田健一郎さん自身がさまざまな特技を持ち、色々なことに挑戦できるからだということができます。これからも、そんな松田健一郎さんの活躍からますます目が離せませんね。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
〇関連記事