
聖地巡礼第四弾は秋田県です。最初に言っておくと、秋田県が聖地となっているアニメは非常に少ないです。ゲームや漫画作品でモデルになっている物はいくつかありますが、あまり知られていないような作品が多いです。しかし、アニメの聖地となっていない分、未開発の地が多いので、今後アニメやアニメ映画などで秋田県の聖地が増えていくのではないかと思います。この記事では、秋田県にある聖地を2つ紹介します。短いですが、ご一読ください!
この記事の目次
秋田県はアニメの聖地が少ない
秋田県は他の都道府県に比べて、アニメの聖地がほとんどありません。その一番の理由として、放送局が少ないからだと言われています。秋田は民放が3つしかないので、有名なTBSドラマやバラエティー番組も見れないケースが多いようです。したがって、秋田県では見れるアニメが少ないので、制作会社側も聖地として秋田県以外の都道府県を選んでいるのではないかと思います。
秋田県のアニメ聖地①:君の名は
君の名は皆さんご存知の新海誠監督の大ヒットアニメ映画です。君の名はが公開されてから、岐阜県や長野県を中心に多くの人が聖地巡礼をしに訪れました。今では、君の名はの聖地巡礼ツアーがあるのだとか。また、海外の観光客も聖地を周っているようです。そんな中、君の名はの聖地に秋田県のとある場所が聖地となっているのではないかと、ファンの間で情報が拡散されています。その聖地となったのが、秋田県の前田南駅だと言われています。
宮水三葉が電車に乗って、立花瀧に会いにいくシーンで使われている駅が前田南駅にそっくりです。
そう言えば秋田県にも君の名は。の聖地あったんだな。全国にポツポツなんかあるんだろか pic.twitter.com/NuAnB4fCEF
— 鬼の絵師 (@oninoeshi) 2017年10月30日
秋田県のアニメ聖地②:釣りキチ三平
釣りキチ三平は1980年に放送された釣りアニメです。非常に古いアニメ作品ですが、釣りアニメでは未だにトップの人気を誇ります。アニメの映像が結構古いので、気になる方は漫画や2008年に公開された実写映画から見始めても良いかもしれません。そして、釣りキチ三平の主人公の家の聖地になったのが、秋田県の五城目町です。
「釣りキチ三平」と「打瀬(うたせ)船」の田んぼアート。#paddyfield#田んぼアート#八郎潟 #八郎潟町 #秋田#hachirogata #akita #japan#photo#写真撮ってる人と繋がりたい#東北が美しい#東北でよかった#iphone pic.twitter.com/vsyRq0cNwB
— はち (@hachirm2013) 2017年7月26日
釣りキチ三平のロケ地めぐり
秋田県五城目町の馬場目川上流にある
ネコバリ岩そして三平くんの家です。 pic.twitter.com/DXkDLJSB4V— しも@ドローン訓練中 (@kashi9287) 2017年9月21日
秋田県のアニメ聖地はこれからに期待
秋田県はアニメの聖地にほとんどなっていません。ただ、君の名はや釣りキチ三平など大ヒット作品が秋田県を聖地にしているので、今後の大ヒットアニメ作品で、秋田県で聖地になるかもしれませんね。また、前田南駅は非常にアクセスしやすいので、ぜひ、一度足を運んでみることをオススメします。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・【聖地巡礼旅行第一弾!】北海道を聖地としたアニメ10選
・【聖地巡礼旅行第二弾!】青森県民必見!あのアニメまでも?青森県を聖地としたアニメ5選
お金がなくてもアニメの聖地巡礼や声優のライブに参加したいあなたへ
全国聖地巡礼したいけど、お金がないという人は多いのではないでしょうか?全国各地に観光ついでに訪れるとなると、結構お金がかかりますよね。また、旅行の計画を立てている時にANAやJALの公式サイトで航空券を見ても、往復で3万円以上はしますよね。
他の航空会社のサイトをチェックするのも面倒だし、チケットを取るのにかなり時間がかかりますよね。せっかく聖地巡礼をするなら安くチケットを購入して、ホテルやおみやげにお金を使いたいですよね。
そこでオススメなのが、さくらトラベル!です。国内すべての航空会社の料金を一覧で比較することができます。特にお盆や正月などは混雑する時期でもあるので、時間をかけずに安いチケットを見つけることができるのは嬉しいですよね。また、24時間365日いつでもチケットを予約することでき、電話一本でキャンセルをすることもできます。
もちろんANAやJALだけでなく、ジェットスターやピーチ航空のセールの料金もしっかりと反映されています。往復8000円以内で旅行することだって可能です。新幹線の往復よりも全然安いですよね。
効率良く簡単にチケットを購入することができるので非常に便利です。筆者も声優のライブやアニメイベントに行くときは大変助けられています。