
声優の大津愛理さんといえば、メルヘンメドヘンのマリアラスプーチン役でとても有名です。実はアニメでの出演の他に皆さんが知っている神ゲーや様々な有名映画で吹き替えをしています。さらにはBL作品にまでも。今回は声優の大津愛理さんの代表作品や裏名義、結婚相手や年齢などをご紹介していきます。
この記事の目次
大津愛理の年齢は?声優プロフィール
View this post on Instagram
■基本情報
名前 | 大津愛理(おおつあいり) |
生年月日 | 1979年3月15日 |
出身地 | 東京都 |
所属事務所 | リマックス |
声優の大津愛理さんは東京都出身で、事務所にはリマックスに所属しています。リマックスといえば声優さんだけでなく、タレントやレポーターなど様々な人が在籍しています。同じ事務所には「おじゃる丸」のカズマ役でもお馴染みの渕崎ゆり子さんや「こち亀」レモンでも有名な齋藤彩夏さんがいらっしゃいます。
大津愛理さんは1979年の3月生まれなので、年齢は39歳となります。また、身長も公開しており、172センチとなっています。声優として代表アニメ作品は「メルヘン・メドヘン」マリヤ・ラスプーチン役「ハイスクール・フリート」等松美海役などがあります。
そんな大津愛理さんですが、なんと小中高の教員免許をお持ちのなのです!声優で教員免許を持っているケースはとても珍しいですよね。しかも高校までの教員免許を持っているとなると、声優の中でも数える程度しかいないでしょう。さらには、正伝勤労者空手道ジュニア初段の資格を持っているのです。まさに文武両道ですね。
BL作品や有名ゲームにも出演している
View this post on Instagram
大津愛理さんはアニメ作品だと、まだ名前の知らない方もいるかもしれませんが、実はBL作品や有名なゲーム、海外ドラマに多数出演しています。ゲームですと「ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム」のレイチェル・アンバー役があります。ライフイズストレンジは神ゲーとよく言われていますね。
皆さんが知っている海外ドラマでは「NCIS-ネイビー犯罪捜査班」シリーズのジヴァ・ダヴィード、「ARROW」シリーズのサラ・ランス役です。もしかしたら、海外ドラマを見ている方ならこの声聞いたことある!となるかもしれませんね。
そして過去に出演したBL作品には「いつも王子様が」があります。
アニメ「メルヘンメドヘン」のエピソード
View this post on Instagram
大津愛理さんはメルヘンメドヘンでロシア校のリーダーのマリア役をしていますが、声優の小澤亜季さんととても仲が良く、楽しい収録現場だったようですね。
――中の人は、もともと仲が良かったんですか?
大津:私は亜李さん以外は、この現場で初めてお会いしたんですけど、ロシア校が揃ったら絶対に一列で座ると決めていたんです。小澤:「ロシア校はこっちだよ~」って言ってくれました(笑)。途中からの参加だったのでまだ2話分しか収録に参加していないんですけど、他の現場より早く距離が近くなれました。
――大津さんの存在が大きかった?
小澤:大きいですよ~! だって、マリヤさん以外は7 話で初めて入ってくるから。半分を超えた作品に入って行くのって、結構「お邪魔します」って感じなんですよ。でも「一緒に座ろー」って言ってくれたのが大津さんだったから、「わ~い!」って溶け込めたというか。だから大津さんのおかげです。大津:え~~! 何が欲しいんだい(笑)? 私、アニメの現場が少ないので、前の現場で亜李さんに相談してたくらいなんですよ。
大津愛理さんと仲の良い小澤亜季さんの高校や彼氏などのプライベートな情報を過去記事でも触れているので、気になった方はチェックしてみてください。
関連記事:月刊少女野崎くんで有名に!声優の小澤亜季の経歴と内田雄馬との噂は?
大津愛理の裏名義は存在するのか?
View this post on Instagram
特に女性の声優に多いのが裏名義での活動です。実は皆さんの知っている多くの声優が別名義で18禁のゲームに出演しています。本名義のままエロゲーに出てしまうと、仕事に影響が出るからだそう。
そこで、大津愛理さんが別名義で18禁ゲームに出演したことがあるかを調べてみました。すると、雨音遊の名義で「千の刃濤、桃花染の皇姫」というゲームに出演していました。「千の刃濤、桃花染の皇姫」は声優の羽多野渉さんや仙台エリさんなどが出演していますね。ちなみに大津愛理さんは同ゲームで(更科 睦美)というキャラをしています。
大津愛理は結婚しているの?
6月も今日で最後ですね。2015年も後半戦突入!!ヨロシクドーゾ!
