
都丸ちよさんはデレマスの椎名法子で有名になり、かわいい声と見た目で多くのファンを癒してくれています。またネットでは、声優の五十嵐裕美さんの顔が似ているとも言われています。今回は声優でも大の競馬好きと知られる都丸ちよさんの高校や彼氏、五十嵐裕美さんと似ている説を検証していきます。
この記事の目次
都丸ちよのプロフィール!声優になったきっかけは?
View this post on Instagram
■基本情報
名前 | 都丸ちよ(とまるちよ) |
生年月日 | 1991年9月28日 |
血液型 | O型 |
出身地 | 埼玉県 |
所属事務所 | EARLY WING |
都丸ちよさんはEARLY WINGに所属する声優さんです。同じ事務所には声優の喜多村英梨さんや井澤詩織さんなどがいらっしゃいますね。生年月日は1991年の9月生まれで、2018年現在で27歳となっています。
都丸ちよさんが声優になろうとしたきっかけは、お芝居が昔から好きだったからのようです。最初は女優になろうとしていたようなのですが、恥ずかしがりの性格から人前に立つのが苦手で、声優を目指すことを決めたらしいです。
初めて声優デビューしたのは、2010年の「オオカミさんと七人の仲間たち」で、都丸ちよさんの代表出演作品には「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」の椎名法子があります!椎名法子はかなりのハマり役ですよね。
これまではアニメで脇役を演じることが多かったのですが、デレマスをきっかけに声優として名前が知られるようになりました。
そんな、都丸ちよさん趣味として旅行がお好きなのですが、もう1つ変わったかわいい趣味をお持ちで、なんと!カルピス収集がお好きなのだとか。一方でお酒はほとんど飲めないので、カルピスサワーは無理なのかもしれませんね。
都丸ちよの本名と名義は?
カルピス収集が趣味のかわいい都丸ちよさんですが、本名なのか声優の名義なのか気になりますよね。ちよという名前は馴染みがなくめずらしいですよね。アニメのキャラのような名前です。
都丸ちよさんは自分の本名や名義を公言していないのですが、アイドルマスターシンデレラガールズで共演した声優さんの番組で、ニックネームの話題になりました。
そこでは、都丸ちよさんは小さいころに「ちよ」と呼ばれていました。とおっしゃっています。つまりは都丸ちよさんはそのまま本名である可能性が高いです。
声優の中でも都丸ちよは大の競馬好き
イベントで頂いたお手紙プレゼント全て受け取ったよ!わたしのことちゃんと考えて、書いたり選んでくれたんだな〜〜ってあったかい気持ちになった😊💘本当にありがとう!
またみんなと会いたいから、機会がつくれるようにがんばるね!
あ、ちゃんと住所は書いてね〜〜! pic.twitter.com/IDxdYxkoiE— 都丸ちよ◎ (@chiyo_tomaru) 2018年10月9日
都丸ちよさんの趣味にはカルピス収集や猫を2匹飼っているというかわいい一面がありながらも、実は麻雀や競馬もかなりお好きなようです。中でも競馬は声優で一番熱があり、都丸ちよさんのTwitterでも競馬のつぶやきも多くしています。
昨日は1日競馬で悩んでた(^∇^)
マウレアを推すのには変わりないんだけど、アーモンドアイかラッキーライラックで悩むゥ🙈🙈
でもオルフェの子供が、23年間の禁断を打ち破るの夢ありすぎるし、相応しいとも思うし、ルメールさんに桜花賞とってほしいし、みんな違ってみんないい。
みすゞ— 都丸ちよ◎ (@chiyo_tomaru) 2018年4月7日
そして馬券を購入する時は、実際に馬の様子や調子などを見てから馬券を買うくらいのガチ勢です。ちなみに都丸ちよさんが好きな馬は「ジェンティルドンナ」「ブチコ」「ウォッカ」の3頭で、ブチコは人生で初めて競馬場に行ったときに目にした馬だったので、愛着を抱いているようです。
ちなみに都丸ちよさんは2018年の9月28日が誕生日なのですが、名古屋の地方競馬で「競馬大好き都丸ちよ様誕生日記念」というタイトルのレースが開催されました。2018年の春アニメで放送されたウマ娘はかなりハマっていたかもしれませんね。
