
現在、圧倒的な人気を誇る声優の学歴を調べてみると、非常に面白いことがわかりました。それは大学に通いながら養成所などに行き、声優業と学業を両立をしていることです。今回はそんな学歴がすごい女性の声優を10人紹介します。
学歴の高い声優1人目:上坂すみれ
学歴のある声優さんの1人目は上原すみれさんです。ファンからはすみぺや軍団長などと呼ばれています。上坂すみれさんの代表アニメ作品は、「いぬやしき」の犬屋敷麻理役や「無彩限のファントム・ワールド」の川神舞役などがあります。
そんな上坂すみれさんの最終的な学歴は上智大学です。所属していた学科が外国語学部でロシア語を専攻していたようです。ロシア語に興味を持ったのは、ソ連の国歌を耳にしてからのようで、学生時代は非常ロシア国歌の研究に明け暮れていたようです。
学歴の高い声優2人目:早見沙織
皆さんのご存知の声優の早見沙織さんは、なかなかの学歴です。中学と高校は白百合学園に通っていたようです。白百合学園は俗に言うお嬢様学校で、経済的にも非常に恵まれていました。その後、大学は早稲田大学に進学しました。なんと一般受験で入学をしたようで、優秀な学歴です。話し方や立ち振る舞いはまさに、インテリなお嬢様感がどことなく伝わってきますよね。
学歴の高い声優3人目:東山奈央
おつマクです!
・みのりの髪型、新垣結衣さんみあって好き🍎
・ワルキューレ、ツアーこぼれ話🥰
・KENNさんの髪型時系列クイズ、やりましょう。
・最後、いいこと言おうとして、自分で照れちゃうやつ。5年目に突入した「マクロスがとまらない」よろしくお願いします✨(東山奈央) pic.twitter.com/OA89KiRCqU
— 東山奈央 オフィシャル (@naobou_official) January 14, 2021
奈央ぼうこと、声優の東山奈央さんは父親が帰国子女で、父親が英語を話して母親が日本語で会話をするという国際的な家庭に生まれました。東山奈央さんのアニメ代表作は「艦隊これくしょん -艦これ-」の金剛や「ゆるキャン△」の志摩リン役などです。
東山奈央さんの最終学歴は早見沙織さんと同じ早稲田大学です!元々声優になりたかった東山奈央さんは両親から「早稲田大学に入学したら声優になってもいい」と条件つけで承諾をもらい、高校時代から通っていた声優の養成所と両立をしながら勉学にも励んでいたようです。さらに、英語もかなり得意のなようで、英検準一級を取得しているようです。かなりの努力であることが伺えますよね。
学歴の高い声優4人目:黒沢ともよ
埼玉県秩父市出身の声優黒沢ともよさんは、3歳の時から演技の勉強をはじめ、2000年にNHK大河ドラマの「葵 徳川三代」の市姫役で役者デビューをしています。アニメでの代表作品は「響け! ユーフォニアム」の黄前久美子役でしょう。黒沢ともよさんは、実はテレビだけでなくミュージカルの出演も果たしているのですが、最終学歴は日本大学か法政大学ではないかと噂されています。もっとも有力なのは日本大学だと言われています。
学歴の高い声優5人目:佐倉綾音
最近声優業界が最もホットな声優である佐倉綾音さんは、男性に耐性がなく友達と呼べるのは「コウちゃん」と呼べる人物だけとか...。そんな深い闇を感じる佐倉綾音さんの学歴は上智大学の文学部英文学科のようです。
佐倉綾音さんの代表アニメ作品には「Charlotte」の友利奈緒役や「ご注文はうさぎですか?」のココア役などがあります。
学歴の高い声優6人目:深森らえる
2部開演致しました。 声優 深森らえる さん ☆ポエトリーリーディングライブ in Osaka 絵本カフェ holo holo #yaplog #pombashi #声優 pic.twitter.com/z13TVL5l
— Another holo holo (@Another_holo_x2) 2012年9月16日
声優の深森らえるさんが、声優業界で最も高学歴です。深森らえるさんが卒業している大学はなんと東京大学の言語文化学科です。アニメの代表作「チャーリーとこぐまのミモ」のチャーリー役があります。他にもアニメだけでなく、ゲームやテレビ番組など幅広く活躍しています。最近ではワークショップなどで登壇されています。