(事務所に立ち寄った 園崎未恵&大津愛理) pic.twitter.com/r6shxxGMbi— 株式会社リマックス (@remax_web) 2015年6月30日
大津愛理と検索すると「結婚」というワードがヒットします。そこで大津愛理さんはすでに結婚しているかを調べてみましたが、そのような情報は一切ありませんでした。また、大津愛理さんに彼氏がいるなどの噂なども出てきていません。
結婚している可能性の方が高そうですが、既婚だとしても見た目がとても美人なので普通にモテそうです。
大津愛理の大学や高校はどこなのか
大津愛理さんは小学校から高校までの教員免許を持っていることから、確実に大学には通っているはずです。それなりに頭が良さそうなこともあり、良い高校や大学を出ていそうですが、本人の公式Twitterアカウントや所属事務所の公式ページでも学歴などの情報は公表していませんね。
もしかしたら、実際に学校の先生として働いていた可能性もあるかもしれませんね。
大津愛理のTwitterやインスタグラムは
大津愛理さんのTwitterとインスタグラムがあるかどうかですが、インスタグラムのアカウントはお持ちではないのですが、Twitterはあるようです。現在のフォロワー数はもうすぐで2500人になります。大津愛理さんのツイートは主に告知ですが、たまにプライベートなことを発信してくれています。
また、残念ながらファンの方とはリプライのやり取りはしていないようですが、DM(ダイレクトメッセージ)を送ることはできるようです。ただ、DMを送ってもメッセージには返信はしていないようですね。もし、大津愛理さんに伝えたいことや応援メッセージなどがあれば見てはもらえているかとは思いますので、熱いメッセージを送ってみても良いかもしれませんね!
フォローはこちら⇒大津愛理Twitter
大津愛理は吹き替えのプロ
View this post on Instagram
大津愛理さんはアニメでの露出は控えめですが、映画やテレビドラマの吹き替えで大活躍しています。筆者的にはオーシャンズ8のケイティ・ホームズの吹き替えが好きです!大津愛理さんの最新の出演情報をチェックしたい方はぜひ、Twitterをフォローするのをオススメします!大津愛理さんの今後の活動にも注目していきたいと思います。
以上、Find Anime編集部からのお届けでした。
◯関連記事
・身長が高くてイケメンな声優「駒田航」のBL作品や噂になっている女性は
・声優・鈴木愛奈の全て(卒アル・SNS・出演作品等)を大解剖【永久保存版】
とうとう、10人中7人が声優になれる時代に
とうとう、10人中7人が声優になれる時代になりました。それもたったの2年です。この話を聞いて、そんな上手い話なんかあるわけないと思う人もいるかと思います。確かにおっしゃる通りです。たった10人のうちの7人に入る人は声優になることを諦めずに頑張った人です。しかし、あなたの声優になりたい!という熱い気持ちがあるならば、夢は叶えることができるはずです。
アミューズメントメディアも本気で声優になりたい人を100%応援してくれます。少しでも多くの人に声優になってもらうために、無料の資料プレゼントだけでなく、こんなこともしてくれます。
オーディションが1日1回行われている
アミューズメントメディアではなんと!オーディションを1日1回行っています。中にはアミューズメントメディアにしかこないオーディションがあるので、圧倒的に声優になれるチャンスが多いのです。
独学だとそもそもオーディションの情報すら入手するのが難しいので、毎日プロの声優になれるチャンスがあるのは凄いことです。悩み続けているのがもったいないくらいです。
どうやって初心者が、たったの2年でプロの声優になっているのか
アミューズメントメディアは入学試験は一切ありません。100人中90人が初心者で、声優に関する知識を全く持っていない人もやってきます。なぜ、初心者がたったの2年で声優になっているのかというと、
今でもアニメや映画で活躍しているプロの声優さんが先生となって、ゼロから教えてくれるからです。
さらに!自分のレベルに合わせたレベルのコースを設定することができ、夜間コースもあるので、バイトなどを掛け持ちしながら通うことも可能です。
そして、講師には「名探偵コナン」鈴木園子役でも有名な声優の松井菜桜子さんもいます!やはり独学で学ぶのは違い、プロの声優に教えてもらうことで「発声」「滑舌」「演技」「歌」が一気に磨かれます。
その結果、アミューズメントメディアではプロダクション所属率が、なんと73.8パーセントとなりました。さらに特待生や養成所なども入れると97.9%です!
つまり、アミューズメントメディアにいるほぼ全員がプロ声優として1歩を踏み出していることになります。
プロの声優がこれから声優を目指すあなたへアドバイス
伊藤 かな恵
「自分で選択した道を突き進んで欲しいです!」
夢を追いかけるという事にはやっぱり不安があって、悩んだり迷ったりする事はたくさんあります。
でも自分で時間をかけて出した答えはどんなものでも正解だと私は思います。
皆さんにも自分で選択した道を突き進んで欲しいです!!
引用:アミューズメントメディア総合学院
柿原 徹也
「声優になりたい」という気持ちを常に大事に」
「声優になりたい」「役者になりたい」「芝居をやりたい」という気持ちを常に大事にしてください。
壁にぶつかっても、その気持ちがあれば、自分を大切にできるし、人の事も思いやって行動できる。それで壁も乗り越えていけると思います。
鹿野 優以
「声優になるためには、熱意と努力が必要」
声優になるためには、熱意と、それに伴う努力が必要ですが、精一杯がんばって、「自分がどれだけなりたいか!」という気持ちをぶつけていってください。
今なら無料の資料をプレゼント
声優になるのも夢を諦めるのはあなた次第です。プロの声優になる人はほんの少しの勇気を踏み出した人です。さあ、まずは無料の資料プレゼントをゲットしましょう。