
声優の本泉莉奈さんと言えば、プリキュアの薬師寺さあや役がとても有名ですが、最近はなんとギネス記録に認定され、新人声優とは思えない偉業を成し遂げています。また、PS4と任天堂スイッチでも発売される「アトリエ」の主人公のネルケを演じています。今回はそんな本泉莉奈さんの彼氏や高校のプライベートな部分から歌が上手いかまでを徹底的に検証していきます。
この記事の目次
声優・本泉莉奈の年齢は?プロフィールを紹介
【ニュース】薬師寺さあや&キュアアンジュ役・本泉莉奈さんインタビュー「『プリキュア』を、皆さんにもっと好きになってもらえるように頑張っていきたい」【… #precure #プリキュア https://t.co/daN4fggSay pic.twitter.com/7oIz3sPU4F
— アニメイトタイムズ公式 (@animatetimes) 2018年6月10日
■基本情報
名前 | 本泉莉奈(ほんいずみ りな) |
誕生日 | 1993年2月4日 |
出身地 | 福島県 |
所属事務所 | 81プロデュース |
本泉莉奈さんは福島県出身の声優さんです。1993年の2月生まれなので、2018で25歳です。実は身長は158 cmと公開されており、体重は50キロのようです。本泉という苗字は非常に珍しく、全国に1000人いるかいないかのようです。ただ、本泉は福島県に多い苗字なので、本泉莉奈さんは本名である可能性が高そうです。
趣味はギターやダンスで、特技は親指が手の甲に乗せることのようです。手の甲に親指が届くってどれだけ指が柔らかいのでしょうか・・・。
そんな本泉莉奈さんですが、高校の時に直感で声優になりたいと思ったようで、そのまま声優の道を歩んだようです。アニメでのデビュー作品は2013年の「キルラキル」です。中でも本泉莉奈さんの代表アニメ作品は「HUGっと!プリキュア」の薬師寺さあやとキュアアンジュ役がありますね!
ゲームに多数出演
『ネルケと伝説の錬金術士たち~新たな大地のアトリエ~オリジナルサウンドトラック』12月12日発売 https://t.co/3QJXyZAaeN BGMの他、中恵光城が歌唱するアバンタイトルテーマ、霜月はるかが歌唱するEDテーマも収録 pic.twitter.com/IMjIkLsYu0
— AnimeVoice (@AnimeVoice) 2018年11月16日
本泉莉奈さんはアニメでヒロインキャラを演じているのは今のところ「HUGっと!プリキュア」と「お見合い相手は教え子、強気な、問題児。」の2つです。比較的、アニメでは脇役を演じることが多いのですが、実はゲームでは主人公を演じています。
2019年にPS4に任天堂スイッチで発売される「ネルケと伝説の錬金術士 ~新たな大地のアトリエ~」のゲームに登場してします。しかも、主人公のネルケを演じています!これは本泉莉奈さん声を聴くチャンスです!本作品は街づくり系RPGっぽいゲームです。
手がキレイと評判
本泉莉奈さんは手がキレイだと評判にもなっています。指が細くてキレイなネイルをした手に女性ファンが多く反応しました。
ネイルをライトグレーとネイビーにしてみました。左右でアシンメトリー pic.twitter.com/dhItDA7r02
— 本泉莉奈 (@AbbieIzumi) 2013年11月30日
本泉莉奈さん手だけでなく、足のネイルもキレイで過去に足の画像も投稿していますね。
足湯とカメラ目線のアヒルさん pic.twitter.com/XbtG6W1JuN
— 本泉莉奈 (@AbbieIzumi) 2014年9月15日
釣りの腕前もすごい?
本泉莉奈さん釣りも過去にしています。ちなみに初めて釣りをしたのが中学生の時だったようです。親戚と一緒に釣りに行ったのですが、あまり自分で釣れた感覚がなかったらしいです。
そんなところで、本泉莉奈さん釣り初心者向けの番組「釣りはじめます!」のシーズン2の64話で登場しています。本場組は「釣りをはじめてみたいけど、どうすればいいか分からない…」というのをコンセプトに密着しています。本泉莉奈さんは福島県の桧原湖でワカサギ釣りに挑戦しました!