学歴の高い声優7人目:茜屋日海夏
明けましておめでとうございます㊗️
今年はみーんなが笑顔いっぱい、幸せいっぱい溢れる年になりますように…✨ pic.twitter.com/P1OmciYEsV— 茜屋日海夏(i☆Ris) (@iRis_a_himi) January 1, 2021
i☆Risのメンバーでも有名な声優の茜屋日海夏(あかねや ひみか)さんは、芸名ではなく本名です。子供の頃は特撮ヒーローが大好きで、中でも未来戦隊タイムレンジャーを推しているのだとか...。アニメの代表作は「終末のイゼッタ」のイゼッタ役や「プリティーリズム・オールスターセレクション」の真中らぁら役などです。
茜屋日海夏さんは青山学院大学の法学部を出ているようで、学歴としてはかなり優秀です。
学歴の高い声優8人目:巽悠衣子
声優の巽悠衣子(たつみ ゆいこ)さんは、日本ナレーション演技研究所を卒業していますが、大学にも進学しています。気になる学歴は大阪市立大学法学部です。かなり頭が良いのですが、意外にも天然ボケのような部分もあり、非常にかわいらしい一面も兼ね備えています。大学在学中にアイムエンタープライズに所属が決まり、アニメの仕事があるたびに大阪から東京まで通っていたようです。
それが億劫となり、大阪市立大学を退学して上京しようと考えたそうですが、マネージャーに強く止められて学業と声優業を両立していました。そんな巽悠衣子さんの代表アニメ作品は、「kiss×sis」の住之江りこ役や「リトルバスターズ!」の西園美魚役などがあります。現在でも声優として活動していますが、2017年に一般の男性と結婚をしています。
学歴の高い声優9人目:赤崎千夏
鹿児島県出身の声優の赤崎千夏さんは、小学校5年生の時に声優を目指していたようで、中学時代は放送部に入り、鹿児島県大会で受賞経験があり、高校時代は地元の劇団に加入しました。最終学歴は東京学芸大学教育学部演劇専修で、小さい頃からずっと演技関係の物に触れていました。また、大学では第二外国語としてイタリア語を専攻していたようなので、少しならイタリア語も話せるようです。
赤崎千夏の代表アニメ作品といえば、「キルミーベイベー」の折部やすな役や「Re:ゼロから始める異世界生活」のフェルト役などがあります。ちなみはプライベートでは、声優の茅野愛衣と非常に仲が良いようです。声優になる前からバイト先が一緒だというエピソードもあります。
学歴の高い声優10人目:ゆかな
声優のゆかなさんは医者から「20歳まで生きれるかどうかわからない」と宣告されるほど病弱だったようですが、それがきっかけで「自分がこの世に生まれてきた証を残したい」と考えるようになり、声優を志したようです。また、両親が合唱団のパートリーダーをやっていたこともあり、幼い時から音楽に触れており、音楽の才能は光るものがあったらしいです。
最終的な学歴は慶應義塾大学法学部ですが、中退してしまっています。そして、ニューヨークにも留学経験があり、かなりのエリートだったことがわかります。そんなゆかなさんの代表アニメ作品は、「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」のセシリア・オルコットや「セキレイ〜Pure Engagement〜」の風花役などがあります。
学歴の高い声優は才色兼備だった
学歴の高い声優に多かったのが、大学に通いながら養成所にも行っていたということです。学業と声優業の両立は非常に大変なことですが、それを経験したからこそ今も大活躍をしているのでしょうね。ただ、学歴がなくても声優になることができるので、これから声優になる方は心配なさらず、夢に向かって全力で頑張ってください!
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・声優水瀬いのりの全てを大解剖【保存版】(画像・年収・出演作品等)
・あの声優までも?アルバイトをしながら声優をしていた10人オススメのバイトもご紹介