都丸ちよのブログとTwitterはあるのか
都丸ちよさんはTwitterで声優の公式アカウントをお持ちです。残念ながら都丸ちよさんの個人のブログとインスタグラムは見つかりませんでした。
ちなみにTwitterのフォロワー数は1万7千人ほどおり、ツイートのほとんどが競馬関連です!たまに都丸ちよさんはかわいい自撮りを投稿しているので、ぜひフォローしておくのをオススメします。
フォローはこちら⇒都丸ちよTwitter
都丸ちよの大学や高校はどこなのか
都丸ちよ・柳原利香のアレコレ!1stイベント昼夜公演ありがとうございました〜〜!!みんなのおかげで最高に楽しいイベントになったよ!!!散々弄ったけど、みんなのこと大好きだよ!!!はぁ〜〜都丸のアレコ霊長類〜〜💘💘💘これからもアレコレ!を応援してね!! pic.twitter.com/pPmGjqjujN
— 都丸ちよ◎ (@chiyo_tomaru) 2018年10月6日
都丸ちよさんの高校や大学について知らべてみました。すると、都丸ちよさんの通っていた高校は埼玉県内の商業高校だと判明しました。しかし、具体的にどこの商業高校かは判明していません。都丸ちよさんは高校を卒業してから、声優になるために専門学校に通っています。つまり4年生大学には行ってないということになります。
通っていた専門学校は東京アニメーター学院です。こちらの声優タレント学科に所属していた模様です。ちなみに都丸ちよさんが声優になるために通っていた東京アニメーター学院は、東京都千代田区に学校があるのですが、名前の「ちよ」と「千代田区」というのに何かしら因果関係はあるのでしょうかね。
都丸ちよの彼氏は声優?
都丸ちよさんはかわいいので、彼氏がいてもおかしくはないですよね。そこで都丸ちよさんに彼氏がいるかを調べてみましたが、ファンによる目撃情報やスキャンダルは出てきていません。ですが、筆者の予想になりますが、麻雀や競馬などの趣味はなんとなく、都丸ちよさんが元カレに仕込まれて好きになったのではと思っています。
また、都丸ちよのTwitterを見るかぎり、女性声優さんといることや競馬関連のツイートが多く、あまり彼氏がいることを匂合わせていませんが、むしろそれが怪しい気もします。
しかし、現時点では情報が出てきていないので都丸ちよさんに彼氏がいないと思って良いかとおもいます。仮に彼氏がいたとしても幸せになって欲しいですよね!
声優の五十嵐裕美と都丸ちよが似ている?
ネットでは声優の五十嵐裕美さんと都丸ちよさんが似ている説が浮上しています。最初に都丸ちよさんを見た人は五十嵐裕美さんと勘違いしてしまうほどです。実際に画像を都丸ちよさんと五十嵐裕美さんの画像を比較してみました。
都丸ちよさんと五十嵐裕美さん pic.twitter.com/OrEzC8wxLC
— ホッパー (@canonsnk) 2018年7月27日
五十嵐響子ちゃんに似ていると言われる椎名法子の中の人は
五十嵐裕美さんに似ていると言われる都丸ちよです pic.twitter.com/lHq0VImaY1— リカルド (@rosi7ksk1) 2017年10月6日
どうでしょう。1枚目の画像はかなり都丸ちよさんと五十嵐裕美さんが似ていると思います。顔の輪郭と鼻のパーツが近しいですよね。下記の画像では髪型まで似ているので、確かに初見で都丸ちよさんと五十嵐裕美さんを見たら間違えてしまうのも納得です。
都丸ちよさんと五十嵐裕美さんが似てると聞いたので並べてみた。
もっと良い画像があれば良かったけど、姉妹っぽい雰囲気の近さを感じる 三└(┐Lε:)┘ キャラ絵・声優名の装飾画、4thLIVEと5thLIVEで一緒なのね pic.twitter.com/N3Eoiz5ZLz— 穴吹さん (@Ana_ny_ok) 2018年7月7日
声優都丸ちよはかわいい
View this post on Instagram
都丸ちよさんは競馬好きのかわいい声優さんです。最近ではYouTubeライブで「都丸ちよ・柳原利香のアレコレ!」で放送していますし、スマホアプリの「乙女戦姫〜ロリータガールズ」で趙雲役で出演していますので、ぜひチェックしてみてください!都丸ちよさんTwitterのフォローも忘れずに!