プリキュアのエピソード
View this post on Instagram
本泉莉奈さんと言えば、「HUGっと!プリキュア」の薬師寺さあやとキュアアンジュ役が挙げられますが、本人曰くプリキュアには強い思入れがあるそうです。最初に薬師寺さあやは天使のように演じるようにしていましたが、役作りは少し苦労したようです。しかし、演じていくうちに、自然に薬師寺さあやに入り込めるようになったとインタビュー語っています。
また、本泉莉奈さんはプリキュアでもっとも印象的なシーンがあるようです。
本泉:さあやたちが保育士さんになる回(第14話)ですね。先ほど、さあやに負けず嫌いな一面があるというお話をしたんですけれども、まさにこの保育士さん回に、それが詰め込まれていて。ルールーも一緒に保育士さんをやるんですけれど。ルールーはアンドロイドなので、データをすごく盛り込んだりしていて、子供に対しての接し方などが完璧なんです。
さあやも、保育士さんをやることになったから、マニュアルですごく予習をして行ったのですが、ルールーは自分が努力した分をドンドン越えて上に行ってしまうんですよ。
さあや自身、周りから頼られることに喜びを感じているので、「このままだったら、私じゃ無くて、ルールが頼りにされちゃう」みたいな気持ちもすごくあったと思うんです。それで、いつも「天使」と呼ばれていたさあやが女王様みたいな口調で「やりますわね」とか、急に言い出すんですよ。「こんなにも負けず嫌いなんだ!」って、すごく衝撃的で面白かったです。これは「天使なのかな?」って(笑)。
引用:animatetimes
本泉莉奈の2ch反応
本泉莉奈さんは手もキレイで見た目もかわいいですよね。実は本泉莉奈さんは2chでも評判の良い声優さんです。
紹介できないコメントも多々ありますが、ところどころで「本泉莉奈はかわいい!」「薬師寺さあやがすごいハマっている」などの良いコメントも多くみられました。特にプリキュアガチ勢の人が本泉莉奈さんを推しているようですね。
本泉莉奈の歌が上手いかを検証!
声優と言えば、アニメの仕事に以外にも歌をよく歌いますよね。歌が上手い声優さんはアニメだけでなく、アーティストとして活動することも多くあります。そこで、本泉莉奈さんの歌が上手いかを検証してみます。
今回はあえてプリキュアのキャラソンではなく、連作短篇オーディオドラマ「オトノネ。」の本泉莉奈さんが歌う(たいせつな言)をチョイスしました。
筆者もオトノネを知りましたが、作画が「君の名は」に似ていますね。実際に本泉莉奈の歌を聞いてみましたが、相当上手いですね・・・。透き通る美声と優しいビブラート。本泉莉奈さんの歌の上手さには驚きです。ところどころ、早見沙織さんに聞こえるのは気のせいですかね?
本泉莉奈のSNSを徹底調査!Twitterやインスタグラムはやってる?
ここまでたびたび、本泉莉奈さんのTwitterから画像を紹介しているので、Twitterのアカウントは存在します!まだフォローしていない方は、本泉莉奈さんのTwitterをフォローしておくことをオススメします。フォロワー数は1万人弱なので、フォローしておくと皆さんのアカウントを覚えてもらえるかもしれませんよ!
フォローはこちら⇒本泉莉奈Twitter
残念ながら、本泉莉奈はInstagramはやっていません!
ファンと交流している一面も?
