
眞田朱音さんはアニメだけでなく、ゲームの声優としても出演しています。アニメではニル・アドミラリの天秤の四木沼薔子の声をしています。ゲームですと、まいてつの宝生稀咲役で知った人もいるかもしれませんね。今回は声優の眞田朱音さんの年齢や趣味、代表アニメ作品などをご紹介していきます。
眞田朱音のプロフィール
『フォロー&RTで色紙プレゼント』
2018年9月7日~2018年9月21日12:00
公式アカウントをフォローし、本ツイッターをRTしてくださった方から抽選で2名様に眞田朱音さんのサイン色紙をプレゼントします!
当選者に後でDMで!
DLはこちら→https://t.co/in1G2Pcxon #RT希望 #姫コレ#戦姫コレクション pic.twitter.com/8WkVvC7Oqf— iGames (@iGames_jp) 2018年9月7日
声優の眞田朱音(さなだあかね)さんは京都出身の3月25日生まれです。年齢はまだ明らかになっていません。事務所はイエローテイルのジュニアに所属しており、「恋姫無双」シリーズの馬超役で有名な小林眞紀さんや「グリザイアシリーズ」の日下部麻子役で出演した瑞沢渓さんなどが在籍しています。
眞田朱音さんは京都出身ということもあり、アニメ出演以外にも京都弁の方言指導もしているようです。
趣味でサイクリングが好きなようなので、弱ぺダやろんぐらいだぁす!なんかは見てそうです。
声優眞田朱音の代表アニメ作品
View this post on Instagram
眞田朱音さんが出演してきた代表アニメ作品には
・妖狐×僕SS(女子トレーナー、女子4、メイド)
・シャイニング・ハーツ 〜幸せのパン〜(女A)
・幕末義人伝 浪漫(胡蝶)
などがあります。
他にも2018年の春アニメ「ニル・アドミラリの天秤」で四木沼薔子役で出演したので、一度は声を聴いたことがあるのではないでしょうか。妖艶な大人の女性の声だけでなく、あどけなさのあるロリ系の声も出すことができます!個人的に好きな声です。
眞田朱音のTwitterをフォローしよう
眞田朱音さんはTwitterのアカウントがあるので、興味を持った方はぜひフォローしましょう!フォロワー数は628人ほどなので、今のうちにフォローしてリプライやいいね!をしていると、皆さんのアカウントを覚えてもらえるかもしれません。
眞田朱音はアニメよりもゲーム作品に多数出演
眞田朱音さんはアニメ作品だけでなく、ゲームの声優でも活躍しています。難易度が高すぎて話題になった萌えゲーの「古色迷宮輪舞曲 〜HISTOIRE DE DESTIN〜」で相羽和奏のCV、PSvitaで「ニル・アドミラリの天秤」のシリーズにも出ています。最近ではスマホアプリの「ぷよぷよ‼︎クエスト」のイスティオのCVもやっています。
鉄オタもプレイしている2016年にPCゲーで流行った「まいてつ」のPS4版「まいてつ -pure station-」が2018年の7月に発売されたのですが、銀行家ヒロインの宝生稀咲という役でCVをしています。
眞田朱音の声を聴くにはゲームがオススメ!
眞田朱音さんの魅力的な声を聴くならアニメだけでなく、ゲームもオススメです。最近ではスマホゲーの競争も激しくなり、たくさんのゲームが登場しているので、眞田朱音さんの声を聴けるチャンスが増えていくかもしれませんね!今後の活躍に期待です。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・演じるキャラは大体死亡?ショートカットの声優花守ゆみりの慶応大学説や彼氏の有無は?
・サッカー好きの声優春野杏は超ドジキャラ!?Twitterアカウントや彼氏の噂は?
編集後記プロの声優になるには?
声優になりたいけど、そもそも自分の声に魅力がないと思っている人は多いのではないでしょうか。大学や専門学校にも行ってるし、いきなり仕事を辞めるわけにもいかないですよね。かといってお金がないし、親にや友人にもなかなか相談しにくいですよね。
周りに相談してもやめておけと言われるのは分かっていても、プロになって憧れの声優さんとアニメに出演したいはずです。声優になるのだったらプロの講師からやっぱりスキルや技術をしっかりと勉強したいですよね。
そこでオススメなのが、【アミューズメントメディア総合学院】です。羽多野渉さんも卒業していますし、通勤や通学をしながら通うことができます。また、遠方に住んでいる人や経済的に余裕がない人に対しての入学金免除などのシステムも充実しています。定期的に無料で相談説明会も行われています。
アミューズメントメディアなら声優学科というコースがあり、自分のレベルに合わせて授業を受けることができるので、周りに置いていかれたり、授業についていけないということもほとんどありません。
実際に通っている人の中では会社員の方や学生の方もおり、その方の為にも夜間コースも整えられています。また、アミューズメントメディアでは毎日1回オーディションが行われており、声優事務所率が70%を超え、本気で声優になりたい人なら確実に自分のスキルを磨くことができます。
忙しくて説明会に参加できなくても、無料でパンフレット資料を送ってもらえるので、気になった方は下のリンクから飛んでチェックしてみてください!
無料のパンフレット資料はこちらから