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・大谷育江と似ている説も検証!声優の木野日菜の彼氏や高校は
・英語がペラペラ?かわいい声優篠田みなみの高校や代表キャラを紹介
とうとう、10人中7人が声優になれる時代に
とうとう、10人中7人が声優になれる時代になりました。それもたったの2年です。この話を聞いて、そんな上手い話なんかあるわけないと思う人もいるかと思います。確かにおっしゃる通りです。たった10人のうちの7人に入る人は声優になることを諦めずに頑張った人です。しかし、あなたの声優になりたい!という熱い気持ちがあるならば、夢は叶えることができるはずです。
アミューズメントメディアも本気で声優になりたい人を100%応援してくれます。少しでも多くの人に声優になってもらうために、無料の資料プレゼントだけでなく、こんなこともしてくれます。
オーディションが1日1回行われている
アミューズメントメディアではなんと!オーディションを1日1回行っています。中にはアミューズメントメディアにしかこないオーディションがあるので、圧倒的に声優になれるチャンスが多いのです。
独学だとそもそもオーディションの情報すら入手するのが難しいので、毎日プロの声優になれるチャンスがあるのは凄いことです。悩み続けているのがもったいないくらいです。
どうやって初心者が、たったの2年でプロの声優になっているのか
アミューズメントメディアは入学試験は一切ありません。100人中90人が初心者で、声優に関する知識を全く持っていない人もやってきます。なぜ、初心者がたったの2年で声優になっているのかというと、
今でもアニメや映画で活躍しているプロの声優さんが先生となって、ゼロから教えてくれるからです。
さらに!自分のレベルに合わせたレベルのコースを設定することができ、夜間コースもあるので、バイトなどを掛け持ちしながら通うことも可能です。
そして、講師には「名探偵コナン」鈴木園子役でも有名な声優の松井菜桜子さんもいます!やはり独学で学ぶのは違い、プロの声優に教えてもらうことで「発声」「滑舌」「演技」「歌」が一気に磨かれます。
その結果、アミューズメントメディアではプロダクション所属率が、なんと73.8パーセントとなりました。さらに特待生や養成所なども入れると97.9%です!
つまり、アミューズメントメディアにいるほぼ全員がプロ声優として1歩を踏み出していることになります。
プロの声優がこれから声優を目指すあなたへアドバイス
伊藤 かな恵
「自分で選択した道を突き進んで欲しいです!」
夢を追いかけるという事にはやっぱり不安があって、悩んだり迷ったりする事はたくさんあります。
でも自分で時間をかけて出した答えはどんなものでも正解だと私は思います。
皆さんにも自分で選択した道を突き進んで欲しいです!!
引用:アミューズメントメディア総合学院
柿原 徹也
「声優になりたい」という気持ちを常に大事に」
「声優になりたい」「役者になりたい」「芝居をやりたい」という気持ちを常に大事にしてください。
壁にぶつかっても、その気持ちがあれば、自分を大切にできるし、人の事も思いやって行動できる。それで壁も乗り越えていけると思います。
鹿野 優以
「声優になるためには、熱意と努力が必要」
声優になるためには、熱意と、それに伴う努力が必要ですが、精一杯がんばって、「自分がどれだけなりたいか!」という気持ちをぶつけていってください。
今なら無料の資料をプレゼント
声優になるのも夢を諦めるのはあなた次第です。プロの声優になる人はほんの少しの勇気を踏み出した人です。さあ、まずは無料の資料プレゼントをゲットしましょう。
無料の資料プレゼントはこちらから⇒アミューズメント総合学院