本泉莉奈さんはTwitterでファンと交流しているかを過去に遡ってチェックしてみました!しかし、基本的にはファンの方とはTwitterでは交流はしていないようです。アニメの出演やイベントの告知などがメインになっています。
また、最近のツイートで明らかになったのですが、本泉莉奈さんはギネスに認定されたようです。何でも「アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数」で、プリキュアが選ばれました。これはあまり話題にはなっていませんが、非常に素晴らしい偉業です。
先日『アニメ映画に登場する最も多いマジカル選手の数』のギネス認定証をいただきました。
たくさんの方々の思いが繋がった本当に素晴らしい作品に参加できたんだなあと見るたびにしみじみ思います。またひとつ大切な宝物が増えた!#ギネス世界記録#映画プリキュア#precure pic.twitter.com/wXCJvtzTQh— 本泉莉奈 (@AbbieIzumi) 2018年11月13日
<h2本泉莉奈の高校や大学は?
本泉莉奈さんは高校の時に声優になりたいと思ったようですが、一体どこの高校や大学に通っていたのでしょうか。気になって調べてみたところ、本泉莉奈さん高校は特定されていないようです。しかし、地元が福島県ですから福島の高校に通っていたのではないかと思います。
そして、本泉莉奈さんは高校卒業後に上京し、「東京アニメーションカレッジ専門学校」に進学しています。つまりは大学ではなく、専門学校に進学したということですね。ちなみに本泉莉奈さんが所属していた学科は声優学科です。
本泉莉奈の気になる彼氏は?
本泉莉奈さんは歌も上手くてかわいいので、彼氏がいてもおかしくないです。なんだか彼氏がいたら少しショックな気もしますが、影ながら応援するしかありませよね。胸をドキドキさせながら、本泉莉奈さんに彼氏がいるかを調べてみました。
しかし、今のところそのような情報がありませんでした。もし本泉莉奈さんに彼氏がいて、どこかでデートしていればすぐに目撃されるでしょうから、今のところはいないと考えて良いかと思います。
本泉莉奈のかわいい画像を紹介
最後に本泉莉奈さんのかわいい画像をいくつか投下していきます。
「伊達朱里紗・本泉莉奈のMIXボイスガレッジ」第0回ご視聴ありがとうございました。第1回は1月22日(月)20時半より放送予定です。次回もよろしくお願い致します! #ミクボ pic.twitter.com/4cXHwZyJE4
— ボイスガレッジ (@voicegarage_ch) 2017年12月21日
声優の伊達朱里紗さんとのツーショットです!伊達朱里紗さんの好きな麻雀と本泉莉奈さん趣味であるギターととても楽しそうですよね。
伊達朱里紗のプライベートのことを過去記事で紹介しているので、気になった方はそちらもチェックしてみてください。
過去記事:声優で1番麻雀が強い?伊達朱里紗のあれこれを徹底的に解剖!貴重な卒アル写真も流出
オトノネ。第三章-音の子-の収録完了!
音楽の終わる夜、オトノネの秘密に迫る第三章。
本当に素敵な声と演技が詰まった作品となりますので
ぜひ、お楽しみに!
オトノネ。キャスト皆様勢揃いでの一枚!#オトノネ #内田彩 #花江夏樹 #仲村宗悟 #本泉莉奈 #八代拓 pic.twitter.com/vftcko92T6— オトノネ。プロジェクト@夏コミ2日目 西あ03a (@otonone_jp) 2017年7月24日
オトノネ。メンバーとの一枚です!本泉莉奈さんの笑顔がかわいくて、素敵ですね。しかもオシャレです!
ソフィ役の本泉莉奈ちゃんとねこまつりカフェに行ってきました!!!メッセージコメントも書いてきたから貼ってもらえたらいいな〜!♪貰えるランチョンマットが曜日で変わるらしいので、また行きます!(ノ`・∀・)ノ笑 #白猫 pic.twitter.com/NGFxSMqbzz
— 高橋李依 (@taka8rie) 2015年2月12日
本泉莉奈さんは高橋李依さんともプライベートで仲が良いようですね!右の白い猫がデジモンのテイルモンに似ていると思ったのは筆者だけではないはず・・・。
高橋李依さんはイヤホンズのメンバーでもありますね!こちらも併せて読んでみてください。
・海外でも大人気!声優ユニット「イヤホンズ」のCD売上やメンバーの関係は
声優・本泉莉奈は今後もプリキュアで大活躍!
View this post on Instagram
本泉莉奈さんはまだ新人声優の部類に入りますが、プリキュアでギネス記録にもなりましたし、かなり成功していると言えます。歌も非常に上手いので今後かなり注目できる声優です。2019年以降はプリキュアだけでなく、他のアニメ作品の出演にも期待しましょう。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・金元寿子さんがお姉さん?声優・橋本ちなみの高校や彼氏・Twitterのかわいい画像を紹介!
・声優・声優「徳光由禾」と言えばデジモン!高校や結婚相手・Twitterは
とうとう、10人中7人が声優になれる時代に
とうとう、10人中7人が声優になれる時代になりました。それもたったの2年です。この話を聞いて、そんな上手い話なんかあるわけないと思う人もいるかと思います。確かにおっしゃる通りです。たった10人のうちの7人に入る人は声優になることを諦めずに頑張った人です。しかし、あなたの声優になりたい!という熱い気持ちがあるならば、夢は叶えることができるはずです。
アミューズメントメディアも本気で声優になりたい人を100%応援してくれます。少しでも多くの人に声優になってもらうために、無料の資料プレゼントだけでなく、こんなこともしてくれます。
オーディションが1日1回行われている
アミューズメントメディアではなんと!オーディションを1日1回行っています。中にはアミューズメントメディアにしかこないオーディションがあるので、圧倒的に声優になれるチャンスが多いのです。
独学だとそもそもオーディションの情報すら入手するのが難しいので、毎日プロの声優になれるチャンスがあるのは凄いことです。悩み続けているのがもったいないくらいです。
どうやって初心者が、たったの2年でプロの声優になっているのか
アミューズメントメディアは入学試験は一切ありません。100人中90人が初心者で、声優に関する知識を全く持っていない人もやってきます。なぜ、初心者がたったの2年で声優になっているのかというと、
今でもアニメや映画で活躍しているプロの声優さんが先生となって、ゼロから教えてくれるからです。
さらに!自分のレベルに合わせたレベルのコースを設定することができ、夜間コースもあるので、バイトなどを掛け持ちしながら通うことも可能です。
そして、講師には「名探偵コナン」鈴木園子役でも有名な声優の松井菜桜子さんもいます!やはり独学で学ぶのは違い、プロの声優に教えてもらうことで「発声」「滑舌」「演技」「歌」が一気に磨かれます。
その結果、アミューズメントメディアではプロダクション所属率が、なんと73.8パーセントとなりました。さらに特待生や養成所なども入れると97.9%です!
つまり、アミューズメントメディアにいるほぼ全員がプロ声優として1歩を踏み出していることになります。
プロの声優がこれから声優を目指すあなたへアドバイス
伊藤 かな恵
「自分で選択した道を突き進んで欲しいです!」
夢を追いかけるという事にはやっぱり不安があって、悩んだり迷ったりする事はたくさんあります。
でも自分で時間をかけて出した答えはどんなものでも正解だと私は思います。
皆さんにも自分で選択した道を突き進んで欲しいです!!
引用:アミューズメントメディア総合学院
柿原 徹也
「声優になりたい」という気持ちを常に大事に」
「声優になりたい」「役者になりたい」「芝居をやりたい」という気持ちを常に大事にしてください。
壁にぶつかっても、その気持ちがあれば、自分を大切にできるし、人の事も思いやって行動できる。それで壁も乗り越えていけると思います。
鹿野 優以
「声優になるためには、熱意と努力が必要」
声優になるためには、熱意と、それに伴う努力が必要ですが、精一杯がんばって、「自分がどれだけなりたいか!」という気持ちをぶつけていってください。
今なら無料の資料をプレゼント
声優になるのも夢を諦めるのはあなた次第です。プロの声優になる人はほんの少しの勇気を踏み出した人です。さあ、まずは無料の資料プレゼントをゲットしましょう。